
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
方針を変えて見ましょう。
元の式の、左辺と右辺を比べるとa,bがなくなっているのに気がつきます。
ならば、条件からa=y/x,b=x/y(0ではないという条件が生きています)
として左辺に代入します。
x/(a+1)+y/(b+1)
=x/{(y/x)+1}+y/{(x/y)+1}
分数の中に分数が入ってもあわてない。まず分母を通分。
=x/{(x+y)/x}+y/{(x+y)/y}
分数は割り算に直せます。
x÷(x+y)/x+y÷(x+y)/y
分数の割り算は分母と分子をひっくり返してかければいいので
もう後はOKですね。
ちなみに私は割り算に直さないで上下にxあるいはyをかけて整理します。
No.3
- 回答日時:
まず、証明すべき式の右辺は、
x^2+y^2/x+y
ではなく、
(x^2+y^2)/(x+y)
のはずだと思います。以下、この前提で書きます。
方針:文字が4文字あって、関係式が2つあるから、2文字消去する。
ax=y,by=xからyを消去すると、
bax=x
となり、xは0ではないので、ab=1となります。よって、b=1/aです。
また、y=axですので、bとyを消去することができます。
すると、証明すべき式の右辺=x/(a+1)+ax/(1/a+1)=(a^2+1)x/(a+1)
左辺=(x^2+a^2x^2)/(x+ax)=(a^2+1)x/(a+1)
となるので、右辺=左辺となります。
No.2
- 回答日時:
#1です。
逆ですね^^;
{x/(a+1)}+{y/(b+1)}-x^2+y^2/x+yを整理すると
1/p(x^2(b+1)(x+y)+y^2(b+1)(x+y)-y(b+1)^2(x^2+y^2))
=1/p((x+y)-y(b+1))
=1/p(x-by)
by=xより
=0
よって
{x/(a+1)}+{y/(b+1)}=x^2+y^2/x+y
No.1
- 回答日時:
>(a+1)x=(b+1)yが成立するというのを証明してみた所で、止まってしまいました。
そこまでできたらほぼ終わりです。
(a+1)x-(b+1)y=ax+x-by-y
ax=yかつby=xなので
=y+x-x-y=0
より
(a+1)x=(b+1)y
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 積分と不等式 2 2023/01/26 21:52
- 数学 あいまいな日本語数学問題 9 2022/05/30 10:24
- 数学 g=gcd(a,b)とする。このときa|cかつb|cならばab|cgを示せ。という問題を c=qa, 3 2023/05/21 18:31
- 数学 基礎問題精講、演習問題47(2)(i)について (2)-8<x<-1の範囲で不等式x^2-ax-6a 3 2022/06/02 00:37
- 数学 数学 『等式の証明』 a+b=2の時 写真の一番上の等式が成り立つことを証明せよ 解法合ってますかね 3 2023/03/31 22:37
- 数学 a∈ℤ,b∈ℤ,n∈ℕが全て奇数のとき、不等式 |a²-b²-2abn|≧2n が成り立つことの証明 5 2023/04/29 10:52
- 数学 【 数I 】 問題 aを定数とする。1≦x≦3において,xの 不等式ax+2a-1≦0・・・・・・① 2 2022/07/15 17:40
- 高校 方程式の証明 5 2022/05/12 09:29
- 数学 数学Ⅱの不等式の証明 |a-c|≦|a-b|+|b-c|の等号が成り立つのは (a-b)(b-c)≧ 2 2022/05/21 14:08
- 数学 分からない課題で困っています。 どなたか、教えてください。 変数多項式環R[x]からRに対して φ: 2 2022/07/06 11:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1/∞=0は、なぜ?
-
2173を2つの平方数の和として2...
-
SQL文のwhere条件文で使う <> ...
-
数学で、項を指すとき、例えば2...
-
記号(イコールの上に三角形)...
-
VBAでセルの右下をいちばん下ま...
-
a,b,p,qはすべて自然数で,aとb...
-
高2数学です α二乗+β二乗=α...
-
Xの二乗-X+1=0 という2次方程式...
-
x^n+1をx^2+x+1で割った余りを...
-
ε-δ論法の問題です。
-
質問です。 a+b+c=0のとき、...
-
高校の数学 三角形の存在を証...
-
教えてください!
-
説明変数と被説明変数とは何で...
-
不等式の証明
-
文字式の計算
-
どうしてa>0, b>0のとき、a=b⇔a...
-
定数分離すべきかどうか。
-
組み合わせの公式
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1/∞=0は、なぜ?
-
SQL文のwhere条件文で使う <> ...
-
数学で、項を指すとき、例えば2...
-
Xの二乗-X+1=0 という2次方程式...
-
記号(イコールの上に三角形)...
-
どうしてa>0, b>0のとき、a=b⇔a...
-
1/7=1/m+1/nを満たすmとnの求め方
-
VBAでセルの右下をいちばん下ま...
-
数学的帰納法
-
x/(x+1) = 1 - 1/(x+1)
-
xについての恒等式となるように...
-
組み合わせの公式
-
質問です。 a+b+c=0のとき、...
-
高2数学です α二乗+β二乗=α...
-
「別々のセルの3つの日付が同じ...
-
等式記号に似た三本線
-
数学における 等価と同値って同...
-
2009年京都大学(文系)の入試...
-
二次関数y=x二乗−6x+10の最小...
-
a>b,c>dのとき、不等式ac+bd>ad...
おすすめ情報