
給与の事務担当一年半の者ですが、少々気になることがあったのでお尋ねです。
年末調整で間違いがあり、けれどそれに気付かないまま再年調も確定申告での修正もしなかった場合は、数ヵ月後に税務署から会社へ是正の通知が送られてくると思うのですが、税務署側はこの間違いを何を元に調べているのでしょうか。1月に税務署に提出する源泉徴収票でしょうか。
それならば、税務署に提出する分は総支払額500万以上の者のみなので、それ以下の者についてはもし年末調整に間違いがあっても通知はされないということなのでしょうか?
(現に、今年是正の通知が来た者は皆500万以上で源泉票を提出した人でした)
引継ぎ後、初めて一人で年末調整事務を行ったのですが、まだ慣れていないので今年はもしかしたら間違いが多いのでは・・・と心配になっています。通知があれば間違っていたと分かるのですが・・・
また、是正の通知が来て、その対象の社員が既に退職してしまっている場合はどうすればよいのでしょうか。
やはり本人へ連絡を取らなければならないのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>税務署側はこの間違いを何を元に調べているのでしょうか…
スーパーで、小さな商品をポケットに入れたまま店外へ出たとき、警備員や警察は【何を元に調べているのでしょうか】などという質問は、しないでおきましょう。
>通知があれば間違っていたと分かるのですが・…
通知があってからでは、延滞税や過少申告加算税などのペナルティを受けるのは、社員自身です。
そんなに仕事に対する自身がないのなら、上司に言って配置転換をしてもらいましょう。
>是正の通知が来て、その対象の社員が既に退職してしまっている…
税務署にその旨を伝えれば、税務署は本人に改めて通知しますよ。
いずれにしても、年末調整の間違いは、納税者自身が責を負うと言うことです。
この回答への補足
>小さな商品をポケットに入れたまま店外へ出たとき、警備員や警察は【何を元に調べているのでしょうか】などという質問は~
すみません、仰っている意味がよく分からないのですが・・・
訊いてはまずい質問だということでしょうか。それならばこれ以上はもう訊かないことにしますが。
ただ、質問にも書いていますが、もし税務署へ提出する源泉票を元にしているのなら、提出していない人の分でも通知がされるのかどうかを知りたかっただけです。
済みません、解決致しました。無知な質問でお恥ずかしい限りです。
退職者に関しては税務所側にその旨伝えればよいのですね。
ご回答どうも有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定口座と一般口座について
-
配当金を所得税・住民税共に総...
-
年度途中の正社員からパート 扶養
-
外貨預金にかかる税金
-
2023年に株式投資(特定口座源泉...
-
税金に関しての質問です!
-
前年度に源泉徴収有りの口座の...
-
楽天証券で、旧ニーサの非課税...
-
年金生活者 株利益確定申告
-
株式投資、証券口座 自営で特定...
-
株式移動証明書/明細表
-
国税庁から、所有している金塊...
-
2社で株取引をしています。 そ...
-
配当金を所得税・住民税共に総...
-
nisaでない投資信託の場合、利...
-
高配当株で配当金をもらった場...
-
【トランプの相互関税で10%追加...
-
貸しビル業も賃貸マンションの...
-
給与支払報告書について
-
サラリーマン夫の扶養パート主...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
急に預金が増えたら税務署は来...
-
住民票と現住所が違う場合の確...
-
税務署から誤りの是正について...
-
税務署からので是正について教...
-
贈与税
-
年末調整の間違いと税務署から...
-
無職無収入なのにネット銀行、...
-
例えば親に1000万円を貰って証...
-
中学生です。ほんとにお金がな...
-
為替差益20万円以下で確定申告...
-
税法ではなぜ「社会通念上一般...
-
生きる意味を教えてください。
-
町内の草むしりって行く意味ある?
-
アパート経営で空室だらけで自...
-
森林税の納付書
-
ふるさと納税で払うのは何税?
-
輸出者から納税番号を聞かれて...
-
ふるさと納税 独身
-
「月曜日までに」とは、いつまで?
-
個人年金の税金、「予定納税、...
おすすめ情報