A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
理科で言うと、
金星の満ち欠け(太陽系)
月の満ち欠け(月齢と作図)
数学で言うと、
円周率=3
が有名でしょうか。
最も詰め込まれていた時期に比べて半分くらいになっていますから、上記以外にも多数あります。
授業数的には、演習が極端に削られているという部分もあります。
No.3
- 回答日時:
世間で「ゆとり教育」と呼ばれているのは、現行の2002年実施のものと思います。
個人的には、このネーミングには誤解が多くて好きになれませんが、2002年の学習指導要領について書きます。
例えば、中学校の数学では、不等式、統計を完全に教科書からはずしました。
連立方程式では複雑なものは扱わず、2次方程式では解の公式を扱わないことにしました。
図形では、定理の数が減り(接弦定理など)、技術科との関連が深い投影法の話も減っています。
確率では、「数え上げ」「樹形図」「表」による方法だけになり、本当に計算の威力が発揮される「順列」「組み合わせ」はなくなりました。
削減の方針はあまり一貫しているとは言えないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 社会学 山形大学 人文社会科学部 総合法律コースについて 1 2022/11/01 00:03
- 政治 私は文部科学省ヘ入り込んで投稿した私の建議文を彼らが私の依頼まましましょうか。? 2 2023/08/22 07:08
- 教育・学術・研究 大学教授の質 7 2023/07/12 10:51
- その他(教育・科学・学問) 文部科学省の基本的な役目とは、より良い人間の教育を目指すということですか? 1 2023/05/28 21:20
- その他(学校・勉強) スシロー “ペロペロ高校生” は、日本の教育の失敗ですね? 20 2023/02/08 07:08
- 政治 いったいいつまで嘘をついた教育をするのでしょうか? 今年から新しく始まる公共の教科書です。 自公政治 1 2022/07/17 00:50
- Google Drive google スプレッドシート 挿入 手順 3 2022/12/06 21:19
- 政治 なぜ中央省庁再編で文部省と科学技術庁が統合されたのでしょうか? 子どもの教育と宇宙開発・科学技術を一 2 2022/10/30 13:27
- 政治 なぜ中央省庁再編で文部省と科学技術庁が統合されたのでしょうか? 子どもの教育と宇宙開発・科学技術を一 3 2022/10/30 21:12
- 政治 なぜ中央省庁再編で文部省と科学技術庁が統合されたのでしょうか? 子どもの教育と宇宙開発・科学技術を一 3 2022/10/30 12:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
問題になり得ますか?
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
カンニングについてです。 いま...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
高校最初の中間テストで失敗し...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
赤点って・・・
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
高校の謹慎処分は、学歴に残る...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
綱取りの必勝法
-
高専とfラン大工学部だと高専の...
-
中2 これから、林間学校がある...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
どんな事を書けば良いのかわか...
-
4月から高校生です。 先日、中...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
高校生活環境調査表の交友って...
-
高校生の間にセックスしてる人...
-
女学校とは、今で、いう大学で...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
調査書と成績証明書と卒業証明...
-
入学手続き提出物「個人調査表...
-
高校生活が楽しいと感じられま...
-
大学の友達グループから抜けた...
-
高校の宿題で、高校生活への期...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
作文の書き方がわかりません
-
高校生にもなって、子供の部活...
-
昼休み一人で食事する男の子
おすすめ情報