アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

統合失調症に関する情報を閲覧していると、
症状や経過はよくわかるのですが
最終的にどうなってしまうのかが、いまいち分かりません。
最終的にというのは、治療せずに放置し、自然回復はせずどんどん悪化していった場合です。

よく、
・廃人になる
・自我が崩壊する
・自分の殻に閉じこもって出てこられなくなる
・自殺
というような表現がされており、自殺は分かるのですがそれ以外が良くわかりません。
具体的にはどういった状態なのでしょうか?
常に大暴れしているのでしょうか?それとも独り言を言ったり笑ったりしているのでしょうか?
はたまた、寝たきりの植物状態のような感じなんでしょうか??

詳しい方、どうぞお教え下さい。

A 回答 (14件中11~14件)

私の場合は統合失調症になる前は東京大学の理科I類を目指していましたが、今は参考書も読めない状況です。

ですから、当然今のままでは、東京大学などは受験できる段階ではありません。これを別の言い方をすると「廃人になった」と表現するにふさわしい状況です。

また、統合失調症には妄想型というのがあり、これは引きこもりになるみたいです。つまり、「自分の殻に閉じこもって出てこられなくなる」という状況です。
    • good
    • 0

回答番号:No.1です




症状が悪化している時に回答してしまったようです。
とても失礼なことを私は書いています。

反省しています。胸が痛いです。
minami1012様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。


現在、病状が回復し、過去の投稿を見回っているところです。
時間が空いてしまいましたが。minami1012様にお詫び申し上げたく再び書き込ませて頂きました。



わび状だけだと削除されてしまう可能性が高いので
>統合失調症が悪化すると、最終的にはどうなるのですか?
厚かましいお願いで恐縮ですが微力ながら参考意見を書かせてください。

アメリカで放送された重度の統合失調症疾患者の人生では
社会・家族を全て敵対視し、完全に孤立して、最終的に身近な人物を殺してしまった殺人犯になりました。
日本では自殺する人がいます。
軽度の統合失調症とはまるで違う世界のようです。
    • good
    • 0

処置をしなかった統合失調症の具体例は、Dr林の脳と心の相談所というサイトに、本人からあるいは家族から寄せられた相談という形で、非常に明確に書かれていますよ。


一読の価値はあると思います。
体験者でもない私が抽象的なことを書いてもなかなか伝わらないと思うので…。

抽象的な話をするなら、人格荒廃というものが起こるといわれていますね。

統合失調症の診断の歴史から考えると分かりやすいと思います。
統合失調症を最初に定義しようとしたのはクレペリンという医者で、現在統合失調症と呼ばれているものを早発性痴呆と名付けました。
読んで字のごとく、痴呆が早期に起こったものということです。
もちろん現在では認知症と統合失調症は全く別の疾患です。
クレペリンがこれを提唱したのが100年?とか前の話なので…

で、つまりクレペリンは、統合失調症が最終的には外から見て痴呆のような状態になると、それで早発性痴呆と名付けたわけですね。
誤解を避けるためにまた書きますが、この説が唱えられたのはふるーい時代で、もうこの説は統合失調症診断の歴史のさわりで触れられるだけです。
認知症及びアルツハイマー、器質性脳疾患と統合失調症は病態が全然違うことは現在明らかになっています。


ということで、全部が全部なんてそんなことは絶対に言いませんが、統合失調症を放置して最悪の場合に至ると、自殺以外では人格水準の低下や人格荒廃でしょうね。

なので一にも二にも適切な治療あるのみ、ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても分かりやすい回答でした!!
なるほど、その病気が発見されるに至った歴史から考えるのですか。
新しい視野を教えていただきました。
ご紹介いただいた本も読んでみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/25 07:56

変な回答者がいますね。


私も同じ病気ですが,ここまでひねくれていません。
結婚もして子供もいて幸せなので。
さて,回答です。
陽性症状が出ている時は,妄想・幻聴・幻覚がひどいので,自我が崩壊する手前のような状態に近いと思います。
いずれ陰性症状が出せば,寝たきりに近い状態になります。
で,結果引きこもってしまうのではないでしょうか。
自分が病気だという自覚がないので,そんな辛い現実から逃れたくて自殺ってなるパターンもあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。とても参考になります。
陽性症状と陰性症状についても念頭に置かなければならないのですね。
貴重な意見を聞かせて頂きありがとうございました。

お礼日時:2008/12/25 07:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています