dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マジェスティ250に乗ってます鍵をオンにしてもメーター類やセルなど電気系が一切つかなかったのでヒューズを見たところとんでいたので交換したら正常に戻ったのですが少し乗ってエンジンを停止してまた乗ろうと鍵をオンにしたらまた電気系がつかなくヒューズを確認すると飛んでました。 その繰り返しです原因は何が考えられますでしょうか?

A 回答 (2件)

え~っと、ヒューズ交換後、エンジン作動(走行)→停止後→


再始動せず。・・・ですね?走行中に異常は無いですか?
例えば、信号待ち等で、回転が落ちる・エンジンが止まる等の
症状は無いですか?バッテリーの接続部分(電源ケーブル)は、
しっかりと接続出来ていますか?等・・一度、確認して下さい。
確認後、まず、停止状態でエンジンを掛けて4~5分置いてから
停止して再度、エンジンを掛けて見る。を行って下さい。
それで、異常が無い場合、投光装置(ライト・ウインカー・ブレ
ーキランプ等)に原因が在ると考えられますので、作動して確認
して下さい。何処かでショートしているかも知れません!
また、セルの電気配線も要注意です。色々、考えられる原因は
在りますが・・・。この程度で、申し訳御座いません!
    • good
    • 6

後付した電装品がありませんか?


どこかでショートしている可能性が高いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています