アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

この間テレビで経済学者?さんか誰か忘れてしまったのですが、
格差社会の無い国、北欧からは学べるものがたくさんあるとおっしゃっていました。
今までのイメージだと田舎的、伝統を大事にする地方と思っていたので、先進的だと聞いて価値観が変わりました。
経済を大きく動かしている国にいつも関心がいっていたり、学ぶことも多いと思っていたので。。
これからは本当の意味で理想に近い格差社会の少ない政策を長く落ち着いた目で将来を考えていくのが大事なのだと思いました。
そういう意味での先進国から、政策の仕組みの基盤を教わりたいです。
国によってさまざまな背景があり、その国に良いといって日本に適用できるかといったらそうではないと思いますが、大きな視野で未来的、先進的な国家の政策ができていて、学ぶことがたくさんあるような国を教えて頂きたいです。
政治、経済に関して専門的に勉強しているものではありませんが、是非知りたいです。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

北欧がモデルになるかどうかは、難しい問題ですね。


というのは、福祉国家には、労働意欲を低減させる恐れもあるからです。
北欧がそのマイナス面を乗り越えているのは、高付加価値な産業に特化したからです。そうやって、高福祉の実現と、それを支える高生産性を維持しています。その結果、中小企業が育ちにくいという弱点もあります。

また、シンガポールも日本を抜いて、一人当たりGDPでアジアNo.1になりました。シンガポールも北欧と非常に似ています。国家が強制積立金という制度を作り、それを財源として住宅政策や福祉スキームを運営しています。また、教育も産業高度化の手段とされ、ある意味で高度ですが、国家主導のカリキュラム編成がおこなわれています。その点は北欧と違い、シンガポールは民主主義国と言えません。

日本は都市部だけではなく、農業地域も含んでいますし、そもそも制度を大きく変えることも困難です。たとえば、シンガポールを同じく、都市部しかない香港でもシンガポールを目指す政策が行われたり、そういう議論も未だにあるんですが、失敗に終わっています。香港も民主主義が未完成ですが、税金が安く、規制が少ないなど、いろんな意味で自由な社会です。一方、高福祉=税金が高い、社会規制が多いなど、ある意味で自由を犠牲にしないと実現できません。
北欧のように時間をかけて制度を作る道は、残っているのかもしれません。しかし、やはり日本のように1億人もいる国家で、大胆な制度変更は難しい気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くて申し訳ないですっ。。
福祉国家ならではの様々な問題もたくさんあるんですね。
他の皆さんの意見をみていても随分イメージが変わりました。
それぞれの社会での様々な問題にこれからももっと目を向けていきたいと思います。
丁寧な回答ありがとうございます!

お礼日時:2008/10/25 01:04

ある国の制度が周りから見てうまくいってるように見えるからといってそれを日本に適用するのはどうかと思いますよ。



 そのくに全体から見て本当にうまくいってるかを検証する必要がありますよ。
 
 よく例にあがるスェーデンですが、
高福祉と言われてますが、その割には自殺率も高いのです。
また、財源ですが、高い税金や、ANo.2の方が揚げてる資源保有
また、スェーデンは結構軍需産業が盛んです。
エリクソンやボルボは軍事産業ですよ。
 ボルボは車と戦車作ってます。それによる税収もあるのです。
スェーデンを見習えというなら、飛躍的に言うと、軍需産業盛んな国にすることですか?
 ですから、ある国の制度というのは、処々の要因があるから機能してる部分もあるのです。うまくいってる部分のみを日本に適用したってうまくいくわけないです。

 ちなみにスェーデンって強姦率も結構世界的に見て高いですよ。
一番見習いたくないですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回はどちらかというと日本のモデルというより、世界がこれからつくっていくのに理想、先進的といわれるものに一番近い社会を築きあげている国をもし挙げるとしたらどこになるだろうと思い、その中でもし日本でももちろん国、社会として成長するような適用できるものがあるのならそれもついでに知りたいという意図を込めたつもりでした。
文章力無くて申し訳ないですっ。。

スェーデンに対してそんな実態を持つ国のイメージを理解している人なんて日本では普通に生活している人なら全く知らないことですよね。
私が無知すぎるのかもしれないけども。(汗

スウェーデンがそのような状況だとは少しも知らなかったです。
自殺なんて正反対のようなイメージを持っていました。
大変参考になりました、ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2008/10/25 01:15

 よくネットでも北欧の国々はよく理想の国家として話題に上りますが・・この為には色々な条件が必要なのです。



 近年、これらの国家は理想として話題に上がりますが、少し前まではドイツの侵略により不幸な歴史を背負ってきたことを忘れてはいけません。
 そして現代においても、例えばノルウェーを挙げますと
ノルウェーはロシア、サウジアラビアに次ぐ世界第3の原油輸出国であり、原油はノルウェーの輸出の35%を占めています

 スウェーデンボフォース社があり、世界的なシェアを持つ重火器の老舗メーカーです。鉄鉱石の資源も豊富です

つまり、上記の国家は資源大国でもあります
日本のような加工国家では適応はかなり難しいといえるでしょう

 日本と地政学的に似てるのはイギリスが上げられます
英国は金融国家として成立しており、日本とも何かと似ております
自分は英国をお勧めしたいですね 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

改めてもう少し歴史に関しても勉強していきたいと思います。
ロシアやサウジアラビアは有名だけど3番手がノルウェーだとは知らなかった。

英国と日本ではそのような共通点があったのですね、文化的には
なんだかかけ離れているようなどこか縁の無い存在に感じてたのですが、違う視点から見ればいきなり近くなったりするんですね。
回答ありがとうございます!

お礼日時:2008/10/25 01:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!