dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大手ハウスメーカーで家を新築していますが、エクステリアの専門家がいないのか全体的なデザインなどの視点がありません。既に工事が始まっているので依頼先を変更するわけにいかないのですが、エクステリア(アプローチ、造園)のデザインを相談できるところ・人がいないかと思っています。何か知恵はありませんか?

A 回答 (4件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

相談に行ってみようと思っています。ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/17 23:56

コーディネートだけ頼めるか確認されては如何?

    • good
    • 0

ガーデニングの専門家は造園屋さんです


メーカーさんのコーディネータや設計士にも
造園が得意な人はいるでしょうが、餅は餅屋です。

既に工事が始まっている
ハウスメーカー施工の外溝工事が不満との事ですが、
プレゼンなりでご確認は出来なかったのでしょうか?
納得できないままOKを出した側にも責任の一端はあると思いますが。。

ご提案としましては、
現状で工事を取り止め、未施工分の金額を返して貰い、
新たに造園屋さんにガーデニングを依頼されては如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。もう少し確認をしてから注文すればよかったです。でも、様々な制約で結局はハウスメーカーに頼まざるを得ない状況で今ネットなどで勉強中です。専門家のアドバイスを得たいのですが注文しないのに相談するわけにもいかずに悩んでいます。

お礼日時:2008/12/17 23:52

工事着工済みってことは、契約も済んでるのでしょうから、今さら何言っても遅いでしょう。

とりえず中止して、契約廃棄(どんなペナルティが来るかわかりませんが)し、再度に詰め直すしかないでしょう。同じ業者使うなら、違約金までは請求されない可能性もあります。

で、大手なら人材はいくらもいるので、納得でき煮ので他のプランナーよこせと言えば良いでしょう。外部から引っ張ってきてでも、用だてすると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大手も本業の家ではない外構のデザインの専門家は置いてないとのことでした。でももう少しがんばってみます。

お礼日時:2008/12/17 23:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!