電子書籍の厳選無料作品が豊富!


最近、PCに関する知識を学び始め、まだ薄学の者で恐縮です。
今日秋葉原にUSBメモリーを買いに言ったのですが、同じ容量でもメーカーにより価格に随分差があります。
「書き込み速度・読み込み速度」がMB/s表示のものがあるかと思えば、クラス6とか4とかの表示もあり、何が異なるのかわかりません。こうした性能差にどんな要素があるのが教えてください。
また、安定性とか丈夫さとかもいがあるのですか?
所有PCが古く(Pen42.4、HDD:ATA100、メモリ:DR333)、かといって最新のものに買い換える余裕もなく、片やHDDは聞くところでは160GB以上認識できないMBとのことで外付け500GBとかは無理だろうと思い、16GBや32GBのUSBメモリーで対応するのがおかれた状況では妥当なのかと思いつつ、質問させていただく次第です。所詮素人ゆえ、もっと良い方法があるならそれも含めて、蒸気質問についてわかりやすく教えていただけるとありがたいです。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

1、USBメモリの速度表記ほか


  クラス4は、最低保障速度4MB/s
  クラス6は、最低保障速度6MB/s
  保障速度ゆえ、実際はもっと速く、クラス6で20MB/s出るものもあるそうです。
  ただUSBメモリーでデータ管理するのは相当ストレスになると思います。

2、内蔵HDDの大容量化
  137GBの壁のため現在は大容量化できないと察します。
  PCIカードスロットに空きがあり、ビッグドライヴ対応カードを
  設置すれば問題は解決すると思料します。
  http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1177
  http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ifc-a …
  http://www.iodata.jp/product/interface/ata/uide- …

3、外付けHDD
  一番手っ取り早い策です。
  ただ私個人的な意識で恐縮ですが、
  内蔵HDD:主保管場所、外付けHDD:バックアップ場所という
  感覚があるため、外付けHDDを主保管場所にするのには若干
  抵抗があります。
  参考機種は以下の通りです。
  私はBUFFALOを2台所有していますが、うち1台は約2年ノントラブルです。
  http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_ex …
  http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/index.htm

4、余談
  安価な店舗を検索するならば私は次のサイトをよく使用します。
  http://www.bestgate.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事が遅くなり申し訳ありません(海外出張で見られませんでした)。詳細なご説明ありがとうございます。私にとり、「先生」です。
ビッグドライヴ対応カードというのがあるのですね。この方向で対応してみます。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/12/15 05:31

No.2です。



M/Bのサイトです。
PCIスロットは沢山ありますね。

参考URL:http://global.msi.com.tw/index.php?func=proddesc …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございました。
先にご説明いただいたビッグドライヴ対応カードで対応します。
本当に助かりました。

お礼日時:2008/12/15 05:33

USBメモリーの表示に関しては表記方法が異なりますが(例えばクラス表示の場合でも)数字の大きいほうが性能が良いのですが


大容量ファイルの移動でもない限り日常でその速度差を体感する事はまずないでしょう。
安定性という問いに関しては貴方の使用状況により変わって来ますし私自身駄目になったと思っていた物が他のPCで使用できたりとあまり詳しくないのが現状です。
外付けHDDに関しては今お使いのOSが判ればフリーソフトで回避する手も有りますのでお知らせいただければ幸いです。

この回答への補足

早々の、加えて初心者にわかりやすいご説明、どうもありがとうございます。
外付けHDDに関して言えば、私のPCの現状は、OS:XP3、なお、MB:MSIの845GE MAXです。
良い方法をご存知でしたら、ご教示のほど宜しくお願いいたします。

補足日時:2008/12/01 09:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/15 05:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!