

昼間家で勉強するとき、電気代を節約したいので朝は東の部屋、で日光で本を読んでいます。
日光といっても、ガラスを通してなのですが、太陽光線で本を読むと目に悪いのでしょうか?
英和辞典とか結構、細かい本を読んでいます。
それから、公園で本を読んでいる人とか居ますが、直射日光で本を読むとやはり目に悪いでしょうか?
それから、部屋のカーテンは半分日光を通す薄いカーテンは無くて、一重の厚いカーテンのみです。
カーテンを引くと暗いので電気を付けるしかありませんが、
電気は暗いです。
視力は0.1以下です。
高校の時、休み時間図書館で単語カードを見ていましたが、先生たちから「休み時間図書館で遊んでいる生徒がいる」と話題になって、昼休み以外は図書館に鍵がかかりました。
それで廊下でカードを見ていたら一気に近視になりました。
それくらい目、体力がないです。
昼間、暗いので電気と太陽光線と両方でちょうどいいくらいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>太陽光線で本を読むと目に悪いのでしょうか?
もしそうなら「電気が無く、昼間しか本を読めなかった時代の人達は、すべて目が悪かった」って話になってしまう。
でも、どんな記録を見ても、そんな事は一言も書いてません。電気の無い時代、ロウソクの明かりで読書して目が悪くなった、って話は良くあるけど。
電気の明かりのみの、薄暗い場所で本を読む方が、視力の低下の原因になります。
この回答への補足
sumimasenn ro-maji hiragana hennkann ga koshoudesu .
gakkou no sennsei ga [hinata de honn wo yomuto mewo
waruku toitteitanodesuga...
demo ie noshoumei ha
sugoku kurai desu
anime [ Anne of Green gabbles ] deha anne ha
rousoku de bennkyou shite heiki deshitaga
shitunai no kurai dennki yori akugai nohouga me ni
yoi desuka okugai deno honn no
yomikata ya okunai deno nikkou wotukatta me wo
warukushinai honn no
yomikata wo oshietekudasai
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
まつ毛って1年でどれくらい伸び...
-
太陽光線下で勉強すると目に悪...
-
うつ伏せで本を読んだりテレビ...
-
ビューラーでぐわん!とまつ毛...
-
スマホを見ていると視力が悪く...
-
こんばんは。 いくらビューラー...
-
男です 目尻側のまつ毛が上下交...
-
私のまつ毛は短くて量も少ない...
-
マツエクとまつパどちらがおす...
-
この目はハム目?ですか? まつ...
-
自分で言うのもですが 自まつ毛...
-
まつ毛って。。。
-
視力が裸眼で0.03
-
両眼視での視力0.5と0.1と0.05...
-
iPhoneの計算機(電卓)を普通...
-
コンタクト -2.75 を使っている...
-
眼科や眼鏡屋さんで視力検査す...
-
視力について
-
視力が悪いので席を前にしても...
-
コンタクトの度数が-2.25なので...
おすすめ情報