dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

周りの環境に翻弄されず、ぶれないで、自分のやるべきことをやる、というような意味の名言がありましたら、教えてください。よろしくお願いします!!

A 回答 (2件)

「一念岩をも通す」・・・でしょうか。



「初志貫徹」などもそうかも。



    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。ありがとうございました。

一念岩をも通す 力強い言葉ですね、ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/18 19:47

こんにちは、名言ではありませんが言葉としては



・「貫く(つらぬく)」・・・考えや態度などを変えることなく保ち続ける。

・「徹する(てっする)」・・・考え方や態度を貫きとおす。その事にいちずに当たる。

・「一貫(いっかん)」・・・一つの方針・方法・態度で、始めから終わりまでつらぬき通すこと。

・「終始(しゅうし)」・・・同じ態度・状態・内容などが、始めから終わりまで続くこと。

・「貫徹(かんてつ)」・・・意志・方針・考え方などを貫き通すこと。最後までくじけずに続けること。例→初志貫徹

などがありました。だいたいどれも同じような意味でした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすみません。早速の回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/12/18 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!