これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?

家族が入院して危篤状態にある親戚に、年賀状を出したものか迷っています。直接の連絡は受けていませんが、何かの時には集まる近い親戚なので、私がその状況を知っていると思われても不思議はないと思います。大変な心境を察して年賀状は控えた方がいいのか、それとも元気になることを願っていつも通りの年賀状を出したほうがいいのか、アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

なかなか難しい状況ですね。


例年送っているのに年賀状を出さないと、前もってご不幸に備えているみたいで失礼な気もします。
あまり派手ではない、控えめで気持ちが落ち着き癒されるような花の絵柄などの年賀状をご用意されてはいかがでしょうか?

寿や謹賀新年などではなく、普通に"あけましておめでとうございます"か"迎春"あたりが無難だと思います。

また、ご病状に触れる文面や祝い事などの話題は避け、少しでも元気をだして頂けるよう一言そえて、月並みなご挨拶にしておくといいと思います。

今は30日や31日に出しても近場ならちゃんと元日に到着するので、準備だけしておいて年末ギリギリに出すのもいいとおもいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

即お返事いただいたのにお礼が遅くなって申し訳ありません。
寿や謹賀新年ではなくというアドバイス、気づきませんでしたので助かりました。どうもありがとうございます。そうした点を考慮した上で、いつも通りに出そうと思います。

お礼日時:2008/12/12 10:48

準備だけしておいてしばらく様子を見てはいかがですか?



「大変な心境を察して」「元気になることを願って」と言う気持ちは残念ながら相手には伝わりづらいと思われます。

ですので25日くらいまで様子を見て、御存命なら年賀状を出す。これくらいなら間違いなく元旦に届きます。万が一それ以降の年内に亡くなったら葬儀で一言年賀状を送ってしまった事をお伝えする。これだと違和感もないのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のお返事をどうもありがとうございます。
病人はとても復帰できそうな状態ではないようですが、家族は当然そう思いたくないようですので、おっしゃるようにいつも通りに出そうと思います。

お礼日時:2008/12/12 10:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報