
こんにちは。もうすぐ9か月になる娘がいます。
5か月をすぎた頃に離乳食をはじめ今は朝夕2回食と間に果物やヨーグルトを少しあげています。始めたころから食べ物への興味があり、もっともっとと催促するほどよく食べていました。が、5日ほど前から急に食べなくなりました。果物とヨーグルトだけは食べますが食事は2口くらいで後は頑なに拒みます。材料をいろいろ変えたり硬さや味の調節も変えてみましたがやはり食べません。無理に口に入れると「オェ」と涙ぐみます。
仕方なくミルクやフォローアップミルクを飲ませようと思ったのですが、これも全く受けつけません。麦茶や白湯を飲むマグで試してもダメでした。
おっぱいは嫌がらずに飲みますが、離乳食が進んでいたので母乳も以前に比べ出ていないように思います。
食べてくれる果物とヨーグルトだけでも食べさせたほうがいいのか、または果物やヨーグルトも一旦やめたほうがいいのでしょうか?またミルクやフォローアップミルクを飲ませる方法はありませか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1~15歳の4人のお母さんです。
突然食べなくなる時期はやっぱりありましたよ。
私も色々試しました。
好き嫌いができてはいけないし、栄養面を考えると...
と、つい頑張って色々メニューや調理法も考えて与えてみましたが、どれも受け付けず、困り果てた時期がありました。
ただ、寝る前のフォローアップミルクだけは飲んでましたが...。
離乳食が進む時期は子供の方も味や舌触り等、何でも興味があるんじゃないかと思います。
今はちょっとひと休み..じゃないですかね?
体調に異変がなければ、もう少し様子を見てみたらいかがでしょうか?
なんとか食べさせようと、心配したり、イライラしているお母さんの状態に気付いているのかもしれません。
ご年配の言われるように、ゆったり大らかに構えて、
何か食べられればそれでいい..くらいの感覚でいいんじゃないですかね~?うちの一番下の子(1歳)は、そのような時期が結構長く、ひと月くらい、ろくにまともな食事は食べませんでした。その間、結局は果物やヨーグルト、あとはパンケーキに混ぜ込んで食べてました。偏食していたと思います。でも、その後また今までのように、3歳のお兄ちゃんに負けないくらいの勢いで、好き嫌いもせずモリモリ食べてます。
取り敢えず、好きなもの、食べられるものを与えて様子をみたらいいんじゃないかと思いますよ。
それで好き嫌いや偏食、栄養の偏りにもなりませんよ。
もう少し大きい子なら、食間のおやつを無くす等してご飯をしっかりとらせなければいけないかと思いますが、完全食になるまでは、
食事も楽しみながら採るとこを大事に考えればいいと思います。
頑張って下さいね♪
No.2
- 回答日時:
3歳と7ヶ月の姉妹の母やってます。
うちの子も食べムラありました。
遊びが楽しい時期になってきて、とにかくご飯より遊び!みたいな
ヨーグルトとか、果物とか口当たり良いものはうちのも良く食べましたが
ご飯とか野菜とか嫌がってなかなか食べてくれなくてイラついた時期もありました。
んで、当時のひよこクラブに同じような状態の子供の記事が載ってて
そのときの回答が
食べないからと無理に追いかけて食べさせるのは、けじめとして×
少ししか食べずに遊び出しても、「はい、ご馳走様ね」と教え
変な時間にお腹が空いたと要求しても何もあげない。
少ししか食べなくても本人が空腹を訴えてこなければ一応満足している証拠。
食べ方にムラがあっても、三日くらいのスパンで見てバランス良く
食べれていれば大丈夫
って書いたあったような記憶があります
心も体も急成長の時期ですから、食欲も日替わりでコロコロ変わったり
する時期です。
本人がご機嫌さんならきっと大丈夫ですよ。
それと今 胃炎の風邪が流行ってるようです。
もし胃腸が痛くて食欲がないようなら病院で点滴とかいう手もありますから
お子さんの様子をちょっと観察してみて判断してみてくださいね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 生後9ヶ月でおやつはあげませんか? 生後9ヶ月、完母で1歳を待たずに断乳希望です。 近頃離乳食を3食 2 2022/09/17 06:48
- 赤ちゃん 11ヶ月26日の息子についてです。 アドバイスお願い致します。 ①離乳食のメインは全て市販のもの。 4 2022/04/16 05:42
- 赤ちゃん 粉ミルクはいつまで飲ませますか? 2 2022/09/13 15:46
- 子育て 離乳食についてご意見をお聞かせください。 2点ご質問があります。 ① 生後8ヶ月で、1食につきおにぎ 1 2022/08/24 13:15
- 赤ちゃん 生後5ヶ月、離乳食を何口か食べると嫌がります 6 2022/06/26 22:00
- 赤ちゃん 10ヶ月の子供ですが、離乳食を食べる時間が10分以内、ミルクを飲む時間を5分以内で切り上げるべきです 2 2022/04/29 07:58
- 赤ちゃん この離乳食の進み具合で、人に預けられますか? 生後7ヶ月です。 完母で、粉ミルク拒否、哺乳瓶拒否です 2 2022/07/31 10:25
- 子育て 離乳食とミルクについて 今9ヶ月で、離乳食3回で15時頃と寝る前の20時にミルクを飲ませてます。 1 2 2023/02/09 16:23
- 赤ちゃん 離乳食も食べずミルクも拒否の11ヶ月の赤ちゃん 1 2022/12/05 23:42
- 赤ちゃん 生後9ヶ月、ミルクは必要? 朝昼晩+おやつ2回あげてます。 量的には、昨日の献立の場合↓のような感じ 2 2022/09/28 13:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おかずを全く食べない4歳
-
テレビを見ながらの離乳食について
-
食べたくない物を隠す行為について
-
1歳10ヶ月。出したご飯をお皿ご...
-
納豆ご飯、どうやって食べさせ...
-
何でも混ぜて食べてしまいます。
-
4歳児、食事にすぐ飽きる(そし...
-
子どもが大人の食べ物を欲しが...
-
離乳食後期、米嫌いになってし...
-
お椀を持たずに食事をする
-
2歳の娘。潔癖症かなと・・・困...
-
1歳前後の乳児に対する塩おむ...
-
1歳児と鍋
-
2歳の男の子の遊び食べなどに...
-
私には1歳8ヶ月の男の子がいま...
-
11ヶ月の赤ちゃん食事中に動き回る
-
1才3ヶ月 ご飯のとき無表情です
-
「食」に興味がない子って
-
3歳児 口をあけて食べる。ど...
-
子供の食事のさせ方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビを見ながらの離乳食について
-
子どもが大人の食べ物を欲しが...
-
納豆ご飯、どうやって食べさせ...
-
1才3ヵ月。テレビを見ながら...
-
何でも混ぜて食べてしまいます。
-
私には1歳8ヶ月の男の子がいま...
-
食べたくない物を隠す行為について
-
1才3ヶ月 ご飯のとき無表情です
-
3歳児 口をあけて食べる。ど...
-
1歳10ヶ月。出したご飯をお皿ご...
-
離乳食後期、米嫌いになってし...
-
1歳前後の乳児に対する塩おむ...
-
離乳食が進まない息子に悩んで...
-
食事中に椅子から立って食べる...
-
いくらが好きなこどもについて
-
10ヵ月の子供です 座って食...
-
2歳の娘。潔癖症かなと・・・困...
-
食事が遅い・・・怒鳴り散らし...
-
1才1ヶ月児 パンとヨーグルト...
-
3歳娘 食事 完食?残しても良い?
おすすめ情報