重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

借地上に新築の家を5年ほど前に建てました。その時点ではまだ、借地の更新の日付が到来してなかったのですが、繰り上げて更新し、更新料も支払いました。
今年になって、地主から、出来れば土地を買い取るように(仲介業者を通じて)言ってきました。
(その業者によると、場合によっては、このまま借地でもよいとも言っているのですが、信じてよいかどうか?)土地を買うこと自体はやぶさかでは無いのですが、5年前に支払った更新料はどのようになるのでしょうか?払い損になるのでしょうか?
どなたか詳しい方 ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

 交渉事になりますが、保証金や未経過の更新料は控除して、売却金額を決定するのが普通です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2001/03/03 23:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!