dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これはガス給湯器内の漏電なのでしょうか?

ガス給湯風呂システム(パロマ FH-ADML)で
お風呂を自動沸かしで入れているときに、
途中で電源がおちてしまいます。
お風呂のお湯の水位が途中で止まった状態のまま
リモコンの液晶がすべて消えてしまいます。

屋内の電気ブレーカーを入れなおしても
その時の給湯器のご機嫌によって
給湯器の電源が回復したりしなかったりします。
一度サービスセンターの人に来て給湯器内部を見てもらうと
漏電ブレーカーが働いている事がわかりました。
そこで漏電ブレーカーを交換したのですが、
その後再びお風呂を沸かしているときに、再び電源が落ちました。
どうやら漏電ブレーカーの故障ではなかったようです。

漏電ブレーカーの故障ではないと考えると
給湯器内の漏電と考えるのがやはり妥当なのでしょうか?
サービスセンターの方の話では、給湯器の部品が製造中止になっており
給湯器自体を変えるしかないとの事です。
ちなみに給湯器内では水漏れなどはおこっていませんでしたので、
本当に内部の漏電なのかと疑問をもってしまいます。
せっかく高いお金を払って給湯器を変えても
他のところ(住宅内の配線のショートなど)に
原因がある可能性はないのでしょうか?
なにしろシロウトなので、わかりません。

必ずお風呂を自動沸かしで入れているときに落ちるので
電源が回復したの機に、現在はマニュアルでお湯をためて何とか使っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

給湯器を使わないときは電源が遮断されないのだったら給湯器からの漏電が最も疑わしいですね


漏電の原因は水漏れとは限りません
漏電箇所の特定はかなり面倒なことがあります
給湯器の回路を一箇所づつ切り離して調べないと何ともいえません
原因さえ分かればおそらく直ります

一度電気店に依頼して屋内配線の絶縁試験をしてもらえばどちらが悪いのか分かります
屋内配線に異状はないと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばやいお返事、感謝します。
サービスセンターの方も、
「おそらく給湯器からの漏電」とおっしゃるのですが、
あまり例がないような口調でしたので
どなたか同じような症状がおこった方・
同じ経験をなさった方はいらっしゃるかな・・・と思いまして
質問させていただきました。
参考になりました。どうもありがとうございます!

お礼日時:2008/12/10 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!