dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

"一般的に"証券会社の法人営業というと、どういった業務を行う部署なのでしょうか?
"個人営業"の業務を単に法人相手に行うだけでしょうか。
それともそれらはあくまでサブで、メインは債券の発行請負やMA.IPOなどになるのでしょうか?

A 回答 (2件)

http://www.bansei-sec.co.jp/business/corporation/
「機関投資家をはじめとする金融法人・事業法人・公益法人のお客様を対象として、独自の金融商品を中心に資金運用をご提案」
と上のサイトにあります。

法人営業なら幹事会社になれば、取引先企業の持ち株会をはじめ
上場のお手伝いができます。
また創業者が相手なら個人資産の管理などもサポートします。

この回答への補足

事業法人ならまだしも、金融法人に対して個人営業と同じ例えば投信なんかを販売することは、容易に想像出来ないのですが笑...
"独自の金融商品"とは具体的にどのようなものでしょうか?

補足日時:2008/12/21 08:48
    • good
    • 1

個人営業と同じ仕事です。

扱う金額が異なります。

この回答への補足

えっ!?同じなんですか??
じゃあ債券とか投信とかノルマ与えられてこなしていくんですね。。

補足日時:2008/12/20 14:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!