dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

臨床検査技師の受験資格を得られる大学に進学するか、
臨床工学技士の受験資格を得られる専門に進学するか
悩んでます。
国家試験の合格率は臨床工学技士のほうがいいみたいですが、
どちらが資格を取りやすいですか?
(学校での勉強カリキュラム等も含めて)

臨床検査技師は化学、臨床工学技士は物理というイメージが
ありますが、実際の勉強内容はどうなのでしょうか。
元々文系人間ですが、どちらかの資格を取りたいと思っています。

A 回答 (1件)

余り自信はありませんが、現在の臨床検査の飛躍的発展を考えると、臨床検査技師の方がニーズが大きいように思えます。


ただ、感染の危険も結構あるので「覚悟」も必要です。老婆心ですが、念を押しておきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!