dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

七ヶ月の赤ちゃんがいます。
自分たちが風邪を引いたときはどのようにお世話してますか?
うつらないような工夫があれば教えてください!

A 回答 (3件)

我が家は8か月の子供がいますがつい最近軽い風邪に親子でなりました。

うつさないように気をつけてもうつりましたね(笑)
ただ7か月を過ぎたら抗体がなくなるので感染症にかかりやすくなります。その為病気を積み重ねて体を強くすることも必要だと思います。(インフルエンザは別ですよ)ですから親が風邪をひいていても神経質にならず、手洗い・うがいをして、赤ちゃんの体調をきにしておけばいいと思います。

余談ですが、参考までに・・・
うちの子は熱は出ず下痢と鼻水がだらだらとでてきたので病院に行きました。薬は飲み薬(赤ちゃんの体重で飲む量が決まるみたいなので把握しといたほうがいいかも)と整腸剤でした。
薬を飲み始めた日の晩に熱が少しでました。(38度前後位)

4日飲み続けてまだ症状がよくならなかったのでもう一度病院に行き同じ薬をもらいました。
ちなみに離乳食はお粥かうどんのみにしました。あと水分補給はきちんとさせました。

初めてのお子さんだとどうしても心配になってしまいますよね。でも一番大切なのはお子さんの些細な体調の変化に気づいてあげて早めに対処してあげる事だと思いますよ。お互い今育児が大変な時期ですががんばりましょうね。
    • good
    • 0

うちは3人のやんちゃ坊主がいます。


上幼稚園児が2人一番下が2ヶ月ちょっとなのですが、一番下はもう2回風邪をひいてしまっています。
病院の先生も幼稚園児が2人もいると仕方がない ひかない方がおかしいから心配しなくていいよと笑いながら言っていました。

子供が風邪を引くと主人や私どちらかにうつったり、1人が直ると一人がひいたり家の中でクルクル回っています。

手洗い・うがい・人のたくさん集まる所へは行かないなど風邪をひく前の対策方は色々あるかと思いますが実際は風邪にうつらない方が難しいです。

抵抗力の問題もあるかもです。

うつった後だとマスク・薬・早く直すしかないんじゃないでしょうか
マスクも一日中付けている訳もいかないでしょうし、そんなに気にしなくてもいいんじゃないかなーって思います。

我が家は今では風邪をひいていてもそのまま接していますが、うつらない時はうつらない マスクをしてもうつる時はうつります。

ひいてしまった後ならマスク・薬・睡眠・子供はご主人さんに食事・オムツ・お着替えなどしてもらう他ないのでは
    • good
    • 0

基本はマスクでしょう。


子供と接する時だけでなくまずは予防でしょう。
親が風邪をひかないようにすればいいんですから。
ひいたらうつさないようにマスク。
早く治す為に薬を飲み早く完治させる。
食事を作る時も食べさせるときも風邪をひいてる人は間接的に接触しない様にする。
病気にも飛沫感染とか空気感染とか色々と種類があるのでまずは自分の病気が何なのかを先に知る事だと思います。
私個人の考えではあり、子供の体質にもよりますが、子供って小さい時は風邪をひくものだと思います。
生まれて1度も風邪をひいたことが無い人って居ないのではないでしょうか?
小さい時に風邪をよくひき大人になってから風邪知らず。なんて人も居ます。これは免疫がついているからなのではないかと私はかんがえたりします。
医者でもなんでもない私の意見ではあります。しかしわが子はすくすくと育っています。
神経質になりすぎると親が疲れてしまうのでは。。。
大事なのはひかない様に予防する事とひいた時の病気の症状に対して適切な処置を出来る様にする事だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!