アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ドラフト1位・2位の選手の契約金は1億円にも上る。
一体、何のための契約金なのか?

「球団に身分拘束される対価」と受け止めていましたが、
最近では、多額の契約金を手にした上に、数年後には
「職業選択(移籍)の自由」を声高に叫んで、
海外移籍を主張する輩が多すぎる。

イチロー等のように、ドラフト低順位で大した契約金も
貰ってないような選手なら、「移籍の自由」を叫ぶのも
自由だと思うが、いま海外に流出している選手の大半は
ドラ1・2位で、多額の契約金を貰った選手ばかり。

貰うものだけ貰って、あとは「個人の自由(移籍)を・・・」
は筋が違うと思いませんか?

A 回答 (15件中11~15件)

ドラフト1位だけが1億円じゃないでしょう。


プロ野球を目指すアマチュア選手の夢を見せる方法でもあるでしょうからね。

そう、契約金1億円ゲットしてやると励み野球の技術を磨くアマチュア選手の励みね。
「ドラフト1位指名されれば1億円が」と撒き餌になるハズだね。

契約金と年俸は違うでしょうからね。
2年目からは厳しい選手も現れるでしょうからね。

まっ、「巨人じゃなきゃ入らないよ」いう輩がまだ居たりして。
なら、北米メジャーに行きたいという選手は行かせれば良いじゃないかな?。
日本でプロ野球選手で活躍する場が他の選手に廻ってくるんじゃないかな?。
    • good
    • 0

>契約=身分拘束だと思うのですが…。



であれば、どんなに成績が悪くてもトレードに出されるなんてありえませんが?


球団としてはその選手が欲しいから「1億円払うからウチに来て」と言って来てもらっているのです。
当然、結果が出なければ「契約金泥棒」と陰口を叩かれます。

この回答への補足

>であれば、どんなに成績が悪くてもトレードに出されるなんてありえませんが?

No.8の回答のように、「契約金=選手の保有権」を得ているのだと思います。
だから球団側は解雇することも出来るし、トレードに出す事もできます。

補足日時:2008/11/10 22:49
    • good
    • 0

まんま契約を締結する際に選手と球団で結んだ金銭でしょ


最高額が決まっているだけで、別にドラ1だから1億払わなければいけないっていう規約でもないはずです。
身分拘束をされる対価という意味合いも多少なりともありますけど、それはほんの一部にすぎません


数年後たって、ほとんどの選手がFA前にポスティングを要求するくらいでしょ
FAされて海外移籍されたのでは、球団には金銭や選手の保障もないわけで、それならポスティングでという一種の駆け引きのようなものもありますけど

海外に流出している選手が1位、2位ばかりというのも順当な話ではないですか?
彼らは日本で入団当時から実力を買われ、日本でも活躍したわけですから
逆に5・6位が世間にも認められる活躍をして海外に行く方がスカウティング能力を疑いますけどね(笑)


そんな言っても、そこらにいる会社員だってボーナスをもらってくら転職しようなんて人もざらにいますよ
契約金とはまた話は違いますけどね

>入団した翌月に自身の都合で
退団しても何ら問題ないのでしょうか?

この場合、違約金ということで契約金は全額返済になるでしょう

逆にあなたの論理なら、貰った契約金の1億を返すから移籍を認めろと要求すればOKですか?

ついでに「職業選択(移籍)の自由」を声高に叫んで、
海外移籍を主張する輩が多すぎる。

そんな輩います?上原のことですか?
多すぎるということはもっといるんでしょうね
私はそんな方々を知らないので教えてください。

この回答への補足

〉そんな輩います?上原のことですか?
〉多すぎるということはもっといるんでしょうね
〉私はそんな方々を知らないので教えてください。


・ヤクルトの石井もポスティング主張
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0 …

・ソフトバンクの和田・新垣は24,25歳でポスティング主張
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/da_1133011991. …

・元阪神の井川もポスティングでゴネて移籍
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

・ロッテの清水も過去にポスティング主張
http://www.sanspo.com/baseball/news/081018/gsi08 …

・阪神の藤川もポスティング主張
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/071212/ …

・巨人の上原もポスティング主張
http://tarotaro.jugem.cc/?eid=438

・元中日の大塚もポスティングで泥沼
http://www.narinari.com/Nd/200302186.html


確かに、そういう制度もあるのだから、選手の希望を言うのは良いが、
中には当然の権利のようにゴネる輩が居るのは如何かと…。

ポスティングに掛けるかどうかは、
あくまで、球団側に裁量権があるのだから…。

補足日時:2008/11/10 22:17
    • good
    • 0

>一体、何のための契約金なのか?



退職金の前渡しの様なものです。プロには退職金がありませんから。

>数年後には「職業選択(移籍)の自由」を声高に叫んで、海外移籍を主張する輩が多すぎる。

FAの場合海外移籍できるのは1軍に9年いた選手です。毎年100人ぐらいが入団しますが、9年後にプロに残っているのは各球団せいぜい2~3人、海外に移籍するのは毎年全球団合わせて数名です。多すぎる、というほどの数ではないと自分は思います。

ただし日本で成功した選手が海外移籍でさらに高額の契約を手にするのは野球でもサッカーでも同じですから許せますが、逆に今年の田沢の様に、もし直接メジャーに挑戦して多額の契約金をもらい、成功できずに日本に戻ってまたドラフトで高額契約金をもらうというのなら許せないですね。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
私が気になったのはFAよりポスティングの事で…。

確かにFAなら、9年程度の実績を積んだ上で、
長年の実績を基に、移籍の自由はあっても然るべきだと思います。
(mackidさんの言うように、そういう選手は一握りですし。)

ただ、ポスティングは、あくまで球団側の裁量にも関わらず、
それを当然の権利のように選手側が主張する事に対しての憤りが…。
確かに人数的には多くないかもしれませんが。

多額の契約金を手にしながら、実働6,7年程度で
「ポスティング!!」とゴネるのは如何かと…。
確かに、そういう制度があるのだから、希望を言うのは自由だが、
あくまでも球団側に裁量権があるのだから、球団が「NO」と言えば、
大人しく引き下がるべきでは・・・?

契約金が少額or貰っていないなら、選手側の主張も一理あるが、
多額の契約金を先払いで貰っておきながら、「移籍の自由」は…。

補足日時:2008/11/10 14:03
    • good
    • 0

「契約を結んだ(結ぶ)こと」に対する対価。

この回答への補足

???

契約=入団?
入団さえすればOKって事ですか?

先にも述べたように、
私は、契約=身分拘束だと思うのですが…。

貴殿の意見なら、入団した翌月に自身の都合で
退団しても何ら問題ないのでしょうか?

補足日時:2008/11/10 12:28
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!