
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
みなさんの回答に出ていますが
基本的に耐熱テープを巻いてチャンバー内部の温度を上げると
空気の伝達のようなものが早くなり高回転に適した状態になります。
ですから高回転で少し元気を出したい時に使えばいいのですが
その程度では大差は出ませんし下手すれば体感できない事も多いです。
またこれをやると本当に錆がヒドイので費用対効果やメリットデメリットで考えるとあまりお奨めではないですね
No.2
- 回答日時:
ちなみにアレ巻いて雨の日とか走ると、水に濡れてそこだけスゲー錆びるよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
2サイクル エンジンオイルの消費量はどの位?
輸入バイク
-
ミニバイク(kSR80)を速くしたいのですが、なにか良い改造方法があれ
輸入バイク
-
2ストマフラー(チャンバー)のしくみ
輸入バイク
-
-
4
カブのギア比率について
カスタマイズ(バイク)
-
5
原付2種で新たに登録する場合、自分でボアアップした場合の証明について。
バイクローン・バイク保険
-
6
自動車のガラスについてです。見た目で純正品と二次メーカー品との区別が分からないのは何故?
国産バイク
-
7
ウインカーが点灯しない
輸入バイク
-
8
GSXR1000K7 シフトダウン出来ない!
国産バイク
-
9
2stのギアオイルとエンジンオイルを間違えて入れてしまった。
国産バイク
-
10
400にするべきか750にするべきか・・・
国産バイク
-
11
F50 シーマ バルカンのバルブ形状
国産バイク
-
12
燃費と体重の関係
国産バイク
-
13
低速でのパワー不足 3KJ JOG
中古バイク
-
14
スーパーカブ90のインジェクションを待ったほうがいい?
輸入バイク
-
15
タイヤはやっぱり国産?それとも輸入?
国産バイク
-
16
RG50Γのリミッター解除について教えてください
国産バイク
-
17
ビックスクーターかバイクか
輸入バイク
-
18
空ぶかしはエンジンに良くない?
国産バイク
-
19
GS50のボアアップ&二種登録について
国産バイク
-
20
スーパーカブ50 信号待ちでエンスト
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モンキー
-
エアクリボックスの吸気管を長...
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
ライブディオ規制後から規制前...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
ちんこの皮を捲ると亀頭は出る...
-
ズーマーのマフラー交換後の設...
-
マフラーにくっついたビニール...
-
ドラッグスター250 キャブセッ...
-
スズキバーディのリミッターカット
-
限定版Icocaは・・・・
-
タバコ フィルターをトントンし...
-
パワーフィルタ 吸いすぎ
-
マフラー
-
なぜウェイトローラーの重さを...
-
ライブDIO ZXの燃費について質...
-
マフラーにジャガイモ詰めると...
-
GB250クラブマン キャブレター...
-
マフラーの悪戯って大丈夫なの?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
cb400sf パワーアップ
-
NSR50の静音化
-
ドラッグスター250のパワー...
-
教えてください。
-
STEEDを買おうとおもっているん...
-
2stチャンバーの耐熱テープに...
-
AF27スーパーDIOの駆動系チュー...
-
グランドアクシス100のスピ...
-
87ccのライブDIOの加速をも...
-
CB400SFの改造
-
ヤマハ ジョグ アプリオのCDIに...
-
低速トルクUPするためには?
-
マフラーの中に灯油を入れると?
-
参政党が高値で売ってる波動米...
-
インナーサイレンサーってエン...
-
マフラーは、およそ何分待てば...
-
マフラーがはずれません。なん...
-
交換したマフラーがあまりにも...
-
原付マフラーに針金を突っ込ん...
-
タバコ フィルターをトントンし...
おすすめ情報