![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_16.png?08b1c8b)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
屈曲矢印のうち、先端の矢印が→のものは、二電子(つまり単結合分)が移動した事を表します。
→の半分しか矢印の付いていない(ってテキストベースで説明困難)矢印は電子一つの移動を表します。
http://ja.wikipedia.org/wiki/AIBN
アゾビスイソブチロニトリルの中央の-N=N-がN≡Nと二つのN≡C-CMe2・に分かれる時にN-C間の結合の電子を一つずつNとCの移す時にその半分屈曲矢印を使います。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_09.png?08b1c8b)
No.1
- 回答日時:
>屈曲矢印ってなんですか?
反応機構などを説明する際に電子の移動を表すためのものです。
ただし、先端の形状によって、電子対の移動を表すものと1電子の移動を表すものがあります。
AIBNを使ったのであればラジカル反応ですので後者を用いるべきでしょう。
ただし、「屈曲矢印ってなんですか?というレベルの」人に、図も使えない状況で説明しろと言われても無理な注文です。教科書でも調べればラジカル重合の機構ぐらいはわかると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 フォルダ内の全ての画像を矢印キーでスライドできるようにしたい 1 2022/10/21 12:53
- 憲法・法令通則 信号機の表示方式についての疑問です 6 2023/01/18 15:06
- 化学 滴定曲線の見方 1 2022/09/16 06:57
- Google Maps Googleマップのナビで自分の向きが進行方向を向かないのは何故? 5 2022/05/11 17:46
- 物理学 電磁気学の問題について 1 2022/06/06 17:26
- PowerPoint(パワーポイント) パワーポイント。2つの矢印のワイプ&消滅の順番に実施、これの繰り返し 2 2023/07/25 09:13
- PowerPoint(パワーポイント) パワポ 矢印について 3 2022/08/06 20:16
- 物理学 鉛直上向きを正とした図での重力の表記 4 2023/07/31 23:41
- 金銭トラブル・債権回収 知り合いとのトラブルです お互い同意の元で示談書を作成し、示談金での解決をしました その後、示談書を 4 2023/05/30 10:36
- その他(Microsoft Office) エクセルのマクロを教えてください。 1 2023/01/27 09:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
銅イオンとニッケルイオンが共存する水溶液からの銅の抽出について
化学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リン酸の構造式についての質問...
-
原子の中の、陽子と電子はなぜ...
-
ヒドロキシラジカルと水酸化物...
-
【大大大発見!ゆで卵の綺麗な...
-
硝酸イオンのLewis構造式について
-
硝酸イオンについて
-
HOMO-1やLUMO+1
-
電子付加エンタルピーについて
-
化学 なぜ電子は一定の軌道上...
-
なぜ水素はプラスになりにくい...
-
エチレンの電子式はこれだと不...
-
AIBNを用いたときの重合開...
-
陰イオンの半径は元の原子より...
-
窒素の電子親和力
-
二クロム酸カリウムの半反応式...
-
【閉殻とオクテットの違いにつ...
-
アジドイオンのルイス構造式に...
-
同じ元素の陰イオンの半径はそ...
-
化学のイオンについての質問で...
-
ジボラン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報