
うちの隣の家が新築して4ヶ月ほど経ったのですが、ちょうど隣の家のリビングが、うちの部屋の窓の真横の位置になりました。隣はカーテンをつけない主義らしく、部屋の中が丸見えです。特に夜はガラス越しに中が丸見えです。リビングだけではなく、その横の寝室にもカーテンはなく、こっちは覗く気がなくても、窓を開けたり閉めたりする拍子に隣の部屋の中が見えてしまいます。リビングで寝そべる姿や食事風景、寝室で就寝している寝顔まで、見たくなくても見えてしまい、とても気になります。隣の家の人達は、きっと人に見られたりすることを気にしない人達なのでしょうが、うちは窓を開けたくても開けられないし、開けたとしても隣を見ないように目をそらしすぐに閉めるような状態。気を使います。どういう神経なのだろうかと腹も立ちます。気にしなければいいといわれればそれまでなのですが、どういう心持ちでいればいいのでしょうか。

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
カーテンが寝室にすら無いとはちょっと異常ですね。
見られて当然のようなスタイルの住まい方をする人には「家の中など見やしないだろう」、そんな心理が働いていると推測します。
私などももちろんここまで極端ではありませんがその心理、全く分からないではないですね。
現状あなたがカーテンを閉め続けている以上その歪んだ心理に変化は望めないでしょう。
ところがいざもくろみが外れ、見られる事の羞恥に目覚めれば考えは変わるのではないでしょうか。
例えばあなたもなるべくカーテンを開けるようにし(全開でなくてもよい、レースなどでもよい)とにかく人影、視線を感じさせるよう努める。
あなたもお辛いでしょうがそうしている中一度でも目が合えばさすがにその気まずさに少なからず衝撃の様なものを感じるのでは、少なくとも夫婦であればどちらかでも。
果たしていずれアクションを起こすのでは?、と期待したいところですが。
神経症性の潔癖症者は異常に繊細な解釈、行動をする反面信じられない程の抜けた部分をも併せ持つそうです。
もしかしたらお隣も?・・・これは期待しすぎですか。
思いつきに過ぎませんが。
No.4
- 回答日時:
町内会とかがあれば、その長の人に相談して、その地域全体の問題にしましょう。
人間として羞恥心をもたないというのは、原始人以前の意識しか持ち合わせていないという、大問題です。
また、追い出すため嫌がらせとも考えられます。
その場合、目をそらせて奥に引っ込むのは逆効果です、軽く会釈をして、手を振るぐらいの余裕を見せたほうが良いでしょう。
No.3
- 回答日時:
そちらから覗かれているようで大変不愉快だと苦情をいうしか無いでしょう。
そうでなければ、見えないように塀でも設けるしかないでしょうけど。隣はそれを狙っているのかもしれませんが。
都合の良い位置に庭でもあれば、夜は防犯灯でもつければ良いでしょう。夜、隣が眩しいと感じれば寝室ぐらいカーテンをつけるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
おうちから見える、ということはとりもなおさず、あちらからも見ようと思えば丸見えということになります。
お隣さんは前からその土地にいらした方で、家を建て替えたららそうなったのでしょうか?もしそうではなく、新しく土地を購入して、新規に家を建てたらそういう状況になったとしたら、工事の時などご挨拶があったと思います。隣接する関係ですから、敷地の区切りには簡単な塀なり植栽があるとは思いますが、それがあまり用をなしていないようであれば、こちらから見る気はなくともお部屋の中がのぞけてしまって落ち着かないということを、はっきりお伝えになってよいと思います。双方で話し合いの上で、塀の上に目隠しになるものを追加で作るなどをなさればよいと思います。自衛というかご自宅でなにかをなさってもよいですが、ご自分が悪いわけではないのに、一方的に費用をかけてなにかするのも気持ちの上で収まりが悪いでしょうし、できることなら話し合いで解決なさるのがよいと思います。
No.1
- 回答日時:
気になって仕方が無いなら「どういう気持ちで居れば・・」とかよりもこちから見えなくなるような工夫をすべきじゃないでしょうか?
・窓にすだれをたらす
・窓のそとにツタが這うような植物を植える
とか
どういう神経をしてるとか他人を非難しても仕方ないと思えます
こちらも見たくないのですから、こっちから見えなくなるような手段を講じるべきじゃないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(住宅・住まい) 私道を挟んだ向かいの家が窓全開 3 2022/05/29 19:01
- その他(悩み相談・人生相談) 家の玄関開けたら横に隣リビング窓があります。カーテンは薄めです。夜は中が丸見え状態だから昼間は家中か 1 2023/05/22 13:27
- その他(悩み相談・人生相談) 我が家の玄関を出ると2メートル横に隣人リビング窓があります。 家が出かけるたびに見られてる気配がしま 6 2023/06/20 22:07
- 一戸建て 注文住宅で購入して、外構はウッドデッキを作ってもらったのですが、すごく視線が気になります。 目隠しフ 4 2022/10/03 02:26
- その他(住宅・住まい) 隣の家がいつも窓を開けっぱなしで煩い 4 2022/04/25 22:04
- 一戸建て 一軒家の6畳の部屋に住んでいます カーテンが北と東の方向に開けれます お隣が見えます 私はたまにお隣 8 2023/05/07 08:26
- その他(悩み相談・人生相談) 皆さんはこの場合、どうしますか? 伝える?我慢する? お隣りの生ごみ・おむつのゴミ箱が我が家のリビン 5 2022/05/19 16:40
- その他(住宅・住まい) 昼間・夜間 網戸にしても外から見えないようにしたいです。 4 2022/06/28 18:26
- その他(住宅・住まい) 部屋の窓の結露 うちには去年から使ってない部屋があります。 それまでは私が生活していたのですが、家族 1 2022/12/17 14:49
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 ニトラゼパム錠の、飲むタイミングを教えてください。 6 2022/07/10 12:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夜中隣の家の明かりがまぶしくて寝れない
その他(住宅・住まい)
-
隣の家の電気がカーテンを遮ってきて夜眠れません
その他(暮らし・生活・行事)
-
裏の家の住人にカーテンを閉めさせる妙案
その他(住宅・住まい)
-
-
4
隣のうちが気になってしまいます。まったく気にしないするにはどうすればよいでしょうか? いつも18時く
知人・隣人
-
5
一戸建てなのに騒音だらけでの隣家に悩んでいます
その他(住宅・住まい)
-
6
【騒音】隣の家の子どもの奇声。もう我慢できません
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
隣人に地味な嫌がらせをされています。 うちが少し窓を開けたら、うちに面した全ての窓をあける。 ベラン
知人・隣人
-
8
うちが庭に出ると、隣人が咳払いをしてきます。わざとらしく何回も…。 窓が相手いるので分かります。 庭
一戸建て
-
9
騒音と窓全開の人の心理
一戸建て
-
10
隣に越してきた家族がいつも家の外をウロウロしています。
その他(家族・家庭)
-
11
監視されてるみたいで気持ち悪いです。 引越して6年。 お隣(夫婦+小学生3人)が後から建てて 1年後
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
後から南側に建った家の窓が、...
-
監視されてるみたいで気持ち悪...
-
玄関のすぐ脇に隣家の窓があっ...
-
現在新築中。お隣さんからのク...
-
隣の窓が近い場合、窓ガラスは...
-
家でよく歌を歌っています。 一...
-
隣人の咳に迷惑してます
-
よしずはずっと出しっぱなしで...
-
学校近くの住宅地って土・砂ま...
-
タワマンって、上の方とかだと...
-
横すべり出し窓の隙間の目隠し
-
カーテンをつけない家
-
換気扇がないワンルームで肉や...
-
私道を挟んだ向かいの家が窓全開
-
新築。窓を開けると裏の家のベ...
-
換気しているのに外の涼しい空...
-
集合住宅なら、カーテンの開閉...
-
家の裏側が数年前に畑になり、...
-
隣人が窓から自分の部屋を見て...
-
風が強い日に定期的に(ブォー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
後から南側に建った家の窓が、...
-
監視されてるみたいで気持ち悪...
-
隣家の人のタバコで、洗濯物を...
-
隣家(戸建て)がお風呂の窓を開...
-
玄関のすぐ脇に隣家の窓があっ...
-
風が強い日に定期的に(ブォー...
-
家の裏側が数年前に畑になり、...
-
隣人の咳に迷惑してます
-
集合住宅なら、カーテンの開閉...
-
家でよく歌を歌っています。 一...
-
学校近くの住宅地って土・砂ま...
-
すきま風で部屋の扉がガタガう...
-
タワマンって、上の方とかだと...
-
外から家の中がどれくらい見え...
-
隣人が窓から自分の部屋を見て...
-
換気扇がないワンルームで肉や...
-
よしずはずっと出しっぱなしで...
-
新築。窓を開けると裏の家のベ...
-
ら隣人がうちの窓の前でタバコ...
-
自宅(一軒家)なのに他所から...
おすすめ情報