
賃貸のアパートに住んで3年目になります。
うちのアパートは前に大きな建物がないせいか 風通しが良いです。
6畳ニ間の部屋なのですが 寝室用の部屋から
隙間風が入ってきて 襖の扉の音がガタガタとうるさいです。
その襖をあけるともうひとつの6畳の部屋につながってます。
台所から換気扇があるからでしょうか
やはり風が入り 台所近くの扉もガタガタうるさいです。
まだ契約更新したばかりで引越しなどは考えてないのですが
なにか 扉がガタガタしないいい方法が無いでしょうか?
アパートの構造上 しかたないのでしょうか?
ちなみに寝室で寝ると次の日は顔が冷え切っています。
またもうひとつの部屋にいて 寝室にに入るとかなりそこは冷えきってます。
その部屋は二枚ベランダ側に窓ガラスがあり180cmくらいある大きい窓です。
隙間テープなど エアーキャップなどはもう試していますので
効率的な方法があったら教えて下さい。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
築26年のボロマンション(ほとんど団地)の住人です
ガタガタうるさい襖には寝る時だけでも
襖の重なる隙間にダンボールとか何か詰めると治まらないですかねぇ
ウチはそれでOKでした
あと、ウチは隙間風とは言えなくくらい
窓下のレールからヒューヒュー風が入ってくるので
窓のサンの幅に合わせてコの字に曲げたダンボールをはめています
それでも寝室はキンキンに冷えるので冬の間は寝る時だけ
窓を布でふさいでいます。
説明しにくいんですが
キルティング(ホームセンターで1000円位のフリーカバー)カーテンを作って
左右と下の3つの辺にマジックテープを縫い付ける
窓の枠(木の部分)にもマジックテープをホッチキスみたいなヤツでを張り付ける
キルティングのカーテンを閉めマジックテープで窓をふさぐ
と言う風にしています
カーテンと言っても四角の布にカーテンテープとういの縫うだけで簡単なんですが・・・。
でも、これをすると部屋の温度が随分違いますよ
もし裁縫したくないなら
厚めの布を画鋲か何かで窓枠(木の部分)に留めて
窓をふさぐというのはどうですか
少し面倒かも知れませんが役に立てば嬉しいです
No.3
- 回答日時:
ちょっと不便ですきま風は防げませんが、以前防犯グッズとして
扉の上の隙間に取り付けて、蝶ネジを締めると隙間を広げるような形で
扉を固定するという物がありました。これを使えばガタは防げると
思うのですが。
No.2
- 回答日時:
建具の状況を把握できませんので、自信無しのアドバイスですが参考にしてください。
奥の寝室に隙間風が入り込む入り口は、はき出し窓(床まである窓をこう呼びます)だけですか?
他にないとすると建具(サッシですよね)の建てつけを調整してもらいましょう。
窓を閉めたときに窓枠と隙間がないように調整することが基本です。
調整しても各所にスキマがありますので、この部分はスキマテープでふさぎます。
スポンジタイプではなくブラシタイプのものを使ってください。
貼り付ける場所は
1.左右の窓が重なる部分(立てに180cm)
2.窓の下端(レールとの間のスキマ)
です。
立てつけが悪く窓枠と密着しない場合は、スキマの分の厚みだけスポンジタイプのスキマテープを貼ります。
スキマが斜めになるでしょうから、スキマテープをカッターで切り取ってスキマの厚さ+αにしてください。
隙間が残っているかどうか確かめるには、線香の煙を使うと良いです。
煙の漂い方を見て隙間風が入り込む場所を見つけ、効果的にスキマ対策をしてください。
参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 お父さんは咳がよく出る。寝る時のマスクは必要? 4 2023/07/11 06:58
- 加湿器・除湿機 就寝時の暖房付けっぱなしの喉痛み対策として {加湿器の代わり(2)お風呂の扉を開ける お風呂に入った 1 2022/12/29 16:00
- 犬 犬についてです。最近夜寝る前になって電気を全部屋消すとガタガタと震えるようになりました。特に雷が鳴っ 1 2023/01/09 00:43
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 22:22
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 3 2022/09/21 23:42
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 2 2022/09/21 18:39
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/22 10:10
- その他(家族・家庭) 中学生です。 自分の部屋にはエアコンがありません。しかし扇風機はあります。なので夜は扇風機をつけて寝 10 2022/06/28 01:21
- 防犯・セキュリティ 意味がわからない事がおきました。 頭の良い方、教えて下さい。 アパートは一般的な1kです。廊下の先に 4 2023/02/06 20:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ガラス戸の音をどうにかしたのですが
その他(住宅・住まい)
-
和室のふすまが振動で【ガタガタ】鳴るんです
その他(住宅・住まい)
-
窓ガラスのガタガタ音をなくしたい
一戸建て
-
-
4
引き戸が風でガタガタ
DIY・エクステリア
-
5
高層マンション。玄関扉の風切音がすごいんです・・
一戸建て
-
6
マンションの気圧による音について。 私はマンションに住んでいます。角部屋で、部屋の前にある廊下(屋内
その他(住宅・住まい)
-
7
部屋の引き戸ガラス
その他(住宅・住まい)
-
8
ガラス戸のビビりを改善したい
DIY・エクステリア
-
9
エアコンからクッキーみたいな甘い香りがします…カビでしょうか???
エアコン・クーラー・冷暖房機
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
後から南側に建った家の窓が、...
-
監視されてるみたいで気持ち悪...
-
玄関のすぐ脇に隣家の窓があっ...
-
現在新築中。お隣さんからのク...
-
隣の窓が近い場合、窓ガラスは...
-
家でよく歌を歌っています。 一...
-
隣人の咳に迷惑してます
-
よしずはずっと出しっぱなしで...
-
学校近くの住宅地って土・砂ま...
-
タワマンって、上の方とかだと...
-
横すべり出し窓の隙間の目隠し
-
カーテンをつけない家
-
換気扇がないワンルームで肉や...
-
私道を挟んだ向かいの家が窓全開
-
新築。窓を開けると裏の家のベ...
-
換気しているのに外の涼しい空...
-
集合住宅なら、カーテンの開閉...
-
家の裏側が数年前に畑になり、...
-
隣人が窓から自分の部屋を見て...
-
風が強い日に定期的に(ブォー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後から南側に建った家の窓が、...
-
監視されてるみたいで気持ち悪...
-
隣家の人のタバコで、洗濯物を...
-
隣家(戸建て)がお風呂の窓を開...
-
玄関のすぐ脇に隣家の窓があっ...
-
風が強い日に定期的に(ブォー...
-
家の裏側が数年前に畑になり、...
-
隣人の咳に迷惑してます
-
集合住宅なら、カーテンの開閉...
-
家でよく歌を歌っています。 一...
-
学校近くの住宅地って土・砂ま...
-
すきま風で部屋の扉がガタガう...
-
タワマンって、上の方とかだと...
-
外から家の中がどれくらい見え...
-
隣人が窓から自分の部屋を見て...
-
換気扇がないワンルームで肉や...
-
よしずはずっと出しっぱなしで...
-
新築。窓を開けると裏の家のベ...
-
ら隣人がうちの窓の前でタバコ...
-
自宅(一軒家)なのに他所から...
おすすめ情報