dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日主人が出張に行きました。
行く数日前に喧嘩になり、いつもならなかなか許さないという怒った態度なんですが、今回は出張直前とてもうきうきしてメールもこそこそみていました。
おっかしいなあと思って出張から帰った主人の携帯をいけないとは分かっていますが、見てみるとじゃらんの携帯サイトからホテルの予約をしていて人数の所が「二人」になっていました。
主人の性格からして女の人とこっそりシングルに泊まるということはしません。
ホテルに直接電話して聞きたいと思いますが、果たして答えてくれるか、また電話して一体なんと聞いたらいいのかしらと悩みます。
知ったからといってすぐ離婚ということはありませんが、何度かあやしい動きがあるので、いざというときのためにやはり本当のことを知っていたほうがいいような気持ちです。

よいアドバイス下さる方、ぜひ回答お願いいたします。

A 回答 (9件)

ホテルにもよりますが、じゃらんから予約すると、シングル(一人)よりも、セミダブル(二人)の方が、支払い金額が安くなります。


特に都内のビジネスホテルなどは。
じゃらんのサイトを見てみては?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
じゃらんから予約するとそんな特典もあるんですね~知りませんでした。
もっと色々勉強しなくてはと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/27 14:01

まずホテルの線からは無理のように思います


直接問い合わせても答えて貰えないと思います

他にも怪しい言動があるのなら
其方の方を調べたほうが良いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、きっとホテルの人は答えてくださらないですよね。
もうちょっと調べてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/25 17:40

ホテルに問い合わせても、まず答えてくれるとは思われません。


成果はないだろうし、一方、そんな「姑息」な方法をとっている自分自身に惨めな気持ちが起こりかねないので、今回はおやめになった方がいいのではないでしょうか。

それより、出張先で風俗というのでなく、出張を利用して彼女とおちあわせということなら(まだ可能性ですが)、相当深い関係になっているのではないでしょうか。
日常生活の中で、いくつか気になることがあるのなら、それを注意深く点検される方が効果があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もし相当深い間柄なら私たち家族にとってかなり深刻です。
しっかり見張ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/25 17:44

離婚をする気がないのであれば、今回は様子を見ることにしませんか?


疑わしきは罰せず・・・。
正直言えば、これでご主人が「シロ」だったときに、ご主人がいい思いしませんよ。
そこまで自分を信用できないのか!!
って怒って本当に女性でも作られてしまったらどうしますか?
ホテルの個人情報保護はかなり徹底しています。あなたがどのような聞き方でホテルに連絡されるかは解りませんが、相手方だってプロです。
様々経験してきたりセオリーがあるでしょうから、そうそう簡単にはいかない気がします。
ならば、今回は考えを変えて、今後の動向を見るほうがいいと思いますよ。

ただ、今後の生活をより良くしていきたいなら、お互いの腹の探り合いのようなことをするのではなく、ゆっくりと話をしてみてはいかがでしょう。

今回の事も、「ねぇ、やきもちだと思って聞いてね。」と優しく話し
「この間喧嘩したままあなたを送り出してしまったでしょう?あの夜、私すごく不安だったの。もしかしたら貴方が他の人とお泊まりしたかも・・・そんな事になったらどうしよう・・・って。電話しようとしたけど、でもそんな事していなくて眠っていたら申し訳ないとも思い、かけられなくって・・・。そんなときはどうしたらいい?起こしてもいいからかけてもいい?だって、不安なの・・・。」と言ってはいけないですか?
「俺を信じられないのか?!」といわれても、「信じているしこれからも信じていきたい!ただ女性としての正直な不安だから直接あなたに話したのよ。もし貴方を本当に信じていないならもっともっと影でこそこそ調べているわ。」といってみましょう。

今あなた方に必要なのは「正面きってなんでも話をし、譲り合いを覚えながら夫婦の心を確認していく」ことのように思います。

きつい言葉になっていたらごめんなさいね。

いい方向に向くことを祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても親切な回答ありがとうございます。
今までも何度か言い合いになり、最近は怪しい行動でムカッときてもすぐ冷静に考えられるようになってきたので、話し合いの機会があったらこのように持って行きたいと思います。
参考になります。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/25 17:48

旦那様に


『この前あなたが出張で泊まった何とかってホテルから
 ピアスの忘れ物はないか?って問い合わせがあったよ』
って言ってみたらどうですか?
そしてその時の反応をみて判断してみれば?一発勝負だけどね…
本当に女と泊まってたら、
(奥様に分からないように)何かアクションを起こすだろうし…
泊まってなかったら 笑ってすますだろうし。
過去の出来事を今から詮索するのは、なかなか頭とお金が必要ですが
今から起こる出来事(旦那の行動)には いくらでも準備ができます。
ですから、旦那様にカマをかけてみて どう行動するかよぉ~く
観察してみれば あのとき本当はどうだったのか分かるかも…ですよ。

実際にホテル側がそんな問い合わせをするなんて思えないけど…
本当(ホテルの問い合わせ)はどうかなんて関係ないじゃないですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにホテルの問合せはどうかなど関係ないですね(笑)
後からしまった!より前もってよく観察しとくようにしようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/25 17:51

 宿泊出張でじゃらんをよく利用します。


 今の時期、紅葉シーズンで宿泊施設は、かき入れ時なんです。ですから、じゃらんサイトでホテルを予約する時にセミダブルの部屋を2人で予約して1人分の料金もありだと思います(場所によっては、なかなか予約が取れません)。ご主人にさりげなく、何て言うホテルに泊まったのか聞き出してじゃらんサイトで宿泊状況を確認してみてはいかがですか?
 それで、疑わしければ事前に電話でホテルに下記をお願いしてみてはいかがでしょう。
 ご主人の名前、住所・自宅電話番号・携帯電話番号・会社名・会社電話番号、質問者様の名前、世帯全員の住民票と自宅住所を書いた返信用の封筒を送るから書面で回答くださいと。←応じてくれるかわかりませんけど。
 以上参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
じゃらんサイトをよく利用されている方なんですね、参考になります。
もうちょっと調べてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/27 13:50

横から失礼します(^^;



私も2番の方のアドバイスに賛同します!

手段としては…女性用の何かを忘れたと言えばなんらかの反応があるとおもいます。

たとえば、ピアス落ちてませんか~?とか・・・

宿泊していれば探すでしょうし、いなければ???という反応が返ってくるとおもいます。

ただ、白の場合、ホテル側が怪しんで御主人に連絡することも考えられますので
慎重にお考えくださいね。


 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
頭に血が上っているとどうしたらいいかわかりませんが、このように、忘れ物で電話してみたらいいですね!
今度何かあったらそうしてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/27 13:54

元ホテル従業員です。


どのようにお問い合わせされるのかはわかりませんが、「田中一郎の妻ですが、主人は女性と二人で部屋に泊まっていますか?」と聞かれるとお答えできませんと、言うと思います。
ホテル側が出来ることと言えば、田中一郎様のお部屋にお電話をおつなぎすること・・・くらいかなと思います。
フルネームが一致すれば、お電話をおつなぎできます。
ただし、田中一郎様からのご要望で、外線電話を部屋に繋ぐなと言う要望があれば、おつなぎできません。
また、ご主人様が偽名でチェックインされておられたら、フルネームが一致しませんので、おつなぎできません。
私が勤務していたころはかなり前なので、今はもっと個人情報の保護が厳しくなっているので、もっと困難だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
元ホテル従業員の方のお答え、貴重です。
やはり今は個人情報の保護が厳しいですよね。
今度あったら電話してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/27 13:57

このご時勢、宿泊施設は絶対に情報を漏らさないでしょうね。


でも知恵を絞ればなんか聞き方があるかもしませんよ。
やはり男性の助っ人を用意して「ご主人役」は必要でしょうね。
泊まった本人が電話してきた、ホテル側が思えばなんか手が
あるような気もしますけど。
宿泊施設に怪しまれたら警戒されますから一発勝負ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
主人役ですね~やはりそこまでするというのはそれなりの覚悟をしないといけないですね。
こちらのご意見で、もっとしっかりしなくてはと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/11/27 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!