dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
先月友達の夫婦にお子さん(女の子)が生まれたので、今度出産祝いに
何か持っていこうと思っています。
最初は服とか靴とかぬいぐるみ、なんかでいいのかな~と考えていましたが
少し前に「趣味の合わない服や同じような服をいっぱい貰っても困るなあ」
というような書きこみ見て、確かにそうだなと思いました。

私はまだ子供をもったことがないので、子育てに必要なものなど何が喜ばれるか
検討がつきません。
そこで皆さんの経験談などを教えて頂けないでしょうか?
「コレは喜ばれた!」
「こんなのが欲しい」
逆に「こんなのいらないよ!」
なんて意見をお聞かせ下さいm(__)m

A 回答 (11件中11~11件)

初めまして


僕の経験ですが
あんまり参考にはならないかもしれませんが
一番喜ばれるのは 
前もってどんなモノがほしいか
聞いておいて それを
プレゼントする方が
同じモノにならないし
もらう方も
希望するモノであるから
喜ばれるモノと思いますが
  また
相手が自由に選べる
カタログギフトもあるようですから
それも
案外 つかえるかもしれません。

もらって 使わないうちに
あわなくなるのは
靴だと思うので
注意したらいいのでは
ないでしょうか

ただ どんなモノでも
気持ちはありがたいモノですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
そうですよね~何がいいか聞ければいいんですけど
断られるんじゃないかと思いまして(^^ゞ
結婚祝いの時に何が欲しい?って聞いたら
「いいよ、気つかわなくても」て言われまして。
無理やりあげましたけど・・

皆さんのレスを参考にじっくり考えてみます!

お礼日時:2003/01/17 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!