
サイズの違う土鍋がいくつかあります。
新しく、激安で買った中国産の土鍋に水をはって※火にかける※と、
日本製の土鍋を使っている時には全く感じないにおいがするのです。
(この土鍋だけ、いつもと違う、米のとぎ汁を使って、
目止めをしました。)
土鍋本体の匂いも、若干違う感じですが、
それはそんなに気になるものではなく、
※「火にかける」※と、臭います。
ほとんど使っていなくて勿体無いなぁとは思いつつ、
同じサイズの国産のものを買いました。
捨てる前に・・この臭いは何なのか?
ご存知のかたいらっしゃいましたら、教えて下さい。
また、同じことを感じたかたはいませんか?
捨てる前に、茶葉,お酢,重曹を試してみるべきでしょうか。
(100均の食器などは、普通に使えています。)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2007年の中国製土鍋有害物質問題では全面回収は行われなかった様ですね。
土鍋から有害物質!
http://allabout.co.jp/career/jijiabc/closeup/CU2 …
購入した100均に持ち込めば返金してくれるでしょう。
態度悪かったら消費者センターか保健所へ持ち込んじゃうとかね。
思えば現状の中国製品は50年以上前の日本の有様に似ています。
メイド イン ジャパンが悪しき品質の代名詞だった頃。
その汚名を返上する為に団塊の世代たちがどれだけ汗を流して品質を上げて行った事か・・・
当分はチェックを怠らずに購入する必要があるでしょう。
それが日本製品が信頼される様になった道ですから、中国も同じ道を歩んで欲しいものです。
回答ありがとうございます。
このニュースは、聞いたことがあります。
(うちのはニトリでも100均でもない、スーパーで購入したものなんですが、まだ同じものが店頭に並んでいます。)
頂いた回答と、リンク先をよく読んで考えてみます。
食品は国産のものを選ぶようにしているのですが(^_^;)
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
製造後に吸着してしまった匂い成分が原因と思われます。
一度、火にかけて、空炊きをしてみてください。底が赤熱するくらいまで過熱してそのまま一晩放置して自然に冷却する。
まずありえませんが、割れるかもしれません。しかし、これで匂いは除去できるはずです。
捨てる気なら、試してみる価値はあります。
回答ありがとうございます。
はい。捨てる気まんまんですので、割れても構いません。
ORUKA1951様も、臭いが気になって、
この方法で解消出来たのでしょうか。
何の臭いなんだろう?塗料?うーん、
と、気になって聞いてみました。
もし有害物質でないのなら、
割れてもいいし、水を入れないで火にかける・・
試してみる価値ありですね。
アドバイスありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
土鍋ですき焼きをするのですが...
-
筍ご飯について。
-
土鍋で炊いたごはんですが、朝...
-
土鍋の裏側が…。
-
買って3ヶ月のIH対応土鍋が使え...
-
土鍋のふちから黒い物が・・・...
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜...
-
鉄鍋について教えてください
-
肉を並べる時に使った箸で、い...
-
使用後の油をそのままの鍋で放...
-
パール金属の圧力鍋のピンが上...
-
アルミ鍋とかフライパン
-
鉄鍋での調理
-
赤からで、赤から鍋って一人前...
-
カレーの一人分の量をccでいうと?
-
溶けたビニールをとるには?
-
べちゃべちゃになった鳥たんご...
-
作り置きした味噌汁を冷蔵する...
-
チャーハンの賞味期限、常温保...
-
乾麺のお蕎麦うまく茹でれませ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
土鍋ですき焼きをするのですが...
-
筍ご飯について。
-
土鍋で炊いたごはんですが、朝...
-
土鍋で炒め物
-
ダイソーの土鍋って大丈夫です...
-
土鍋に付いてる物、シミ?黴?
-
土鍋にカビ!洗っても、また生...
-
土鍋のふちから黒い物が・・・...
-
タジン鍋が割れる!
-
【ニトリで買った中国製土鍋か...
-
買って3ヶ月のIH対応土鍋が使え...
-
土鍋のこげを落とす方法
-
炊飯土鍋の値段の違いは?
-
三合の土鍋で1合・2合のご飯を...
-
安い鍋から異臭、何故?
-
美味しんぼの土鍋の話
-
土鍋が・・・・・・
-
【質問】土鍋の目止め前に洗剤...
-
こんにちは。 土鍋ごはんについ...
-
土鍋は水を入れたままにして大...
おすすめ情報