電子書籍の厳選無料作品が豊富!

友人が発展途上国の援助などの海外ボランティアに非常に興味があって、昨年夏にはラオスにも行ってきました。彼女はできればこうした援助などに関わる仕事がしたいと言っています。通常こうした行為はボランティアとして無償及び自腹を切るなどして行われていると思うのですが、仕事(収入を得る手段)として行うことは可能なのでしょうか?そして可能だとすれば、それはどういった仕事、どういった企業なのでしょうか?ご存知の方、どうかお教えいただければと思います。

A 回答 (2件)

大まかに3つの就職先があると思います。



(1)-【国際機関】…国際公務員、国連職員、国際機関職員
(2)-【日本のODA実施機関】…JICA(国際協力事業団)
(3)-【NGO】…国際協力NGO

(1)については、市販の「就職ガイド」を見てみましょう。なかなか狭き門のようです。

(2)は、いわずもがな日本のODAを実施している政府関連機/関ですね。http://www.jica.go.jp 年に1度採用試験を行っていますが、試験の難易度は相当高く、開発に関するかなり高度な知識が必要とされるようです。

(3)は、日本に本部を持つ国際協力NGOです。海外現地スタッフであれ、国内スタッフであれ、原則的に、業務遂行可能な英語力と、職務経験2~3年が求められるようです。
ただし、団体によって例外もあるようですし、インターンやボランティアを経て、有給スタッフとなるケースもかなり多いようです。

NGOに興味があれば、(特活)国際協力NGOセンター[JANIC]http://www.janic.org/ で主催している月1の「NGO入門セミナー」と「NGO就職ガイダンス」に参加してみるとよいでしょう。

またJANICが出版している、「国際協力NGOダイレクトリー」には、国内の主要NGOの団体概要が掲載されていますから、そこから興味ある団体にアクセスしてみるとよいと思いますよ。

参考URL:http://www.janic.org/

この回答への補足

【ご回答くださったお二人へ】
皆さん素早くご回答下さいまして、本当に助かりました。私自身は友人に代わって、という感じでの質問だったのですが、これを通してそういった活動がどのように行われているのか、どんな活動があるのか、ということにわずかながら触れたり、興味を持つことが出来、私自身にとってもプラスになりました。どうもありがとうございました!

補足日時:2003/01/17 11:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。さっそくJANICのセミナーや就職ガイダンスのことを教えてあげました。友人はこの件に関しての情報集めがうまくいっておらず随分困っていたようなので、本当に助かりました。3つの方法を上手にまとめて下さったので、とてもわかりやすかったです。丁寧なご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/01/17 11:07

民間企業でなくて、国際協力事業団(外務省の外郭団体)くらいでしょう。


青年海外協力隊は、事業団が募集していますが、事業団の職員たちも海外へ行きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。国際協力事業団は先日HPに行ってみたら職員の募集について書かれていました。話をしてみたら、友人も前からこちらは気になっていたそうです。なかなか厳しいようですが、とても魅力ある仕事とのことでした。素早いご回答、本当にどうもありがとうございました!

お礼日時:2003/01/17 10:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!