
私は普段、フォトショップ、flash、ファイヤーワークスなど、
CGをメインにパソコンを使用しているのですが、イマイチ性能がよくないため、
買い換えを考えているのですが、たくさんのWindowsマシンの中で、一体どれが一番いいのか、よく分かりません。
今後動画などにもチャレンジしたいと考えているので、それにも対応したマシンを、と考えているのですが・・。
このような用途では、どこのメーカー、どのマシンがオススメでしょうか。
予算は最大13万です。
パソコンに詳しい方、教えて下さい。お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>私は普段、フォトショップ、flash、ファイヤーワークスなど、
>CGをメインにパソコンを使用しているのですが、イマイチ性能がよくないため、
イマイチの内容がよくわからないのですが、描画の速度が気に入らないの
でしょうか?、それとも色味がキライなのでしょうか?
こういった場合は、既製の製品より自作なさった方が良いかもしれませんね。
お使いのソフト群から想像するに、3D性能よりは画質優先のようですから、
グラフックカードにはMATROX社の製品などお薦めかもしれません、3Dレンダ
リング性能は他社に一歩譲る(といっても見劣りするほどでは無い)かもしれ
ませんが、Millenium譲りの色再現性と画質は他社の追随をゆるしません。
あとは、満足のいく速度のCPUとHD及びメモリー量を確保したマシンを
作成するだけです。マザーボードは、最近はチップセットが同じなら誤差
程度の性能差しかありません。
それよりも、仕様用途は主にWebのグラフィック作成なのですか?
もし、そうなのならば、モニターに高級な品を選択された方が、カラーマッチ
ングの為にも良いと思われますので、マシンだけでなくこちらもトータルに
考えて下さい。
No.3
- 回答日時:
パソコンが安くなったとはいえフォトショップ単体と同じくらいの予算のマシンで
フォトショップを扱うと言うのはちょっと厳しいのでは?
既製品のマシンよりグラフィックボードやメモリにお金をまわして自作すれば
なんとかあがるかも知れませんね。
また現在のマシンで流用できるものがあるかも知れませんがそれは現在の
スペックが書かれてないのでなんともいえないところです。
自作する程の知識もないので、丸ごと買い換えの方向で進めて行きたいと思います。でも、メモリなども大切、ということで、とても勉強になりました。アドバイスありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
初心者には向きませんが、パフォーマンスを求める中上級ユーザならデルが良いのではないでしょうか?
#NECとか富士通のような親切な
#マニュアルや、膨大な添付
#アプリケーションはないですが。
テレビCMモデルをBTOすれば、かなりコストパフォーマンスの高いPCになると思います。
http://www.dell.co.jp/jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 計算機科学 これは迷路を解くというよりも、いかに速く最速で走り切れる経路を見出せるかや、マシン性能、プログラミン 3 2023/07/17 16:27
- 一眼レフカメラ 初めてミラーレス一眼の購入。おすすめ製品について教えていただきたいです。 6 2023/08/03 20:31
- その他(パソコン・周辺機器) WindowsかMACか...どちらがオススメですか? 6 2022/05/21 10:31
- BTOパソコン BTOパソコンを買う前の座学 2 2022/04/02 21:50
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
- Windows 10 Windows11 Winodwsツールについて 1 2023/04/10 15:46
- ドライブ・ストレージ Western Digital製のHDD・SDDに詳しい方教えてください 8 2023/03/06 13:23
- その他(ソフトウェア) Corei7-12700とVmwareWorkstation17Proの相性は悪いの? 1 2023/01/09 20:21
- アプリ 私はパソコンを買い換えようと思うのですが、目的はクラウドワークスのアプリを使ってGoogleのスプレ 1 2023/05/03 12:56
- その他(コンピューター・テクノロジー) 50台の織機から回転数を取得・集計しモニターに表示したい 2 2022/11/05 15:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MacでWinのCD-ROMを読みたい
-
Windowsを買い換えようと思うの...
-
レッグプレスの重りつけるところ
-
使っているマシンでCGIを作...
-
ダイエット目的でジムに通いた...
-
MK33で自作したら変です
-
HDDへのアクセスが異常に遅い!
-
DNS設定なしのセグメント越え
-
VNC viewerとは??
-
X について
-
水泳のトレーニング
-
ワープロからWINDOWSアプリケー...
-
エニタイムフィットネスでケー...
-
注意張り紙されても無視する爺さん
-
ヒューレットパッカード pavil...
-
ExcelでのSPREAD OCX使用について
-
MacマシンとWINDOWSマシンとの...
-
靴から異音? 先日購入したadid...
-
かかとが浮く靴は合ってない?
-
初めまして! 極真空手は入れ墨...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レッグプレスの重りつけるところ
-
マシンによって体感重量が違う...
-
ダイエットマシンについて 振動...
-
XPをサポートしていないプリン...
-
バタフライマシンで先に腕が疲...
-
クロストレーナーの評判を教え...
-
windows95でUSBフラッシュメモ...
-
MK33で自作したら変です
-
Tomcatの、localhost:8080を、Z...
-
パラレル接続対応HASPのUSBしか...
-
デスクトップPCをサーバーマ...
-
Adobe Premiere Proをアップグ...
-
PC-NS150NAW ノートパソコン LA...
-
フィットネスクラブのシステム...
-
リモートマシンのMACアドレス
-
VPN越しのPCがネットワークコン...
-
ホームセンターに売ってるこち...
-
ポメラのような文章を書く専用...
-
VNC viewerとは??
-
古いPCでKVMでUSBキーボード&...
おすすめ情報