【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

派遣切りで寮を出なければいけない、明日から寝るところもない ・・・ こんな報道が毎日流されています。

1. ここで気になったのが 「じゃ、派遣で寮に入るまで一体どこに住んでいたの?」 という事です。

これが例えば正社員として雇用され寮に入るのなら、今住んでいるアパートを途中解約するとか、持っていたマンションを売るとか、一応清算すると思います。 一応何十年も定年まで勤める想定だからです。 でも派遣って、せいぜい数ヶ月くらいの雇用期間しかないのではないでしょうか?

そんな短期の派遣が決まるまで、一体どこに住んでいた人たちなんでしょうか? すごく気になります。

2. 今日も朝のワイドショーでやっていましたが、どこかの企業が 「12月25日付けで解雇です、同28日までに寮を空けて下さい」 と通知し、それが 「3日以内に寮を空けろといは、一体どういうつもりだ!」 と組合のメンバーを連れて企業側の担当者に食ってかかるシーンが放映されていましたが、よく聞けば、この通知は11月18日 (だったかな) に本人にしたようです。

つまり、今日、急に解雇通知され、3日以内に出て行けと言われたのとは全然違うようです。 実際には最初の通知から1ヶ月以上の時間があったようです。

それでも企業側はボロクソに言われなければいけないのでしょうか?

ちょっと気になったので質問してみました。

A 回答 (4件)

寮に入っている派遣社員は、寮から寮へと渡り歩いています。


そのため、とんでもないところから巡り巡ってきている人もいます。
今年の6月位までは、仕事を失ってもすぐに次の仕事がみつかりました。
また派遣でも派遣元の会社の寮にいる人と、派遣先の会社の寮にいる人では、状況がちがってきます。
今回問題になっているのは、派遣先の寮に入っている人たちです。
派遣先の寮に入っている人は、家具やテレビ・エアコンなどが全てそろった寮にいる人が多いため、引越しにあたり、多額の資金がひつようになります。
また引越し先に仕事が無ければ、引越し代が全てムダになってしまいます。
また、寮に入って仕事をしている人の場合、残業などが多く、住居を探す時間もありませんし、そもそもその街にいたほうがよいのか、別の街に行くか、仕事が無いのを承知で故郷に帰る事になり、どれも大変です。

>れって個人的な、あるいは家族内の問題であって、そもそも企業とか雇用とかで考慮すべき問題なのかなと感じています。

それはそうでしょうね。
しかし、トヨタの寮を追い出されてホームレスになった人が、トヨタの社員を刺し殺したとかいった事件が多発したら、企業のイメージの悪化につながります。
そして、その事が知れ渡ると、次回景気が好転したときに、従業員が集めにくくなります。
ここ数年のトヨタは、労働環境が劣悪であったため、期間工を集めるのにかなり苦労していました。

>寮付きの派遣を渡り歩くというのは、とてもリスクの大きい事だなと思います。基本的にクビになれば、即刻、住む所が無くなるわけですよね。

いままでは、すぐ次の仕事がみつかりました。
それが遠距離であった場合、派遣先や派遣元で寮を用意し、たいてい数日で引越しする事ができましたが、今回急激な人員削減がすべての業種でおきているため、それができないのです。
リスクが大きいかどうかは、判断が分かれます。
多大な住宅ローンがありませんから、当面を乗り越えられれば大丈夫です。
多額の住宅ローンがありますと、仕事を別の場所で探す事ができません。
地方で一企業しかないところでは、それもリスクの高いことになります。

>「もう寮なんて絶対に用意しない! 今度は多少高くついても自宅通勤の人だけを採用する事にする」となる可能性もあり、その場合、一体彼らはどこに行く事になるのかなと感じています。

この場合、派遣元で寮を用意します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
寮付きの派遣を渡り歩いている人の実態の少しが分かったような気がしました。
製造業への派遣がOKになったから、たまたま今まで仕事の口が続いてきたわけですね。
でも所詮は派遣ですから、少しでも雇用調整が始まったら、真っ先に解雇される立場でしょうし、企業側からすれば「今になって何だよ、正社員みたいな顔をするなよ」と感じるケースもあるように感じています。
キチンと対応している企業も、強引な解雇を迫る企業も、色々あるのでしょうね。

お礼日時:2008/12/19 09:45

2だけの回答ですが・・・


現在ある労働組合の中には非常に悪質でとにかく目立てば良いという様な所もあります。
実際に友人の会社では明らかに偽造した書類を元に訴えてきて、すぐにここに居られないようにしてやる、販売先でビラをまいて販売できないようにしてやると威されたそうです。

このようなヤクザ顔負けのような労働組合はそのような真実がどうかなど関係なく、無理やりな理論をでっち上げて騒ぎ立てて目立って相手先の企業が折れれば勝ちなんだという活動を続けるので企業側はぼろくそに言われるんです。

もちろん労働者のために真面目に活動している労働組合も多くあります。
しかしそういうところはこのような無茶な理論でマスコミに目立つような解決方法をしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
労働組合の中には本当にタチの悪いのもあると聞きますが、実際そうなんですね。
結局は「労働者の味方ヅラ」して金儲けの手段にしている連中かなと思います。
最近よく企業側に食ってかかっている組合のメンバーがニュースなどに登場しますが、本当に労働者のためにやっているのかしら ・・・

お礼日時:2008/12/19 09:36

1. ここで気になったのが 「じゃ、派遣で寮に入るまで一体どこに住んでいたの?」 という事です。


派遣で仕事をする場合、一人暮らしなら、住んでいた部屋を解約して寮に入ったり、派遣を渡り歩いて今の派遣先の寮から、新しい派遣先の寮に引っ越すということを繰り返す人も多いようです。
事情があって実家に帰れないような人が、派遣の寮に入って生活をスタートしたために、急に解雇されると戻る場場所がないという事情も多いようです。

2.通知に関して
1ヶ月前に通知をするのは、解雇予告の都合上当たり前です。しかし、今回のように大量にしかも期間途中で解雇される人が多いと、職探しの時間もありません。ましてや年末です。
派遣は通常時給か日給ですから、解雇予告された1ヶ月の間、就職活動をすればその分仕事をしないことになり、手取りの給料が減ってしまいます。
ですから、本来なら解雇後もしくは直前ぐらいから次の職探しをして、引越しが出来るということになるのですが、今回のように期間途中でいきなり解雇され、しかも解雇後3日以内に退去では、どこにもいけないでしょう。しかも住所が無くなれば、職探しはもっと難しくなります。さらに28日といえば年末で、不動産も終了、引越しやも終了で、引越しなんかできるわけがありません。
ですから食ってかかるのは当然といえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
実家があっても家に戻れない事情の人がいるとは思うのですが、考えれば、それって個人的な、あるいは家族内の問題であって、そもそも企業とか雇用とかで考慮すべき問題なのかなと感じています。
寮付きの派遣を渡り歩くというのは、とてもリスクの大きい事だなと思います。基本的にクビになれば、即刻、住む所が無くなるわけですよね。
とすれば、景気が悪化すれば、今のような状態になるのは分かっていたのではないでしょうか。
企業側は、いつクビにしても問題無いとう事で派遣を雇用するからです。

ただ、今のように寮付きの派遣を大々的な問題にすると、企業側に不満が溜まり、「もう寮なんて絶対に用意しない! 今度は多少高くついても自宅通勤の人だけを採用する事にする」となる可能性もあり、その場合、一体彼らはどこに行く事になるのかなと感じています。

お礼日時:2008/12/18 13:52

>1. ここで気になったのが 「じゃ、派遣で寮に入るまで一体どこに住んでいたの?」 という事です。



派遣に関する期間は数週間から数ヶ月といった短期の派遣もありますが、こういった仕事は誰でも出来る
ような事務仕事が中心で、寮を用意しているような派遣は製造業などある程度技術が必要だったりするよ
な仕事が中心で、派遣期間も3年程度です。
また地方などでは地元での仕事がないため、工場が集まる地域での派遣に応じるケースが多く、元の住居
を引き払って寮に入るケースが多いです。

>つまり、今日、急に解雇通知され、3日以内に出て行けと言われたのとは全然違うようです。 
>実際には最初の通知から1ヶ月以上の時間があったようです。
>それでも企業側はボロクソに言われなければいけないのでしょうか?

確かに企業によっては法律に則り正規の手順で処理を進めているところもあるでしょう。
ですが、企業側が「雇用してやっているのだ」という強い力関係を背景にごり押ししている所が多いのも
事実です。
また、退去などの処理そのものが適正に行われているとしても、そもそも【契約期間中】の派遣契約を企
業側の【都合】(経営不振)で【勝手】に契約終了としているのですから、企業側にも責められる理由は
あります。
(派遣社員側にも非が無いとはいえませんが)

>実際には最初の通知から1ヶ月以上の時間があったようです。

この通知とは、本人を呼び出したり、郵便等で個別に連絡したものですか?
職場での文書の回覧・掲示板への貼りだしも【通知】にあたります。
また、退寮に関して1ヶ月以上前に通知しているから問題無いといいますが、借地借家法では契約期間が
満了する1年前から6か月前までに、相手方に対して契約を更新しないことを通知しなければなりません。
期間の定めのない借家契約だとしても、解約申入れから契約終了までの猶予期間が6ヶ月(民法)とあり
ますから、借家人との交渉もせず、来月末に出て行けと言うのは問題があります。

そもそも、あなたが貯蓄もあまりなく、来月以降収入がなくなる状況で、家を出て行けと言われて納得で
きますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
寮を明け渡す猶予期間なのですが、1ヶ月ではなく最低6ヶ月になるのですか ・・・ 借地借家法は部屋のスペースを商売として他人に貸して利益を得る大家と、借りて生活の基礎とする借主の関係をベースにしていると思うのですが、企業が派遣社員に提供している寮もこの法律で解釈すべきなんでしょうか。
そうなれば、雇用契約の打ち切りは1ヶ月でOKだけど、寮の明渡しは6ヶ月以上前でないと駄目という事になりますが ・・・
もしそれが正しいという事になれば、5ヶ月間、企業側は寮を必要としている他の社員に寮を提供できなくなるように思います。

正社員ならともかく、派遣社員の入寮は、雇用契約に定められた雇用期間とリンクしているように思うのですが、間違っているのでしょうか。
別に企業の弁護をするつもりなど全く無いのですが、そもそも寮って何なのか分からなくなってきました。

それと最後の部分なのですが、もし私があの立場だったら、「派遣社員あるいは期間雇用は定年まで勤める事は無い」と理解しているつもりですので、仕方無いなあ、何とか早く次の口を探さなくちゃと思うはずです。 労働組合を組織して企業を対立したり、メディアに訴えるような事はしないと思います。
少なくとも貯金が一銭も無いという状況にはしないと思います。

お礼日時:2008/12/18 13:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報