
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
辞典とは違いますが、私はyahooの検索エンジンに掛けています。
例えば、「ネセセリ」と聞こえる英単語があるとしますよね。英語ですから、これを英語圏であるアメリカやイギリスのyahooで、適当に「nesesery」なんて綴ってみて検索するんです。するとyahooが「Did you mean: necessary」なんて聞いてくれるんですよね。それで正しい綴りが「necessary」だとわかるので、これを辞書で引けばいいというわけです。
また、「途中までは正しい綴りがわかりそう」という場合には、英辞郎でも引けます。つまり、途中までの綴りをタイプすると、前半が一致する単語をすべて見せてくれるんですよね。
最初からミススペルを訂正してくれる辞書を探してもいいのですが、上記のやり方が、私にとっては効率いいです。なぜなら、辞書として使いにくいものをいきなり引くよりは、検索エンジンで引くことによって例文をヒットさせられますし、ひとたび綴りがわかったら、調べる媒体をお気に入りの辞書にさっさと切り替えたほうがいいからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
approximatelyの省略記述
-
至急お願いいたします!英語で...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
半角のφ
-
agree withとagree that
-
高3春のスタサポ αなのに、英語...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
“B1F”は和製英語か
-
英語で「30歳の誕生日おめでと...
-
covered with とcovered inの違い
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
数学に関して
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
“Give me the truth.”?
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
おすすめ情報