dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同じような経験をした方教えてください。
2歳になる子供がいるのですが、先日「おへそが痛い」「かゆい」とか
言うので、ん?と思いおへそを見てみました。
すると、膿のような汁のような透明なものが出ていて、おへそがグジュグジュになっていました。しかもそれが凄く臭くて・・・。
新生児の頃ならわかりますが、2歳になってもそんなことがあるのでしょうか?
いろいろ調べてみると【尿膜管遺残】という病気?にあてはまるようなきがしてちょっと心配しています。
今は、新生児のときおへその消毒でもらってた薬を塗っていますが、ちゃんと病院で聞いたほうがいいのでしょうか?

A 回答 (1件)

おへそをいじくりまわしたのではないでしょうか。

 子供に限らず、 おへそのごま(あか)が気になって洗いすぎたりすると、 同じようにになります。 おへそは完全に閉じているのではなく、 内臓に直結している穴ですので、 いじくり回すのは厳禁です。 腹膜炎を起こすこともありますから、 念のため内臓にまで影響していないか診て頂いた方が安心かと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おへそは閉じていないんですね!
知りませんでした。
明日病院に行ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/05 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!