
お世話になります。
志望動機がなかなか思いつかず質問させて頂きました。
私は現在派遣社員として機械メーカーの営業事務をしております。
先日、派遣から正社員にならないかと言われ、本社にて面接を受けることになりました。
大学を卒業してから2ヶ月程営業として働いておりましたが体力的についていけず辞めてしまいました。もともとは、その会社でも営業事務として働くはずでしたが人員不足で女性であっても営業にまわされてしまいました。
社会人経験も浅く、正社員としての転職は難しいと考えておりましたのでとても有難いお話なのですが、現在就業中の会社についての志望動機となると、なかなか浮かばず困っております。
会社の雰囲気や、仕事内容が自分にむいているというような事を書こうと思いますが、内容が浅く、使いふるされた言い回しでいまいちうまくまとまりません。どんなことを書いたらよいのかアドバイスをお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ご質問を読んで、想像と偏見が入り混じっていると思いますが、思いつくままに書いて見ました。
参考になりますか?どうか?ですが。。。
1.今回、派遣会社経由で、正社員を志望しないかとのお話を頂いたので、是非にと志望させて頂きました。
2.貴社は、社風が良く、将来性もあるようなので、社員の一員となって会社と共に、キャリアを積みたい。
3.現在担当している営業事務は、私に適していると思うし、興味もあるので、この分野で業務のスキルアップを図りたい。
4.私は、スタッフワークが得意なので、第一線の営業職の方をサポートして会社に貢献したい。
5.貴社の正社員になれれば、精神的にも、経済的にも安定した生活が送れるように思うので、仕事に専念出来て、早く一人前になれると思う。
等々のような事をご自分なりの将来への希望や現在感じている事等を織り交ぜて、ご自分の言葉でストーリーを作って置くと良いのではないかと思うのですが。。。
内容的には、具体的経験から得られた思いや貴女の熱意が感じられるようなストーリーになれば。。。と思います。
plokij75様
ご回答ありがとうございます。お返事がおそくなりまして申し訳ございませんでした。履歴書を書く際とても参考にさせて頂きました。
ploki75様のアドバイスに自分の経験などを交えて記入致しました。おかげでとても好印象な履歴書になり、本日支社内での面接に合格致しました。次は本社での面接となります。いい報告ができればと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
福利厚生や退職金制度も正社員なら充実してくると思います。
派遣なら、いつ契約満了になるかわかりません。
やっと、慣れてきた仕事を、もっと責任を持って続けていきたいみたいなことを、ご自分の言葉で、お話してみてはいかがでしょう?
また、正社員として、安定して仕事をすることは、みんなが望んでいることです。
そのあたりを、プッシュしてみては・・・
ht218様
アドバイスありがとうございます。お返事が遅くなりまして申し訳ございませんでした。本日、支社内での面接がありht218様からご指摘頂いたように責任や安定性にからめて志望動機を語ってまいりました。
やる気が感じられるとお褒めの言葉も頂き、無事本社での面接を受けれるようになりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の顔合わせがあるのですが、志望理由についてアドバイスお願いします。派遣先は保険会社の事務です 5 2022/05/21 17:50
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 正社員 正社員になれない 8 2022/04/27 19:15
- 派遣社員・契約社員 派遣社員で働いてますが、今度の契約を更新(6月中旬)するか否かで悩んでます。 現在転職活動中で、6月 4 2022/05/23 23:22
- 転職 転職活動が不安でたまらない。励ましの言葉いただけると嬉しいです。 過去に3社もブラック企業で働いては 4 2023/02/06 17:44
- 派遣社員・契約社員 派遣顔合わせでの職歴の話し方 2 2023/03/04 20:15
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
- 転職 今月始めに転職した者です。 ずっと派遣社員で嫌だったのと人に提案する仕事がしたかったので、今回正社員 8 2022/08/07 18:42
- 転職 48才男性の転職活動 長年コンビニ店長や派遣会社の客先常駐管理などを複数社経験してきました 以下の業 2 2023/01/28 07:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣事務、暇すぎます。辞めた...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
職場で月に2回〜3回休む同僚...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
28歳、独身、フリーターです。...
-
今度一般事務のパート面接に行...
-
「○○薬局」の場合、「貴社」で...
-
ハローワークの求人に応募書類...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報