dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

痩せてはいないことは確かですよね?出産後41キロから太ってしまいました。

ダイエットしなくてはと思うのですが、心のどこかで「そんなに太ってないよね」という気持ちも出てきてしまいます。

人に聞くことではないとは思いますが回答お願いします

A 回答 (7件)

 運動していない人ならぽっちゃりに見えるかもしれません。

有酸素運動をしている人だと、ややぽっちゃり度が下がります。筋トレをきちんとしている人なら細いでしょう。その他の要因も考えられます。要は身長・体重だけでは計れない要素があるということです。
 ご主人や質問者様ご自身が、それでOKかどうか主観で判断すればよいのです。
    • good
    • 0

数字の問題ではないんですよね。


49という数字はそんなに大きいものではない。
ただ貴方の佇まいとして、割と低めの身長に対して身体つきがややふくよかだったり、ぜい肉が目立つような感じであれば数字以上に
太り気味に見えるという事はありますからね。
健康的であれば良いんですよ、結局☆
    • good
    • 0

あなたとほぼ同程度の体格の人に同様のことを聞かれて回答しました。


http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4475146.html

身長と体重だけで判断できる範囲でいうと、
「148cmの49kg」はBMIでいうとほぼ標準体重。
従って「デブ」ではありません。「ポチャ」でいいと思われます。

ただ、身長148cmだと美容体重は43.8kg。
同姓に憧れられる理想的な体型であるとは言い難いですね。
以上、BMIや美容体重の算出は、上記過去質問に記載したURLからどうぞ。
    • good
    • 0

他人から見た場合ですよね。

デブと言う人もポチャと言う人もいると思います。ポチャぐらいがちょうどいいと思いますけどね。
    • good
    • 1

やはりバランスが大切だと思います。

やせていても見た目のバランスが悪いこともあります。問題はどこに8キロ分のお肉がついたかです。
8キロですからね。あと、ご自身がやせなくてもいいんじゃないか?と思うのであれば無理する必要はないかとおもいますが、経験上そう思えば、あとは体重が増えていくだけです。美容というより健康を考えたダイエットをお勧めします。
    • good
    • 0

身長と体重だけでは判断出来ません。

どこに肉が付いてるのかにもよりますし、筋肉が多い分体重が重いのかもしれませんから。運動してなくてお腹だけ出てるとかなら、太く見えるんでしょうが…バランスもあるるような。
    • good
    • 0

デブではありません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!