
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
初年度はすべて入園前にそろえないと・・と注文書を見て思いこんでしまいますが、入園後からも注文できますので、夏ものは入園後の注文で十分間に合うと思います。
(園に確認が必要かもしれませんが)3年保育だと思います・・この3年間で子供って大きくなります。
ブラウスは買い替えに負担が少ないですが、ジャケット(ブレザー?)はけっこうお高いと思うので、卒園式も視野に120・・
または、入園後に卒園年度の方にお願いしてもらう前提(または買い替え)で、入園式進級時にフィットして見える110か・・
入園後、親しいママができれば、在園児でなくツテを頼って卒園児さんのをいただけたりしますので、制服の買い替えは
「入園&進級←→年中後期&卒園」と半分に区切って考えても良いかもしれません。
最近知人にアドバイスしたのは、
・入園後に制服注文できるから、入園式と4月5月の必要分だけ(つまり上下1式・体操服上下1または2・図工用スモック・洗替えのブラウス)を注文すれば十分間に合う。
・冬用のベスト(カーディガン類)・夏服関係は入園後に随時頼む。
・うまくいけば、お下がりが頂ける。
という3点。
上靴も、市販デザインなら入園直前に購入が良いです。
今合わせてもキツクなっていたりする場合があります(入らなくなったという話も聞いたことも・・)
*入園前に頼まれて知人に園服お下がりを頼んだこともあります。
もし、ツテがあればダメ元でも頼んでみては・・
もちろんお下がりはNG派の方もいらっしゃるので、すべての方にお勧めできる話ではありませんが。
No.3
- 回答日時:
子どもが行った幼稚園は、
入園式にしか着ない制服は無かったので、
1サイズ大き目のものを買い、
毎日通園に来て行きました。
あまり大きすぎるものを買うと、
せっかくの入園式が、
台無しになります。
園内では体操服で過ごしていたので、
体操服は毎日洗い換えで、3枚持ってました。
3年間で1回しか着ない制服なら、
幼稚園のバザーなどで、
卒園式に着るサイズのものは売っていると思います。
夏物のワンピースは多分すぐ乾く素材のものが
多いので、2枚あれば何とかなると思いますよ。
95cmのものを着ているなら、身長は90cm位だと思いますので、
120cmの物は、大きすぎる気がします。
デザインによっては、大きすぎてもかわいい物も
あるかもしれませんので、
試着してから決めてもいいと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
娘は入園前のこの時期95サイズで、120cmを購入しました。
ちょうどすぎるとあっという間に買い替えですよ~と言う、業者さんのお薦めでした。
実際120cmで年中の後半~年長まで使用しましたし、入園してしまうといろんなところからお古をいただける機会もでてくるので、適当にあわせていけますし。
うちは基本が制服で過ごす園だったのでサイズも気になったし、枚数も必要でしたが、入園式だけで冬物を購入・・・って、かなり厳しいですね。
デザインにもよりますが、大き目は調節ができますので、小さくなって着られなくなるより良いと思います。
余談ですが、下の子になると、上の子のお古もそうですが、(年の差が大きいので)昔の知り合いや周囲の人に声をかけまくってお古を集めまくり。上履きと夏の麦わら帽子以外何も買っていません^^
その代りあらゆるサイズが揃ったと言えるので、大きさの調節も、洗い換えも自由自在。お友達に貸し出すこともしばしばです。

No.1
- 回答日時:
私の子供が通う幼稚園は、ジャケットと体操服だけで、夏用とか冬用といったものがないのであまり参考になりませんが・・・
ジャケットは2サイズ大き目のものを購入しました。入園時にはかなり大きかったですが、他の方も同様に大き目を購入されていましたので、全体で見れば違和感は無かったです(^^;
常時着ている体操服ですが、結構酷く汚れるので入園時に2着購入後、半年に1着程度購入しております。ですのでそんなに大き目を買う必要はないです。
いろんな種類の服を購入しなくてはいけないのって大変ですね(^.^;
あまり参考にならなくてすいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) 幼稚園入園しても、着替えの服って大量にいるのですか?制服や、体操着みたいなのはありますが、夏とか暑い 1 2022/08/24 15:39
- 幼稚園・保育所・保育園 昔ながらの幼稚園とは? 5 2022/06/03 12:25
- 児童福祉施設 幼稚園と保育園の違い 幼稚園は制服があるけど保育園は制服がない(私服)んですよね? 1 2022/06/21 20:05
- 幼稚園・保育所・保育園 自分がダメダメな親すぎて泣けてきます・・・。幼稚園に面倒くさい親認定されていますかね・・・?? この 5 2022/06/23 10:27
- 幼稚園・保育所・保育園 京都聖母学院幼稚園に行かれている方、行かれていた方へ質問です。 ①制服採寸の日 ②参観日の日 ③入園 1 2022/12/05 09:41
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園でピンクの鍵盤ハーモニカを使用している子いますか?幼稚園で鍵盤ハーモニカを一斉に購入するようで 3 2022/04/20 15:32
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園転園後の登園拒否についてどうしたら良いのかアドバイスをお願いします。 2月生まれの息子です。年 3 2022/08/13 15:23
- 保育士・幼稚園教諭 大学を中退して保育士を目指すのはありですか? できれば現役、元保育士や幼稚園教諭の方にお聞きしたいで 5 2022/12/23 14:28
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は幼稚園のころプリキュアとかぬいぐるみとかの可愛いものが好きでその頃はずっとスカートとか女の子の 3 2023/02/20 13:53
- 幼稚園・保育所・保育園 幼稚園は制服があり、保育園は制服がなく私服なのは全国共通ですか? 2 2023/08/20 07:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
保育園・幼稚園入園について
-
和光市(板橋区、練馬区)幼稚...
-
幼稚園(主に担任)が合わないの...
-
至急お願いします。幼稚園に入...
-
出産と入園が同じ時期になる場合
-
平成29年4月15日生まれは2020年...
-
熱性けいれんの子
-
保育園の入園式の親の服装
-
転勤で引越先での幼稚園に入園...
-
幼稚園入園のさいの願書について
-
学級懇談会~その日子供が休ん...
-
至急で スーパーでアルバイトを...
-
幼稚園バスに乗り遅れたり、お...
-
幼稚園の頃は23歳くらいの年...
-
国立幼稚園のお受験可能な地域
-
幼稚園・保育園選びって大事な...
-
幼稚園年少の親子遠足がありま...
-
韓国から日本の小学校に転校に...
-
【真剣】やる気のない子供に対...
-
少人数保育の劇をさがしてます。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入園式の服装。来賓として。
-
至急お願いします。幼稚園に入...
-
幼稚園(主に担任)が合わないの...
-
引越し以外で、合わないと感じ...
-
幼稚園の登下校だけに着る制服...
-
幼稚園の卒園式の来賓としてお...
-
満3歳児クラスから入園させた...
-
制服代はなぜあんなに高いのか?
-
未就園児クラスを退園したい時...
-
幼稚園帽子クリーニングについ...
-
元彼と子供が同じ幼稚園・・・
-
田園調布 小さき花の幼稚園に...
-
いらなくなった幼稚園服はバザ...
-
熱性けいれんの子
-
保育園のお昼寝布団
-
国立幼稚園園児父兄の方への質問
-
幼稚園の園服サイズについて
-
私立幼稚園の寄付金について
-
国立大学付属幼稚園について
-
てんかんの子どもの幼稚園
おすすめ情報