dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スレイバー特厚からG2FX中に変えたんですが
初めて使うテンション系ラバーなのでいまいち使い方がわかりません
ラケットはテンパースピード
台から1歩下がってドライブ中心に攻め、あまり回り込んだりせず
ショート系ブロックや軽いドライブ、サーブでチャンスボールを作って全力で打つ!
というような戦法です
打たれたら横回転ブロックで回したりしますがカウンターはあまりしません
自分でわかる範囲で書きました
教えてください
お願いします

A 回答 (2件)

スレイバーG2FX中だと、ドライブはできるだけかぶせて擦り上げながらおもいっきり打つと、かなりスピンのかかったドライブが打てます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

かぶせてすりあげて打つ、ですか・・・
あまり使わない打法なので練習が必要そうです
いつもは擦りながら弾くというありえない感覚でドライブをしています
中ではなく厚にしようかとも考えているのですがどうしたらいいでしょうか

回答ありがとうございました

お礼日時:2008/10/27 20:27

当たりの強い強打的なうち方をすると良いと思います。


スレイバー特厚を使用していたということはスポンジ厚よりもラバー表面のシートにこだわっていたのではないかという予測の元ですが、
スレイバー使用のときはこするドライブが主流だと思います。

G2では食い込みを生かした当てて、打つイメージを持ってやるといいと思います。
ちなみにカウンターはあまり使わないとありますが、
G2は結構素直にとんでくれるので、当たりのイメージがつかめたら練習してみると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基本上下回転のわかりにくいサーブから始めるので
どうしても下回転を使わないといけないので
そのときはどうしたらいいでしょうか

カウンター、ですか。
始めてやってみましたが一発でできました

全体的にスマッシュがやりやすくドライブがやりにくいというのが感想です
押さえたらネットミス、擦っても弾いてもオーバーミス、といういう感じです
どうしたらいいでしょうか

回答ありがとうございました

お礼日時:2008/10/28 18:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!