アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

テレビマスコミの人は一流大学出身なのにどうして軽薄だったり、
報道で単純なレッテルを貼ったりするのですか?

たとえば、秋葉原で事件が起きるとアニメが悪いと言ったりしてます。

フィギュアスケートの教師が性犯罪を犯してもスポーツ批判はしない。

これが犯人がアニメオタクだったらもう大騒ぎでしょう。

単なる容疑者逮捕で決め付け報道をしたり、
容疑者の生い立ちをおどろおどろしい音楽に乗せて流したり。

あと白装束集団パナウェーブ研究所についての報道とか単なる少数派差別いじめみたいでしたが

クリスマスを宗教儀式ではなく恋人のイベントみたいに報道したり。

それについてある雑誌の編集は「僕らは文系のお祭り大好き人間だから」と語りました。

でも文系でもマスコミの人は一流大学出身なのに・・・

A 回答 (15件中1~10件)

民間テレビは広告が収入源で、視聴率が命です。


そのためには、見る側の気を引かなくてはいけません。
結局見ている側の反応が、テレビ番組を作る人達を動かしています。
軽薄な発言や報道、中身のない番組を視聴者が批判し見なければ、作る側も考えます。
軽薄な報道や反応も、全て視聴者が原因です。
    • good
    • 0

マスコミは「ワイドショー化」してしまったと言う感じはありました。


・阪神大震災或いは新潟中越地震の時でも「報道の義務」ばかりで助けようとはしなかった(報道の方にしても「他人事」と言う感じで)

と言う感じで、「なんだかなー」と言う感じでした。
    • good
    • 0

そうですねぇ。

一流大学出じゃないとそれなりのマスメディアには就職不可能ですねぇ。(って別に、学歴差別してるわけじゃないらしいんですが、どうしても蓋を開けてみると有名一流大学で出揃っちゃうそうです(笑)

ただ、日本においてマスコミが何を基準に報道をしているかを考えてみて下さい。
戦前において、マスコミは完全に国の統轄下にありました。現代でも某国などでは平然と国による報道規制が行われています。日本においては報道の自由は「ここまで!」と思うくらい、自由なものです。
これが無駄に頭の固い三流の方達だったら、おそらくマスコミってものはがちがちの一方通行な報道しか行わない世の中になるでしょうね。
でも、幸か不幸か、無駄に優秀な方達がマスコミに跋扈しているんです。そう言う人たちがどうするかと言ったら、報道される側(私たちですね)に「合わせて」報道をするわけですね。
立派な商業主義です。
マスコミだってどこからともなくお金は降ってきませんから、支持されなければ資本を得られないわけですよ。
報道される側を無視して良いなら、多分全チャンネルがNHKになりますよ(笑)。あれは視聴者無視ですからね。国民から一定金額まきあげますもん。サービスしなくてもお金降ってくるならだれもサービスなんかしませんよ。ボランティアじゃあるまいし。報道という義務を全うするだけです。

質問者様だって、マスコミについて一方向でしか見られてないと思いますが。だって報道内容に疑問を呈しつつも、雑誌で所謂マスコミの人間が言う「僕らは文系のお祭り大好き人間だから」という言葉を鵜呑みにしていらっしゃる。
彼らは本当にそう思っている、と思われますか?
報道を鵜呑みにしないなら、そこから疑問に思わねばならないでしょう?

マスコミの人間の秀でた部分は何かと言えば、「どうすればどう報道される側が反応を示すか」を良く理解しているということです。こう報道すれば、コレに対して読者はこう批判をはじめる。こうたたき出す。こう喜ぶ。買い物をする。
全部お見通しで報道をしているんです。ね、こんなこと、そんじょそこらの人間に出来るわけないでしょう?

…いっておきますが、報道の現場は「お祭り大好き」なんてぬかせるような生やさしいものじゃありませんよ。
ただ、その世界にいることで、世間というものを機械的に対象としてでしかとらえられなくなる危険を常にマスコミははらんでいると思います。だんだん感覚が麻痺していくんでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/11/29 07:51

単純にしないと視聴者が理解できないので・・・


テレビばかりでなく新聞だってずいぶん陳腐化していますよ。
文章を読むだけでなく記事の配置、コピーの大きさとうに注意して読むと、面白い事が見えてきますよ。
多分スポンサーであろう相手の不祥事を他の関係のない記事のコピーでイメージを柔らかくしたり、別の記事をさも大事のように取り上げ(アニメオタクの犯人の話題だったら完璧)最初から報道しなかったりと、ありとあらゆる低俗なテクニックを使っています。
テレビでは同じ事を低いレベルでやっているので鼻につくだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/11/29 07:46

テレビのコンテンツは基本的に無料だからじゃないでしょうか?


無料ですから、視聴者の層を限定するのは難しい。つまり、知性的な最下層に照準を合わせざるを得ないということかと思います。

それと、安直に作っても売れるならあえてよいものを作らなくても良いと考えるのがビジネス的には正解です。番組の種類で、視聴率と広告収入があらかじめ予測できるのであれば、試行錯誤する必要もないでしょう。例えば、大食い早食いの番組なら、視聴率○%、広告収入○円とすぐにはじき出せるなら、それが通用する期間はずっとその種の番組ばかり作り続けるでしょう。

この回答への補足

お返事ありがとうございます。
男性ビジネスマン向けの雑誌でも
秋葉原の連続殺人事件で「犯人はアキバ系」と題して、決め付けてアニメ文化を批判していました。
それも起きたばかりで何も背景が分かっていなかった段階でです。
雑誌は有料なのに・・・
かなり硬い雑誌でしたけど・・・

補足日時:2008/11/28 07:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/11/29 07:50

商売だから!でしょうね。


で、国民がそれを単純に喜んじゃうから!でもありましょうね。

だって、最近クイズ番組などで「おバカキャラ」が流行っていますけど、あれって裏返して視点を変えてみれば、「(視聴者が)人の無知を馬鹿にして優越感に浸って喜んでいる!」でしょう。イジメに通じるものがあるって、私は感じてしまうので、あまり好きではないです。
小学校3年の息子も「なんか、イジメみたいで好きじゃない」といっていました。
もちろん、あれはテレビの中での演出だったりするからイジメじゃないけど…。

逆に言えば、国民だって軽薄なんだと思います。低俗な番組を見て喜んでいるんだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/11/29 07:50

商売ですし、多数の国民のレベルに合わせているだけでしょう。



人は高みに登る苦労をするよりも、楽なほうを望みます。
昭和20年の敗戦後、日本は連合国に無力化を押し付けられ堕落の一途を歩む訓練を長い時間を掛けて実行させられています。

この流れを変えるのは、もう無理かも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/11/29 07:49

そのマスコミが言う一流大学が本当に一流なのか。


もうすぐクリスマスですが例によってスーフリのノリで報道されるのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/11/29 07:48

 マスコミのレベルは国民のレベル。

軽薄なマスコミは軽薄な国民の姿を映しているだけです。また一流大学といっても日本のソレは外国では「どこそれ?」ですので、少なくとも世界のレベルで考えれば、日本のマスコミ関係者が知性・品性ともにとりたてて優秀というわけではないでしょう。

 ところで、
>戦前において、マスコミは完全に国の統轄下にありました
 というお話が回答の中にありましたが、必ずしもそうじゃなかったと思います。
 昭和8年(戦前ですね)のちょうどこの時期、信濃毎日という新聞で「関東特別防空演習を嗤う」という記事を書いた記者がいます。当時の軍部にとってはひどくケシカラン内容ですが、これを書いた記者や新聞社が軍によって処分されたわけではありません。最終的にこの記者は社を去ることになりましたが、それは主に民間(同業他社も含む)によるバッシングが原因だったといいます。
 戦前は何でも悪かったと考えるむきもありますが、決してそうではない。骨のあるマスコミもあったし、政府や軍部もそれなりの理性や寛容は持ち合わせていたということができると思います。
 これが戦中になると狂ってしまうのですが、狂気の方向に進んだ原因のひとつはマスコミによる扇動、それを喜んで受け入れた大衆の迎合です。マスコミのレベルは国民のレベルをあらわすという好例だと思いますが。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/11/29 07:47

日本語という特殊な言語に守られてるから。


日本の国語が、例えば英語なら、外国のメディアがもっと参入してくることもできるけど、
残念ながら日本語という特殊な障壁によってぬるま湯状態にあるから。
一流大学といっても所詮はぬるま湯状態の大学でしょ、卒業は楽だし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2008/11/29 07:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!