No.6ベストアンサー
- 回答日時:
Q/他にはどのような効果があるのでしょうか?
A/基本的に仮想メモリ(ハードディスク)アクセス回数を減らすというだけですね。それに伴って速度が上がったように見えますけど・・・実質速度は上がってません。ただ、処理効率が飛躍的に向上します。
Q/パソコンの起動速度も速くなるのでしょうか?
A/WindowsNT系の2000/XPではメモリを増やせば768MBぐらいまでなら増やすだけ起動速度も向上していきます。
Windows9x(95/98/98SE/Me)ではメインメモリは128MBまで増やすと体感起動速度は飛躍的に向上します。(約5割)しかし、それ以降のメモリ増設は512MBまで積んでも約1%程度しか速度に恩恵がありません。
どうしてか分かりますか?
メモリが行うのは処理速度を上げる役割があるわけではなく、あくまで処理の効率を上げるためのものだからです。また、Windows9xは16bitのレガシーカーネルを装備しており、128MB以上のメモリアドレス空間を有効に使うのが下手なOSですから、このOSでは増やせば増やすほど速くなることはない。
Q/これもメモリ不足が関係しているのでしょうか?
A/Windows9xで98SE以上で症状が出るなら、これはシステムリソースの問題やコアの仕様上の制約の影響で正常に終了しない場合が多いです。メモリは直接関係はしませんが、メモリを増やすとリソース配置に改善があるためか、状況によって若干終了がスムースに行く機会が増える場合もあります。
ただ、絶対ではありません。
こういう症状を減らすには、メモリの増設よりWindows終了前にシステムリソースを十分確保して終了すれば回避できる場合が多いです。
さて、メモリがどういう効果を持っているか、この機会に全て記載しておきます。
一般にはメインメモリ、物理メモリ、主記憶装置というのが我々がよく使うメモリの名称。メモリにもいろいろ種類があり、バッファメモリ(緩衝装置)、ビデオメモリ(画像描画用の一時記憶装置)、キャッシュメモリ(緩衝と高速アクセスを主とする)、仮想メモリ(偽のメモリ、ハードディスク上に作成される代用メモリ)などがあります。
メインメモリは、主に次の役割のためにあります。
CPU(パソコンの頭脳)と補助記憶(ハードディスク、フロッピーディスクなどの各種ディスクなどの記憶装置)とのデータのやりとりを仲介する。
高速なメモリコントローラーを装備し、シームレスにCPUにデータを遅れるようにする。緩衝装置の役割。
この2つが大きな目的。
前者は、パソコンの構造上必ずCPUとデータをやりとりするときにはメモリに一時データ保存してから転送します。これがコンピュータの構造。メモリはCPUとの橋渡し役。
後者は、メモリのアクセス速度は低速なメモリでも最近使われているメモリは一秒間に1GBのデータがやりとりできます。最速メモリでは4,2GB、今年の後半には6,4GBでアクセスするメモリも登場する予定。
CPUも、一度に処理できるもしくは必要とするデータ量がおおよそ、秒間1GBから4,2GBとなります。(これはCPUの種類、Pentium4、3、Celeronなどで異なる)
それでは、ハードディスクは秒速1GBもデータを転送できるでしょうか?これが、できないのですよ。せいぜい最新の物で10分の1以下の80MB/s程度。平均速度では1/20前後。そのため、メモリには最も頻繁にアクセスする命令を重点的に保存しています。直前に実行したソフトを終了しもう一度起動した場合、起動が速くなる場合があるはずです。これは、メモリにそのソフトに関する命令の多くがキャッシュされていたため。
ハードディスクはアクセスが遅いですから、ハードディスクに頻繁にアクセスするとCPUに命令を送るのに手間取ります。するとCPUがデータ待ちしている時間が増え見かけ上遅くなる。実際には速度が速くなっている。遅くなっているわけではない。
では、メモリが大きいほど全てのソフトが速くなるかというと、それも違う。例えば、1つのソフトがある。容量が1MBです。メモリが64MBあり、それを実行した場合と、128MBのメモリで実行した場合どちらが速いかというと、どちらも同じ速度になります。それは、メモリに1度でキャッシュできる容量でメモリの総容量よりソフトの処理単位容量が少ないため。
Windows9xでパソコンの起動が128MB以上のメモリでは変化が少ないというのは、一つはこの影響。
WindowsMeでもOS本体の部分が収まるメモリ量は90MBぐらいですからね。
さらに、Windows9xには、基幹部分に16bitで作られたメモリ管理領域があるため、管理領域の速度に差が生じます。結果的に十分に使いこなせるメモリも128MBとなる。
ただ、実質搭載できるメモリは、512MB。システムを修正して搭載できる最大値は990MBとなります。
ちなみに、WindowsNT系ではコアが全て32bitですからメモリを増設すればその分だけパフォーマンスに反映する。実装できるメモリは4GBまで。Windowsそのものの速度に影響するのはXPでも512MB~640MB程度。Windows2000ではそれより多少少ない。
ついでに、最後に最近はメインメモリ共有のビデオメモリというのがあります。ビデオメモリとはコンピュータの画像全般を描画するのに必要なメモリ、なければディスプレイに画像が表示できません。元々はこのビデオメモリは、別に専用のVRAMという形で搭載していましたが、最近はコストを下げるため、メモリからシェアードする形のものもある。このようなPCでは、例えば128MBのメモリを積んでいるつもりでも、ビデオメモリに16MB使われていれば、実質使えるメモリは、112MBになりますので、このようなPCをお使いの方は、ご注意下さい。こういうタイプのPCではメモリを増やすとさらに効果があるケースもある。(メモリを増やすと描画処理、CPU処理共に効率化します)
いかがでしょう。
過去にも同じような回答したのですけど、そっちの方が簡潔だったかな?まあ、増設するときにはパソコンのOSやアプリケーションがどれだけメモリを必要としているかを考えてそれにあった容量を増設しましょう。
この回答への補足
partsさん、詳しい説明ありがとうございました。
今、私は、VALUESTAR NXのVC46H/1を使っていて、OSはMeです。
以前は64MBのメモリでしたが、128MBにしました。しかし、ほとんど速度は変わらず、Windowsの終了すらできないときがあるのです。
1度、パソコンを修理に出した際、増設したメモリに異常があると言われ、メモリの会社に交換していただきました。
しかし、上記の状謡なのです。
増設しても、どこが変わったのやら全くわかりません。
これはまた、メモリがおかしいのでしょうかね?
No.7
- 回答日時:
再回答です。
Q/これはまた、メモリがおかしいのでしょうかね?
A/可能性は否定できませんね。
メモリを増設してから変化がない。よくフリーズするなら可能性はある。
ただ、パソコンは使っていて一度もWindowsを入れ直さなければ、徐々に不安定になってきますから、2~3年リカバリ(購入時の状態にOSを戻す)をしていなければ、それを試してみてそれでもダメなら、もう一度メモリを疑ってみてはいかがでしょう。
partsさん、再び回答ありがとうございます。
リカバリですかぁ…。
大変なんですよね。バックアップとか、リカバリした後の再設定とかが。
暇を見つけてやってみます。
どうもありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
何をするにしても、今までより早くなりますし。
あと安定して動作するようになると思います。特に重いソフトを動かしているときなどすぐ分かると思いますよ。カーソルがとまってしまうというのはメモリーとは関係ないと思います。それはOSの問題だと思いますよ。一度スキャンディスクを実行してみて下さい。
ちなみに、Win98やWinMEだと128MB以上あれば快適に使用できると聞きます。また、WinXPの場合256MBではギリギリという感じがしますので、512MB程度あれば快適に使用できるでしょう。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iOS システムの復元の実行 3 2023/08/28 22:26
- CPU・メモリ・マザーボード Windows11アップデート後の不具合(メモリ不足)について 9 2023/01/04 11:34
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) FMVWD1A23Bのノートパソコンで、フィモ-ラ12を使って動画編集をしてるのかだけれどフィモ-ラ 3 2023/05/10 16:47
- CPU・メモリ・マザーボード ゲーミングpcのファンのことについて教えて欲しいです。 6 2023/03/05 07:44
- CPU・メモリ・マザーボード Windows10 64bitパソコンのメモリ 4GBから8GBへ増設 11 2023/01/25 18:20
- CPU・メモリ・マザーボード メモリの増設について 6 2022/12/28 06:41
- 地震・津波 プロ野球、プロサッカー。緊急地震警報発令時はどうするの? 2 2023/05/15 13:57
- デスクトップパソコン メモリ増設をしたところPCの動作がおかしくなりました。 9 2023/03/13 21:16
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンでクロック数の違うメモリを1枚ずつ挿してデュアルチャンネルになりますか? 1 2022/11/18 00:30
- ノートパソコン FMVWD1A23Bのノートパソコンで、メモリ増設をしたいけどどうやってやるのでしょうか自分で出きる 2 2023/05/10 22:33
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
嫁が市役所のパソコン有償譲渡...
-
Windows95はメモリが約800MBで...
-
パソコンからショートメールの...
-
SSDを別のパソコンに入れ替えは...
-
ノートパソコンの上にノートパ...
-
JW-CADを使用するのに、ノート...
-
至急回答お願いします。 今日会...
-
買い替え?それとも買い換え?
-
リソースモニタ CPU 最大周...
-
サンズをパソコンで遊ぶには
-
エロ動画とか怪しいサイト見る...
-
メルカリでノートパソコンを買...
-
PC購入にあたり要望の性能を搭...
-
日本人です。パソコンは日本製...
-
パソコン買うか迷い中です。ア...
-
PCが最近、ものすごーく遅くな...
-
ノートPCからのプロジェクター...
-
自分のパソコンの対応インター...
-
タブレットを購入したいけれど...
-
イライラする度に、パソコン壊...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
嫁が市役所のパソコン有償譲渡...
-
AMD A4-9125(2.30GHz-2.60GHz, ...
-
QGISをインストールするうえで...
-
ゲームが重たすぎる。
-
CPUのグレードアップやメモリー...
-
LIFEBOOK AH30/B1 スペック不足?
-
Excelで作成したグラフがPower ...
-
PARITY ERROR
-
Windows95はメモリが約800MBで...
-
パソコンの性能。CPUとメモリ、...
-
256MBと512MBの速度の違い
-
EXCELのアドインを入れても重く...
-
Windows11のノートパソコンで「...
-
デジタルフォトフレーム選びで...
-
性能アップさせるためには最低...
-
ノートPC選びについて
-
Androidが重い
-
itunesを使えるノートパソコン
-
このPCのスペックってクソです...
-
ノートパソコンの容量、メモリ...
おすすめ情報