プロが教えるわが家の防犯対策術!

女性が、1人でも今後生活に困らない大きな資格を受験することに決意しました。あえて、人生相談のこちらで相談してみたいと思いました。

私は、30才で非正規雇用で秘書をしていました。が、職場の事情により何ヶ月も休職させられていました。その間に、秘書検定1級を取得したり、他にも空いてしまった時間を活用して、大学院合格しました。

職場復帰にあたり、人事等になめられたというか不条理だ!と感じることを言われたりしたので、もう今の職場で長期的に働く意欲というか、この組織のために頑張ろうという気持ちがなくなってきました。
とともに、自分は非正規であり、実務経験も少ない、これといった資格もないからバカにされるのではないかと強く感じるようになってきました。
今も、労災を申請したい位ですが、諦めて傷病手当金を申請するつもりです。それまで、給料も出てないので本当にお金が無くて困っています。

簿記検定は、大学時代から何度か受験していますが、どうも苦手らしく何度もつまずいています。しかし、法律系は割と抵抗が無くやってこれました。
今度行く大学院は、専門職大学院ではないので資格に直結しないし、将来研究職に就けるか未定で、身内は反対しています。そもそも、志望分野の専門家(研究職そのものでなくても)になりたいとずっと以前から温めていたのですが、今回の事が転機になり受けました。

私はかなり切羽詰って、追い詰められています。
どうか、ご意見を戴けたら幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

正社員経験はありますか?


今の時代ネットや漫画でもてはやされてるほど転職は容易ではありませんよ。一般的に転職が許されるのは大卒後5年以内で、30歳までに最高でも2回までです。さらに今は就職氷河期が再びやってくるかもしれないと言われてるくらいなのですから。言い方は悪いかもしれないですが、新卒でなく30歳をすぎた女性が転職しようとしてもブラックな会社以外どこも雇ってもらえないと思います。

正社員経験がなくて大学院を出れば一応「新卒」扱いになるので
ある程度は就職しやすいでしょう。ただ企業は、大金かけて新人を育成しても寿退社であっという間に辞める女性を雇いたくないと考えます。男女平等と言ってみたところで、結局、会社なんてものは多かれ少なかれ金儲けが目的なのですから経営側にしてみれば当然ですよね?

というわけで質問者様の状況は最悪です。ハッキリ言ってこのまま働いて正社員へ格上げされるのを待つのが一番賢いです。

シスアドは割と簡単に取れる国家資格で有名ですが、この資格でも質問者様の状況はひっくり返せません。それでもどうしても今の職場が嫌というなら、医療系、工学系、法律系の大学に入学して国家資格を取ることをオススメします。

辛口言いましたが、本気で今の職場を離れるつもりなら私が言ったことくらいは受け入れないと、どこに行っても通用しませんよ。繰り返しますが、個人的には今の職場で働き続けることをオススメします。
    • good
    • 0

秘書検定一級と大学院合格をお持ちなんて凄いですね。

 私は日本で簿記2級とアメリカの大学卒(文学部)後ニューヨークの法律事務所の弁護士秘書をしています。やはり専門といわれる分野が無いため専門家にはなれてません。CPAを頑張ってとろうと思うのですがなかなか働きながら取るのは難しいです。 でもfluredeさんはまだ30歳ということですし資格を手当たりしだいというよりは今から専門分野に集中して専門家になる方向を目指したほうが将来独立して事業を始められるチャンスもあります。得意とする法律分野を生かして弁護士になられてはどうでしょうか?私はとりあえず今はニューヨークの自家を売却する為不動産のセールスパーソンになるライセンス(授業料&授験料 5万くらい)をとり家を売却したときの手数料を払わずに済むようにしようと努力しています。不動産関連の法律の勉強も兼ねていますしオンラインのクラス等もあるので仕事の合間にやっています。 
お互いに頑張りましょう。
    • good
    • 0

こちらの知恵袋では過去何度も貴重なご意見をいただいたので


少しでもなにかお役に立てればいいと思い回答させていただきます。
とんちんかんだったらスイマセン。

質問者様はすごいですね。自信を持ってください!
私は、子育て中で転勤族というマイナスを抱えての仕事探しを
いつも新しい土地でしてまいりました。
でも、実は困った事がありません。(自慢ではありません)
おそらく、その理由は一つに絞って経験を積んできたからだと思います。私の場合は事務一点です。一般事務、経理、建築業での事務、営業事務。私の場合、簿記は大人になってから教室に通い、落ちたので後は独学で合格しました。ちなみに、日商簿記2級、全商(商・工)1級、建設業経理事務士2級を取りました。質問者様なら仕事をこなしながらでも、過去問の繰り返しを1日30分程度を継続する事で合格すると思います。簿記は得手不得手は関係ないと、簿記の先生が言っていましたが、私もそう思います。

仕事の事を少し・・・今までしてきた仕事で建設業の事務仕事は朝が早いのでキツイ、という理由で出入りが激しかったので、30才なら問題無く入れる、と思います。正社員という事もあり結構お給料もいただきました。お伝えしたい事は、何かに絞る事と建設業はオススメかも、という事。それと、最後になりますが、
>人事等になめられたというか不条理だ!と感じることを言われたりした
こういう経験は何度もしてまいりました。こういうことは受け流すのが一番だと思いました。お給料は、理不尽な事も受け入れる事込みだという事をここ数年で経験で学びました。なので、本当はこのままお続けになった方が良いとは思うのですが・・・
    • good
    • 0

はじめまして



>女性が1人でも生きていける生活に困らない資格を取りたい
1.美容師か床屋さん
2.看護士
3.ダンプの運転手
4.弁護士
などだと思います。
    • good
    • 0

有機・無機化学が苦手でなければ、薬剤師。

今は6年かかっちゃうけど、大学での取得単位分が免除されて、2年生に編入可能かと思います。

編入可能なら、5年頑張れば、一生食えるだけの職場を獲得可能です。薬局、調剤薬局、病院。引く手あまたかと。
    • good
    • 1

こんにちは!



<私はかなり切羽詰まって,追い詰められています。
メンタルな意味で大変なことは理解できました。
現在の状況で,弁護士,司法書士,看護師など資格取得に長期間かかることをお勧めしても,その間の生活費が持たないでしょうから無理と思います。
私は,あるとき,このサイト会社の社長さんの個人投資家への説明会に参加したのできっかけで,このサイトで質問・回答するようになりました。ですから,このサイト会社(3808/Okwave)の株式投資で稼いだこともあります。
弁護士などの特別な資格を除けば,資格を取れば食える時代ではないと思います。ご質問者様は人生に希望を持てないので,資格取得から自立という考えになっていると思います。
私の提案として,資格取るなら「証券外務2級」です。
そして,提案として,証券口座をパソコンに作って,株式を購入してみましょう。
昼は一応,勤め人。夜は個人投資家。2つの顔で暮らすのも悪くないですよ。いまの会社のことでアタマがいっぱいで悩んでおられるのもつまらない生き方です。
私は,かつて,事情があって,半年ほど株式投資の収益で妻子を養っていたことがあります。ご質問者様に才覚あれば,生活費なら稼げますよ。
今,3808の株価は安いので,今買って1年後に売れば,ほぼ確実に勝てます。投資家の目でみて,無料で困ったことを質問して回答がくるというサイト会社が伸びないわけはありません。
株式投資の勉強もしましょう。それがつまらない資格取得よりも,不確実な時代でしっかり生活費を稼げる方法だと思います。
    • good
    • 0

ご質問者様は秘書の資格をお持ちなので


今後のお仕事もデスクワークのようなものをお望みなのでしょうね?
基本的には「会計』関係のお仕事がお勧めだと思います
簿記から公認会計士まで、ステップアップによって収入は伸びますし
会計の仕事はどんな不況でも無くなることはないと思います。
ただ、簿記は苦手とのことですので他の分野で探すとなると
行政書士、司法書士あたりも資格がものを言うのでいいかなと思います。

また..ガラっと分野が変わるのですが
本当に喰いっぱぐれがない仕事で
年齢的に「新卒のみ」とか「年齢制限」がない仕事となりますと
福祉の分野もアリだと思います。
社会福祉士の資格を取って、老人介護施設で働く
これは何才になっても(体力のある限り)続けられます。
秘書さんの資格を活かす場ではありませんが...。

畑違いかもしれないですが追いつめられたら何でもできる
ということであれば...ご参考までに
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!