【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

 両親名義の家を建てるにあたり、いい加減な土留め工事をされ、それも多々あってしかもその挙句、工事の代金も請求されて困っています。
 
1・ある会社で地盤調査をしてもらって、正式な調査表を業者さんに見せて、地盤調査する必要はないと言ったのですが
「うちで地盤調査しないと保障が効きませんから」
といわれて、仕方なく地盤調査をやり直したのですが、それが意味も無く穴を掘ってそれを適当に砂で埋めて調査をしたので、当然地盤が緩くなっているはずで、土留めの基礎もやるべきという結果が出て、地盤調査代と土留めの基礎工事代金も請求される羽目になりました。

2・そうして土留めを作ったのですが、業者がコンクリートに地下水が流れる穴を作らなかったために
「もしもそのまま家を建てたら、地下水がたまって大変なことになるからどうすんだ」
と訴えたところ、コンクリートに穴を開けることになったのですが、それがいい加減なやり方で、土留めのコンクリートの中の金具まで切ってしまう始末でした。

3・そして昨日分かったのですが、結局はそのあけた穴は奥まで通ってなくて、地下水は流れない状態のまま、塩ビの管も取り付けられませんといわれて、もうどうしようもありません。

あまりにも酷いので、土留め工事の代金の判子と代金はまだ払っていません
あと、事情により早く引っ越さないといけないので、家は外壁はほぼ完成してます。(ちなみに土留め以外の業者は別業者です)

それでも、土留めの工事費用は払わなければいけないのでしょうか?

A 回答 (5件)

1.土留工事で地盤調査は一般に行ないません。


保障が効かないと言う意味が不明です。
通常、責任施工で一定の保証は調査に係わらずあります。

試掘(掘削)と同時に必要に応じ地盤改良する事はあります。
地盤調査の為、必要以上に地山をルーズにする事は悪徳業者で無い限り行ないません。

2.水抜き穴が設計に無かったのでしょうか?
一定の基準がありますので抜けていたのであれば明らかな設計・施工のミスです。
鉄筋を切ったのであれば強度的な問題とそこからのさびの発生が懸念されます。

3.穴の意味が全くありませんので仮に塩ビ管を取り付けても意味が無いでしょう。
しっかり貫通させ鉄筋破断箇所を補修し塩ビ管を取りつけないのであれば、モルタル・コンクリートで元に戻した方が宜しいかも知れません。

契約自体は諾成契約ですので書面(印鑑)は特に必要としません。
工事費の支払いは契約に基づき行う事になるでしょう。
不具合と支払いは別途にお考えになった方が宜しいでしょう。

ハウスメーカーの紹介であれば中に入ってもらい穏便に解決する事をお勧めいたします。
工作物の工事であれば行政で対応できますが、そうでは無いと思われますので第三者の設計・監理会社に調査してもらう手段もあるでしょう。

何れにしても納得して対価を支払い出来る様、協議されて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>土留工事で地盤調査は一般に行ないません。
>保障が効かないと言う意味が不明です。
>通常、責任施工で一定の保証は調査に係わらずあります。
私も最初はハウスメーカーからそう聞いていたのですが
業者がそういうから、仕方なく同意したのが間違いだったと後悔してます。

今は、ハウスメーカーさんと工費のことで話し合っている最中ですが、このまま解決しないのであれば、第三者の設計・監理会社に調査してもらう事を考えています。

お礼日時:2008/12/05 22:55

#1です



>業者が雨水や地下水のことを考えずに土留めをつくったり
>穴を開ける際に重要なコンクリートの鉄筋を切っても
>穴を開けても、結局下水や雨水が流れない状態になっても
>妥当だと思うのですか?
施工の状況が悪いなど『論外』です。
手直しして貰って下さい。

私がお伺いしたかったのは
施工状況では無く、工事内容です。
見積もりの数量通りの施工がされてるか
図面どおりに施工されているか
それらに反してれば『妥当で無い』工事です
契約内容に基いて修正させます。
契約内容通りに施工されていなければ支払いは出来ません。

>土留め工事はその住宅メーカーが紹介した下請け業者です。
>でもその契約書にはまだ判子も押してません。
契約してないのですか?
何故業者は工事したのでしょうか??
何故貴殿は止めなかっのでしょうか?
もし
口頭でも、『さっさと掛かってくれ!』とでも言っていたとしたら
契約したと見做される可能性もあります。
(それでも普通は工事しませんが)

>仕事の仕方が明らかに雑です。
>素人が初めてやったような感じで専門家がやる工事とは思えません。
紹介したメーカーに苦情を言ってください。
焼け石に水かもしれませんが。。。
>それでもこっちが払わなければいけないのでしょうか?
契約内容が解らないので何とも言えません
が、貴殿の文を読む限りでは業者が勝手に施工したとは読み取れません
出来栄えが不満だからと言って支払いの拒否は難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

土留めの部分の図面はありません。
質問の説明が悪かったので、分かりずらくて申し訳ありません。
当初は最初からあった土手の部分をそのまま土留めにするつもりが
土留め業者の地盤調査の結果、土手の近くの地盤がやわらかいという結果だったので、土地の数メートル部分を削ってから土留めを作ることに急遽なったわけです。

工程は信頼してハウスメーカーさんに任せてしまったために
あとで、こういう工程でこのくらいかかったので支払いしてほしい
と提示して判をするので、これは失敗だと思って後悔していますが、責任はとってもらうのは別の話だと思います。

お礼日時:2008/12/05 22:41

土留めの高さや、仕様が分からないのでどれだけ必要性があったかどうかも判断できません。


しかし、質問内容には非常に理解しがたいこともいくつかあります。
ざっと挙げると

>うちで地盤調査しないと保障が効きませんから
これはHMでは通常です。
>それが意味も無く穴を掘って・・・
意味がなかったどうかは専門家でないと判断できません。
>土留めの基礎もやるべき
基礎のない土留めなどありません。
>土留めのコンクリートの中の金具
鉄筋のことだと思いますが、後工事でやれば確かに損傷することはあるでしょうね。ここは、鉄筋位置を機器で確認する必要はあったと思います。しかし、土留め高さによっては必要でないこともあるし、何しろ裏こめという作業をしてないで穴だけあけてもすぐ土砂で詰まりますので対策としてふさわしかったかどうか疑問です。
>もうどうしようもありません。
上記のとおり、ふさわしい対策が何なのかは質問内容だけでは汲み取れずどうしようもないのかどうしようもあるのか残念ですが指摘できません。

いえるのは、専門家についていただき正しい対策をとってください。
工費は払う必要があるでしょうが、もちろん安全で最善の対策のとられた状態で引き渡されるべきだと思います。専門家の所見で危険性があるなら改善してもらい工費を払うようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>うちで地盤調査しないと保障が効きませんから
>これはHMでは通常です。
ちゃんと法に則って、立ち会って地盤調査をして結果を出しているのに、自分のところで調査してないから改めて調査をするのは通常の事なのですか?
それに契約を結んだハウスメーカーさんは、最初は調査をしてあるなら
改めて調査する必要が無いと言ったのですが、土留めの業者が保障云々の話で仕方なく同意したまでです。

>>それが意味も無く穴を掘って・・・
>意味がなかったどうかは専門家でないと判断できません。
先の調査では地盤は固かったのに、態々地面を削ってただの砂をかぶせてその上から地盤調査したら、地盤がかなりやわらかくなるのは当然のことで、地盤調査ってそうやっていくものが通常なのでしょうか?
だったら私の知識不足です。

>何しろ裏こめという作業をしてないで穴だけあけてもすぐ土砂で詰ま
>りますので対策としてふさわしかったかどうか疑問です。
おっしゃるとおりで、なぜ結局は意味の無い穴を開けたのか?
しまいには散々いじった挙句に「できません」との返答がかえってきて、家はどうなるのか?って思ってしまいました。

工費を払うべきとの回答をしてくださった方が多かったので、一度、中立の立場の専門家に見て貰って、こちらの言い分が正しいのかどうか判断してもらおうと思います。

お礼日時:2008/12/05 22:07

<土留め工事はその住宅メーカーが紹介した下請け業者です。

>
HMが紹介した業者なら、HMに責任を取ってもらったらどうでしょう。紹介した以上、HMにも何らかの責任があるでしょう。或いは
HMに土留めの(?)工事の内容について説明させれば良いのではないでしょうか。正直質問者さんの書き込み内容では、業者が無茶苦茶しているのか、質問者さんが工事内容を理解しないで文句を言っておられるのか良く分かりません。中立の立場の方に良く工事現場を見てもらって
判断してもらい、業者に非があるならば是正してもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

紹介したハウスメーカさんも
「こんな杜撰なやり方は確かに酷いと思います」
とはっきり言っているで、本当はハウスメーカーさんで全責任をとって貰いたいのですが、やはりこちら側も支払ってほしいと言うことで話がまとまって無い状態です。
 
本当に、こっちは一円たりとも払わなくてもいいのか?
払うべきなのか?は、中立の立場の方に実際に現場を
見てもらったほうがすっきりするかもしれません。

お礼日時:2008/12/05 21:41

契約内容をしっかりチェック□してね


ってCMがありましたが。。

工事内容が妥当で無い!と言っても。。
何に基いて、妥当で無いのでしょうかね??

どの様な契約をなされたのでしょうか?
何に基いて工事をさせたのでしょうか?
設計は妥当だったのでしょうか?

それらの問題を整理して、
住宅センターや、諸費者センター、あるいは行政の建築住宅課
等にご相談ください。

何にしても、工事をさせたのであれば、
費用は発生すると思いますよ。
手直して貰う事ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

家を建てる際はとある有名な住宅メーカーと契約しました。
土留め工事はその住宅メーカーが紹介した下請け業者です。

「うちで地盤調査しないと保障が効きませんから」
という事で仕方なしに地盤調査に同意した結果
勝手に地盤を緩めてしまったために
幅数メートルの土地を全て削って土留めを作らなくてはならず
このようにされてしまっては直しようがありません。
(それでもありえない話とはおもいますが)
でもその契約書にはまだ判子も押してません。

>工事内容が妥当で無い!と言っても。。
>何に基いて、妥当で無いのでしょうかね??
では、逆に聞きますが普通に考えて
業者が雨水や地下水のことを考えずに土留めをつくったり
穴を開ける際に重要なコンクリートの鉄筋を切っても
穴を開けても、結局下水や雨水が流れない状態になっても
妥当だと思うのですか?

仕事の仕方が明らかに雑です。
素人が初めてやったような感じで専門家がやる工事とは思えません。

それでもこっちが払わなければいけないのでしょうか?

>それらの問題を整理して、
>住宅センターや、諸費者センター、あるいは行政の建築住宅課
>等にご相談ください。
こちらに一度相談してみようと思います。教えてくださってありがとうございます。

お礼日時:2008/12/05 15:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報