dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体育のサッカーでの動き。


質問失礼します。私は現在中学生なんですが、最近体育の授業でサッカーをやっています。しかし私は筋金入りの運動音痴である為、頑張ろうと動いてもチームの出来る人達の邪魔にしかなりません。自分なりに考えて出来る限り実行出来るようにしていることは、
・相手チームの上手い人について、出来るだけパスコースを塞ぐ。
・ボールが回ってきたら取り敢えず前に蹴る
ということです。
ですが前者はともかく後者は実行しようと思ってもいざボールを持つと慌ててしまって周囲を見渡し、その間に相手がボールを取りに来てしまい闇雲に蹴り飛ばすという感じになってしまっています。
また、相手がゴール前に攻めてきた時に急にボールが自分の近くを通っても反応できずにクリアが出来ません。
更に何週間か前には相手のシュートをブロックしようとしたらその球がいい感じにコースを変えて味方ゴールの端に綺麗に入ってオウンゴールしてしまったこともあります。
そこで質問なのですが、運動音痴でも少しはチームに貢献できるようにするためにはどうしたら良いのでしょうか。また、どうしたら前述の様な迷惑なプレイを減らせるでしょうか。
今のチームは皆いい人で自分がオウンゴールした時でさえ誰も責めてきませんでしたし触れようともしないでくれましたがそれでよりいっそう申し訳ないです。
長くなりましたが、宜しければご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

それだけ意識持ってやるのはすごく良いことだと思う。


サッカーは足でボールを扱う以上、そう簡単には上手くなりません。敵のプレッシャーがある中で落ち着いてボールを受けてパスを出すというのは、経験者でも結構難しいんですよ。
できることは、一つにはボールに慣れる。休み時間にでもボールを使ってパスやトラップの練習をする。
試合中では、敵がボールを奪いに来たら、まずは敵とボールの間に身体を入れて、キープする。身体で壁を作れば簡単には奪われない。
頑張ってください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お二人ともありがとうございました!
色々と参考にさせて頂いて頑張ります!

お礼日時:2018/10/17 21:13

チームプレイは意思の疎通の積み重ねなんで、


作戦会議できちんと合意しないと同じことを繰り返すことになる。
「俺はボールさばきが下手なんでボールを回さないでくれ。
 そのかわりブラフを研究して相手の司令塔の動きを封じてみせる」

俺はチームプレイというとワンピースのコックの言葉を思い出す。
「お前に出来ないことは俺がやる。
 俺に出来ないことはお前がやれ。」
だっけ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!