No.3ベストアンサー
- 回答日時:
セルスタータースイッチ(セル)で始動する場合には、バッテリーが消耗していると始動が困難だったり、かからなかったりします。
セルモーターの「キュルキュル」という音に元気がなければ、バッテリーを充電(又は交換)するか、下記のキックスタートに挑戦して下さい。
キックで始動する時には、スタンドを立ててからやりましょう。
スタンドを立てないで乗車姿勢に近い姿勢では、よほど調子の良いバイクでないと始動しづらいです。
(1)スタンドを立て、キックペダルの側に立つ
(2)キーON
(3)ブレーキレバーを握りながら
(4)キックペダルを思い切り踏み下ろす!エンジンがかかるまで、気合いを入れて何度も。
セルとキック、いずれに始動方法にしても、バイクの状態が悪ければエンジンのかかりも悪いです。始動困難な場合の原因としては、スパークプラグのカブり、エアクリーナーの汚れ、キャブレター内の汚れ・詰まり・・・等等、色々な原因
・・・どういった状況での質問ですか?スクーターを貰ったんですか?
もし始動出来なかった場合には、質問文を詳しく書いたほうが良いですよ。
No.4
- 回答日時:
No.1、No.2さんのやり方でエンジンが掛からなかったら、ハンドルの周囲についている、ブレーキレバーじゃない小型のレバー(もしくはボタン状の突起)を思いっきり引いてから、もう一度始動させてみましょう。
ハンドルの周囲にレバーが見当たらなかったら、キャブの近くにあるハズなのですが・・・、分からなかったらバイク屋さんに行って、
「このスクーターのチョークレバーの場所を教えてください」
と丁寧に質問してみることです。
No.2
- 回答日時:
♯1さんの方法でうんともすんとも言わなかったら
キーをオンにしたまま
左の後ろのタイヤが付いてる金属の箱からニョキっ
と出てる明らかに「私を下に踏み下ろしてください」
みたいな雰囲気の部品(キックっていいます)
が折りたたまれてますからそれを踏み下ろせるよう
に広げて足をのっけて体重をのせてグイッと踏みお
ろしてください。
何度もやってかからなければバイク屋さんに行って
聞いて見てください。。。
私に言えるのはこれだけです。。。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 信号待ち中、左足でブレーキをかけて、右足でアクセルを吹かし続けていたら睨まれていました。異常な事を 7 2022/07/19 11:22
- バイク車検・修理・メンテナンス スクーター(原動機付自転車)、YAMAHAのJOGに乗って10年になります。自転車を主に売っている近 6 2022/08/06 07:12
- 査定・売却・下取り(バイク) 15年程度前の50ccスクーターの売却方法 4 2023/05/04 18:10
- バイク車検・修理・メンテナンス 頑丈と言われるホンダ小型横型エンジン とスクーター系ベルトCVT 2 2022/09/14 14:39
- 国産バイク スクーター。 雨の日だけスムーズにエンジンがかからない セルを押し続けてがんばると始動する。 5 2022/06/22 14:29
- バイク車検・修理・メンテナンス キャブレターのオーバーホール 7 2022/11/03 15:38
- 国産バイク スーパーカブで坂道は2速で引っ張らないと登らないのですが仕様ですか?エンジン唸ってうるさいです。 3 7 2022/04/02 19:34
- 国産バイク トリシティ155とNMAX125 2 2023/04/02 08:13
- バイク車検・修理・メンテナンス 125スクーターのLEDヘッドライトが夜間、エンジンスタート同時に点灯せず、そのまま約3分後、突然点 3 2022/07/23 20:42
- 輸入バイク 皆さん、おはようございます! 電動スクーターについてのご質問です♪ 電動スクーターの良い点と悪い点や 2 2022/09/12 08:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スクーターのエンジン作動方
-
NSR250Rの事で質問です。 エン...
-
NSR250Rのエンジンの始動がきま...
-
スクーター。 雨の日だけスムー...
-
CB400SS キックでエンジンがか...
-
MT車で曲がり角や横断歩道前で...
-
RB25とNEO6の違い
-
CB1300SF SC40の水温について
-
リトルカブの始動方法について
-
レガシィ(BG)でGT vs ...
-
雨が降ると、車の調子が悪い。
-
私は10年原付のB50に乗っている...
-
中古車です。エンジン始動時に...
-
MG33S モコのサイドの下につい...
-
3気筒エンジン車における停車中...
-
アルテッツァ
-
オートマチックの変な音につい...
-
右左折時のクラッチ操作について
-
ホンダのカブって坂道登れる?
-
ブレーキパッドについてる薄い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スクーター。 雨の日だけスムー...
-
NSR250R エンジンがかからない
-
NSR250Rのエンジンの始動がきま...
-
89NSR250Rに乗ってます。 エン...
-
冬のSR400でのキック始動につい...
-
NSR250Rの事で質問です。 エン...
-
バイクの始動不良・エンスト
-
XLR250R キックスタートが不安です
-
SR400の始動について
-
CB400SS キックでエンジンがか...
-
SRのキックの始動性を上げる方法
-
マッセイファーガソントラクタ...
-
パーツクリーナー 初爆
-
ディトナCDIについて
-
正しいデリカスペースギア(デ...
-
SR400の始動について
-
別シートからの文字を変更
-
キムコスーナー100S がエンジ...
-
旧車トライアンフの質問です...
-
XJR400Rの始動性についての質問...
おすすめ情報