dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新規にPCを組んでいます。
フロントパネルオーディオのマザーボード側のピンとケース側のコネクタをどうつなげばいいのか判らないので質問します。
マザーボード側は、 1:Mic Left In 2:Ground 3:Mic Right In 4:GPIO 5:Right Line In 6:Jack Sense 7:Front Sense 8:なし 9:Left Line In 10:Jack Sense
ケース側コネクタは R-OUT L-OUT GROUND MIC-IN MIC-POWER GROUND
以上のようになっていて、マザーボード側とケース側で対応していません。
これをどう繋げばいいのか教えて下さい。

A 回答 (2件)

マザーがHDオーディオで、パネルがAC97のようですね。


基本的に互換性はありません。
http://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/d …
一部機能する可能性はあります。
上記リンクの前後も確認下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそうですか。
マイク入力は使わないので、フロントのジャックでスピーカー使えるように配線してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/04 12:41

マザー型番が分からないのですが、BIOSでHDオーディオと


AC97の設定変更可能ですか?
マニュアルにAC97としての接続方法が記載されていませんか?

この回答への補足

マザーボードはBIOSTAR G31-M7 TEです。
マニュアルには質問に書いたピンの説明があるだけで、接続方法については記述がありません。

補足日時:2008/12/03 12:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!