dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初歩的な質問になるのですが、分詞について理解しかねて
いる事があります。

例えば「excited / exciting 」を辞書で調べると、品詞は
形容詞となっています。
“I'm excited about it.” のようにbe動詞の後にくるので,
品詞で表わすと形容詞なのだろうと思います。

そして「分詞」の意味を確かめたところ、
(分詞…動詞が形容詞的な働きをすること)とありました。

“分詞は形容詞的な働きをして、品詞としては形容詞”という事が
( 形容詞のようで形容詞?) と混乱しています。
言葉の言い回し方になるのかもしれないのですが…。

また、分詞は品詞で表わすとすべて形容詞なのでしょうか?

随分と勘違いをしていたり、上手くご質問できていないかも
しれませんが、ご説明を頂けると大変有難いです。

A 回答 (4件)

大分、分詞の働きで悩んでいるようですね?


おおまかに言えば、(私の持っている文法書によれば)形容詞と動詞の性質を兼ねている準動詞を分詞と言うとあります。
分詞には、現在分詞と過去分詞がありますが、be 動詞の後ろに来るからすべて形容詞とは限りません。
分詞は動詞に形容詞的機能を持たせたものである事は確かですが、本来の動詞的機能も持っているのです。
動詞として働くのは、進行形や完了形、そしてご質問者の混乱の原因を作っている、受動態です。
これらは分詞の形を取っていても形容詞として働いているわけではありません。

確かに、辞書を見るとexcited は形容詞となっています。
形容詞的用法として載っているのも確かです。

先日、I was born in.....という文は受動態かどうか、すなわち、使われている born は動詞か形容詞かという事にも通じる質問がありました。
そのハッキリした回答を私はネイティブの専門家から頂きましたが、その方の説明によると、動詞として捉えるか形容詞として捉えるかはその内容であるとの回答に私は納得いたしました。
このborn という動詞も、辞書によって、形容詞と説明されている事がありますが、同じ「生まれる」でも、
Jesus was borne by Mary.
イエスはマリアから生まれた(生まされた)と言う場合と
I was born in 1967.(私は1967年に生まれた) や He was born a poet.(彼は生まれながらの詩人だ) などはその意味が明らかに違います。
前者は、誰かによって為された行為の受動態であり、後者は誰かによって為された行為というより、その主語が『在る状態』と見た方がしっくり来ます。
それを今述べるのはここでは本筋ではありませんので、これ以上は省きますが、結論としてそのネイティブは使われている過去分詞が動詞であるか形容詞であるかの分け方はその述べられている内容によると説明してくれました。

I'm excited が形容詞的用法なのか、あるいは受動態なのかはさておき、動詞には現在、過去を含めて、既に形容詞化したものがあります。
charming, interesting, boring,exciting,
pleased, worried, confused, excited 等々。
これは、その時々で、またセンテンスの中に出て来たときに確かめながら覚えていくしかありません。

また、《be+過去分詞》の他にも、過去分詞は名詞の前や後ろに付いて様々な形で形容詞の役目を果たします。
どこに置くかはまたそれなりのルールがあり、今すべてをここで説明するわけにはいきません。
一つ一つのケースを例文として出して、その時々で回答を求めるようにしていくべきです。
少し、例を出しておきます。
過去分詞
retired people, excited crowd, advanced technology,
現在分詞
amazing people, charming lady, interesting boy,
などは名詞の前に付いてその名詞を形容しています。
これらはすべて形容化した動詞ですが、すべての動詞がこのような形になるわけではなく、たとえば
A bird is singing .(一羽の鳥がさえずっている)
のように分詞が動詞として活用されています。また、
singing bird (さえずる小鳥)
のようにこれは形容詞として働いています。

要するに、動詞は形容詞として働くために分詞に形を変えているというだけで、本来の役目を失ったわけではありません。
これは分詞という形に限らず、動詞はすべて名詞に対してそのような役目を最初から負っていると言えるかもしれません。
しかし、「鳥がさえずる」という事と「さえずる鳥」という事の違いを表わすために動詞を形容詞化する必要が出て来るのだと思います。

まだ、言葉足らずで充分説明出来たとは思いませんが、分詞がすべて形容詞になるという思い違いだけはしないで欲しいと思い回答させていただきました。
考えを纏める上で少しの助けになればと思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お時間を使って丁寧に回答を下さり、ありがとうございました。

文法の中で、自分が特に分詞の理解が不十分に感じております。
「使われている過去分詞が動詞であるか形容詞であるかの分け方は
その述べられている内容による」という事を念頭に置いて
勉強を続けたいと思います。

そして本質問に通じる他の質問に関しても、きちんと理解するよう
努めます。

お礼日時:2008/12/13 20:35

わかりにくい解答だと,ますますわからなくなると思うので,ご質問に直接答えましょう.



ここで言う分詞には過去分詞excitedと現在分詞excitingがあります.

>(分詞…動詞が形容詞的な働きをすること)

と言っているのは,動詞exciteが過去分詞や現在分詞の形で,人や物を修飾し,形容詞と同じような使い方になっていることを言っています.あくまでも動詞exciteは動詞であって「形容詞」ではありません.しかし,動詞が過去分詞や現在分詞の形をとることによって,「形容詞<的>」な役割になっているのです.その結果,品詞としては「形容詞」に分類されているということです.元は「動詞」なのです.

Participles(分詞)Used as Ajectives(形容詞としての使用)
ということになります.
    • good
    • 3
この回答へのお礼

分かりやすいよう簡潔に回答を下さり、どうもありがとう
ございました。
長く疑問に思っていた事でしたので、皆様がくださった回答に
感謝しています!

お礼日時:2008/12/13 19:35

Oxford 大学出版のPractical English Usageが、質問者の回答を分かりやすく説明しています。

要約を抜粋してみました。

Participles(分詞)
Used as subjective(形容詞としての使用)

Participles can often be used as adjectives before nouns, or after be and other copular verbs.
分詞は「名詞」の前、「be動詞やその他の接続動詞」の後で形容詞として使うことができる。
例題:
an interesting book 
a lost dog
a falling leaf
The upstairs toilet window is broken.
screaming children
His idea seems exiting.

・・・・・・

Not all participles can be used as adjectives before nouns - for example, we can say a lost dog, but not a found dog. It is not possible to give clear rules for this - it is a complicated area of English grammar which is not yet been completely analyzed.
(分詞全てが名詞の前で形容詞として使えるわけではないa found dog - 例として、a lost dogとは言えてもa found dogとは言えない。これに付いて、明らかに出来るルールはない - 英語の文法で完全に解析されていない複雑な分野である。

>“I'm excited about it.” のようにbe動詞の後にくるので,品詞で表わすと形容詞なのだろうと思います。

【分詞は「be動詞」の後で形容詞として使うことができる。】
で、貴方の理解は正解です。

> そして「分詞」の意味を確かめたところ、(分詞…動詞が形容詞的な働きをすること)とありました。“分詞は形容詞的な働きをして、品詞としては形容詞”という事が・・・

【分詞は「名詞」の前で形容詞として使うことができる】。
を示しています。

上記のようにBe動詞との結びつきと、名詞との結びつきを分けて理解をすればよいと思います。


> また、分詞は品詞で表わすとすべて形容詞なのでしょうか?

分詞の品詞は形容詞以外でも使われます。

動詞としての使用例:
分詞は助動詞であるBeやhaveとともに進行形や完了形の句や節を作ります。
I was raining when I got home.
I've forgotten your name.

形容詞としての使用例:
すでに説明済みですよね
I love the noise of falling rain.
She says she’s got a broken heart.
The house looked abandoned. (接続動詞の後で形容詞として使用例)

副詞としての使用例;
She ran screaming out of the room.

句として他の単語と供に意味を成す例:
Who’s the fat man sitting in the corner?
Having lost all my money, I went home.
Most of the people invited to the party didn’t turn up.
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お時間を使ってお調べ下さり、有難うございました。
形容詞以外で使われる分詞についてもお答え頂きました。
勉強を続けたいと思います。

お礼日時:2008/12/13 19:33

形容詞として扱って問題ありません。


"excited/exciting" はよく使われるために、いつしか辞書的にも形容詞として認知されるようになったのでしょう。
他にも "interesting" や "tired" なども正式に形容詞として辞書に載っていますね。

ところで、不定詞に形容詞的用法というのがありますよね。
あれは動詞ではなく形容詞として使っているはずです(2語以上になるために後置修飾で見た目は随分違いますが)。
同じように分詞の形容詞的用法としてとらえてください。

一応、分詞には別の用法もありますので、全部形容詞とは言い切れませんが、形容詞と同じ使い方をしている分には形容詞と言ってもいいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答をくださり、どうも有難うございました。
(分詞=すべて形容詞ではない)事も理解したいと思います。

お礼日時:2008/12/13 19:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!