プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

僕はサッカーをしている中1です。
ポジションは左サイドハーフでチームのレギュラーです。
僕はセンタリングの精度とドリブルには自信があります。
あまり自信がないところはシュート力とトラップがあまり自信がありません。
シュートとトラップのいい練習方法があれば教えてください!!
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

自分も高校になるまで


左サイドハーフでした!!
まず、トラップについてですが
トラップとはなんでしょう?
ドリブルするときとシュートを打つときで
かわりますよね??
トラップだけの練習をしても試合では役に立ちません!

普段のシュート練習でもパス練習でも
どこに止めたら次のプレーに移りやすいか。
を、考えながら練習すればトラップの質が上がるかもしれません。

シュート力はなくても問題ないと思います。
もっと大きくなっていけば自然に力はつくはずです!
大事なのはボールのどこに足を当てたら
どう飛ぶかです!もちろんボールを飛ばすには
よくボールの下をけれといいますが
それだけでもいろいろな種類のボールがけれます!
どこをどういう風にけったらボールに力が伝わるのか
いろいろとボールをけって発見してみてください!

あとはイメージです!どういうボールが蹴りたいのかを
しっかりイメージすることが大切です!
    • good
    • 0

トラップだけの練習というのはあまり意味がないのでミニゲームなどで意識を変えていくのがいいと思います。

「ボールをコントロールしてやろう!」というのではなくて、勢いを殺して自分の足が届く範囲に転がす感じがいいと思います。それが進行方向だと尚良し。シュート力と書いてありますがシュートの精度には自信があるのでしょうか。では大丈夫だと思います。まだ中学1年なら確実に力はつきますよ。たんぱく質を多く摂りましょう。成長期のウエートトレーニングは発育に悪影響もあるのでできたらボールを蹴ることで力をつけて欲しいです。
    • good
    • 0

よく聞くんですがね、大事ですかね?"シュート力"ってのは。


枠を捕らえる事まで含めて"力"なら理解できますが、単なる威力がそこまで大事ですか?
センタリングに自信があるなら、ある程度のキック力はあるでしょう?
豪快なミドルも1点ですが、隅狙ったコロコロでも1点には変わりないですからね。
まぁポジション的にはミドルのが機会多いんでしょうけども。

動いてるボールを遠目から抑えて枠に入れていく感じで十分だと思いますよ、練習にしても。
ゴールエリアのライン上にボール置いてシュート練習とか近所の小中学生やってるけど、指導者は何をやらしてるのかね。
とまってるボール蹴る機会なんざセットプレイでしかないだろうに。

シュート練習は動いてるボールを確実に枠に入れていくこと。
同じ位置ばかりで蹴らないこと。
片足ばかりに偏らないこと。
外れた場合はなぜ外れたのか、考えること。
さまざまな位置でシュート練習を繰り返すことで、得意な位置を見つけること。
まずはGKに取られても遠目からなら枠に入れることを優先すること。


トラップは一応はレギュラーとのことですので、ある程度の水準以上はあるものと思います。

まずは意識付け。トラップってのはボールをとめる為にするんですが、なぜとめるのか?ってのを理解することから始めましょう。

シュートを打つために、パスを出すために、次のドリブルをスムーズにするために、クロスをあげるためにトラップするんです。動いてるボールに対してするより、とまってるボールに対して行う方が一般的には精度が高いんです。だから、止めるんです。
全てのプレイの源なんです。非常に大事なんです。

中1でも50m走れば6秒位かな?初速とか終速とかとりあえずおいといて。
じゃあ1秒でどこまで詰められるか?
トラップを失敗してボールがファンブルして仮に1秒のロスが生じたら、その間に相手はどれだけ詰められるのか?ってことです。
同時にその時間があればどれだけ余裕を保てるのか?

トラップを軽く見てる子が多くて悲しくなります。

ちと話がそれちゃいましたが、左右両足で確実にどのようなシチュエーションでもボールの勢いを殺すことをマスターせねばなりません。
対面パスなんかで、まぁ意識することが無駄とはいいませんが、やっても効果のほどはしれてます。
ミニゲーム等の相手のプレッシャーがある中で意識しつつやっていくしかありません。
意識するというのは、トラップ後のプレイを指します。
ボールが入った、次どうする?
プレスが緩ければ足元で止めて考えることもあるでしょう。
前方にスペースがあればその方向へドリブルするのであれば、ドリブルに入りやすい位置へトラップする必要があります。
もちろん、考えてはいても想像以上に威力の強いパスが来て止めるのに精一杯な状況もあります。だから単純に止める技術も大事です。

ただ止めるのか、次のプレイを意識して止めるのか?
ま、言うのは簡単なんだけどねーwwwwwww
正直、難しいよw自分の技術だけならともかく、味方からのパス、敵のプレッシャーと不確定要素が2つもあるからねw
だからあらゆる状況に対応するためにも、両足使えるのは基本になる。単純に考えて左右の選択肢あるほうが幅広がるでしょ?片足よりかさ。

ただ走ってなんとかなるサッカーは球技大会か体育の授業レベルだからねw
中1と言えども考えながらプレイしましょうw
がんばって!!
    • good
    • 0

私は社会人になってからサッカーを始めて、もうすぐで4年半くらいになります。


私も未だトラップは完璧にできないので、同じように悩んでいます。
(年齢はだーいぶ違いますが・・・・^^;)

ドリブルはお得意とのことなので、ボールのコントロールは良いのでしょうね。
であれば、後は状況判断だけだと思いますよ。

どんなタイミングで、どんなアクションを、何のためにするのか。
それを常にイメージしながらプレーできれば、トラップは良くなると思いますよ。
私も次のプレーのイメージがはっきりあるときは、トラップだろうがダイレクトシュートだろうが上手くいくことが多いです。

「トラップとはボールを止めることではなくて、次のプレーのためにボールを置くことだ」とサッカーのコーチに言われたことがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!