
ExcelVBAで、MsgBoxの中の数字や日付の書式を指定したいのですが、可能でしょうか。例えば…
Sub MsgBoxのTest()
dim Test
Test = 1000000
MsgBox "Testの数値は " & Test & "です"
End Sub
という具合に書くと、MsgBoxの中の数字は、1000000 となるのですが、これを数字の部分だけ、1,000,000 というように書式を設定したいのです。
不可能であれば、その旨お教えいただけると助かります。
よろしくご教授ください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
カンマを入れるだけならば
Dim Test
Test = 1000000
MsgBox "Testの数値は " & Format(Test, "###,###,###,###") & "です"
End Sub
とすればいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 飛び地セルの空白判定 2 2022/10/24 15:54
- Excel(エクセル) VBAで “:” を含むセルの特定 2 2023/05/11 16:30
- Visual Basic(VBA) 【追加】ファイルを閉じてダイアログで保存した時だけ処理の実行をする 3 2022/03/23 15:43
- Visual Basic(VBA) VBAで最新のデータを別シートに転記する方法をお教えください。 3 2022/04/07 19:20
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- Visual Basic(VBA) Powerpointでランダムな数字の結果を表示するマクロ 2 2023/08/04 10:04
- Visual Basic(VBA) 数式が消える 1 2023/03/19 16:55
- Visual Basic(VBA) Excel VBA ユーザーフォーム 複数のユーザーフォームの閉じ方。 2 2022/04/27 11:29
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 3 2022/08/31 14:09
- Excel(エクセル) バイナリー演算を勉強したい 1 2023/04/19 14:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
メッセージボックスの数字をカンマ付きに
Visual Basic(VBA)
-
VBA テキストボックスに3桁カンマ表示させたい
その他(Microsoft Office)
-
メッセージボックスに表示する文字を大きくしたい
Excel(エクセル)
-
-
4
エクセルVBAでMsgboxの表示をそろえたい
Excel(エクセル)
-
5
エクセルvba (ByVal Target As Range)について
Excel(エクセル)
-
6
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
7
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
8
VBAのコマンドボタンの文字列の改行方法は?
Visual Basic(VBA)
-
9
「Columns(A:C")」の列文字を数字にして表記したい"
Excel(エクセル)
-
10
Cellsのかっこの中はどっちが行と列なの?
Visual Basic(VBA)
-
11
エクセルVBAで、MsgBox やInputBox は、画面の中央以外に表示させたい。
Excel(エクセル)
-
12
エクセルマクロで偶数行(又は奇数行)にあるセルを選択したい
Excel(エクセル)
-
13
【VBA】条件に一致しない行を削除したい
Visual Basic(VBA)
-
14
条件付き書式のコピーについて(参照先も自動で変更したい)
Excel(エクセル)
-
15
VBA 空白行に転記する
Visual Basic(VBA)
-
16
実行時エラー 438になった時の対処法を教えて下さい。
Visual Basic(VBA)
-
17
Excel VBA 空白セルがあったらメッセージボックスで知らせたい
Visual Basic(VBA)
-
18
B列の最終行までA列をオートフィル
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Vba Array関数について教えてく...
-
エクセルのマクロについて教え...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
エクセルの改行について
-
vb.net(vs2022)のtextboxのデザ...
-
エクセルのVBAコードと数式につ...
-
算術演算子「¥」の意味について
-
VBA 入力箇所指定方法
-
【マクロ】モジュール変数の記...
-
Vba FileSystemObject オブジェ...
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
【ExcelVBA】値を変更しながら...
-
vbaにてseleniumを使用したedge...
-
【ExcelVBA】値を変更しながら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【VBA】計算結果に小数点第2位...
-
MsgBoxの中にある数字や日付の...
-
VBA 条件付き書式で空欄は適用...
-
VBA コンボボックスの表示(日...
-
クリスタルレポートの改ページ...
-
POIを使った書式設定
-
マイナス記号を▲で表す方法
-
spread6.0(セル連結)
-
チェックボックスのある行を非...
-
C#にて、他言語にローカライズ...
-
Format関数について
-
syntax error, unexpected $end...
-
NTBackUpの設定
-
MSAccessでODBCを介してDB接続...
-
PDTのデバッグツール、
-
エクセルのメモについて教えて...
-
条件付き書式について
-
16進数の文字列を普通の文字列...
-
FORMAT関数で値が変わる
-
日曜日始まりのボックス型の万...
おすすめ情報