プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちわ。学校の課題で携帯電話についての論文を書くことになりました。
「日本の携帯電話の機能は世界と比べても高機能なもので、街を歩けば多くの若者が携帯に釘付けになっている」

私達にとってはこれが当たり前の事になっていますが、欧米からみると
それは異常な事のようです。

携帯電話は様々な便利機能を搭載し、私達は何でも携帯1つで済ませてしまう、そんな時代になりつつあると思います。それは海外からみると1種の特殊な文化といえるようです。

そこで質問なんですが、なぜそのような文化が日本だけに形成されたのでしょうか?
明確な答えを出すのは難しい質問だとは思いますが、何か意見があればぜひ聞かせて頂きたいです。

よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

私なりの考えですが。


 まず携帯市場が小さい事があります。市場が大きいと多少悪くても数が出れば利益は出てきます。しかし、日本では売れる台数が少ない。他の会社との差別化を明確にするには、なにか新しい物を入れるのがアピール出来るからです。幸いにも日本の技術は高いので高性能の機能を組み入れることが出来るように成りました。何を追加するのかを競い合ってきました。別に要らない機能までつけて。
 売る側のも外せばと考えるも、外せば客が離れるのでは?外せば安物に見えないか?という不安があるそうです。ヘタをすればそういった技術が無くなったと考えたり、その会社はそういったゆとりが無いから外したとも考えられかねません。したがって、高機能を追求し続けるしか無い状態でしょうね。
 おかげでハードは優れていくけれどソフト面に関しては弱くなってきた感じがします。
 安いコストで大量に売りさばけないからこそ生まれた文化だと思います。また、日本は海外からの物まね以上に進歩させる能力もありますから。

この回答への補足

ありがとうございます。日本の風土や日本人の特性のようなものが大きく影響しているんですね。高性能化はよいことだと思いますが、確かに、必要のない機能は多いですよね。だから価値観の違う外国人には受け入れられないのかもしれませんね。
論文に対して煮詰まっていたのですが、道が開けたような気がします。 笑
大変参考になりました。

補足日時:2008/12/05 18:14
    • good
    • 0

日本の携帯の文化は、欧米とかなり異なるということですが、そうなった主な原因として、国が日本の携帯を海外から隔離したことでしょう。


過去に国内で携帯の設備を展開する際に、海外からの参入があると国内の携帯電話の事業が危うくなるかもということで、海外からの携帯電話事業を遮断し、日本独自の方式いわゆるNTTの方式で進めることになりました。また、NTTで開発された方式は、海外に持ち出してはいけないということになりました。
そのため、日本の携帯は、海外の携帯と異なった文化になったわけです。
他国では、できるだけ安い料金で通話ができることを趣にしていますが、日本では限られた空間でいかに機能を盛り込むかということを趣としたことが、違いでしょう。
また、日本では携帯電話会社が携帯電話機を扱いますが、海外では携帯電話会社は携帯電話機を扱いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。携帯電話に関して日本が鎖国していったという事までは知っていたのですが、そのような理由があったんですね。
これを踏まえて今後日本のケータイ文化はどうなっていくのかという観点から論文を書く予定です。
大変参考になりました。

お礼日時:2008/12/05 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!