dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは!小学5年生の女子です。私は以前も好きな男の子に関して質問をしましたが、もう少し質問をしてみようと思います。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4581044.htmlが前回の質問です。
前回質問した通り、私は好きな男の子(I君)に手紙を書いて渡しました。
そのI君はどっちかと言えば悪い人ではないのですが、口喧嘩になるとついカッとなる人です、それでも他に関してはとてもいい人でかっこいい人です。
そんな中私は頭の中で回想シーンが流れました。I君に会ったのは3年生の時です当時私は友達が1人もいない状況でとてもさびしい学校生活でした、しかし!3年生のクラス替えになるとI君に会えたのです。最初はあまり気にしてはいませんでしたが、1学期がしばらく経つと中休みなどで一緒に誘ってくれ、そこからはとても楽しい学校生活に変わりました。そんなこんなで3年生のバレンタインデーが来てしまいします、私は家で一生懸命チョコを作ったのですが失敗してしまいました。学校の掃除の時間になるとI君はほかの人にチョコを貰ったらしくその話を聞いているとその女の子からキスされたそうです。その瞬間とてつもなくショックでした。その時I君に「私チョコ作ったんだけど失敗しちゃってさー」とふざけて言ってみるとなぜか笑っていてこんなんだったらきちんと作って渡せばよかったなあと思いました。
こうして私は5年生になって今に至ります、ですが今もI君と同じクラスです、しかも後ろの席です。他にも1人だけですがとても優しい女の子とも3年生から友達になれて今も同じクラスです。そんな回想シーンも終わりどんな返事がくるかなあと今思っています。
私はこれからI君とどういった風にやっていけばいいのでしょうか?
お返事待ってます。
________________________________________________________________
今回渡した手紙にはI君には好きな人がいるのか?と私はI君にとって何なのか?です。来年のバレンタインデーには思い出話と一緒にラブレターを送ろうと思います。

A 回答 (4件)

確かに今の質問を見ている限り相手の男の子がどう思っているか、


というのは分かりませんね。
ただひとついえることは12467さんはまだ彼の立場から見たとき何のアクションも起こしてないように思います。
チョコが失敗したなら他の手段が挽回してみては?
例えば、毎日笑顔であいさつをする。
勉強を教えてもらう、などなど
日常の生活の小さなことから変えてみてはどうかなっと思います。
それからバレンタインで思い切って自分の気持ちをありのまま伝えましょう♪

距離がマイナスではない分、これからの12467さんの努力次第で
関係を変えていける可能性は十分あります!

今のその気持ちを大切にして精一杯恋してください☆
    • good
    • 0

私は小学6年生の♀です。


私にも過去に気になる人がいたのですが、私からあなたにアドバイスをするとしますと、やっぱり男性はしつこい人が苦手なようです。
私も1度か2度か実行してみたことがあります。
「相手に無関心な態度を見せること」です。
この結果がどうなるのかは、自分で確かめてみてください。(やるならば;;)きっと以前よりも、少しだけでもあなたの事が気になる動作はするのではないでしょうか。あなたが気長に待てるのならば、この実験をしてみて下さい@v@
早く両思いになりたいのらば、少し抑えてアピールしてみてはどうでしょうか?

こんな回答ですみません。参考になればうれしいです^^
    • good
    • 0

貴方は貴方として彼と仲良くしていけば良いんじゃない?


相手にとって貴方が何なのか?それは友達ですよ。
彼は誰かに絞って特定の関係を作ろうとか焦っている訳じゃないしね。
もう少しお互いに距離が縮まるような、直のコミュニケーションを大切に。そうすれば手紙で間接的に伝えなくても、もっと直に彼に響く部分は生まれてきますからね☆
    • good
    • 0

厳しい回答ですが・・・


>I君には好きな人がいるのか?
画面向こうの私達にわかるわけ無いでしょう。まあ、いないのでは?

>私はI君にとって何なのか?
単なるお友達じゃないかな?キスをした女の子も同じでしょう。

でも小5で恋愛なんてかわいらしいですね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えーとですねえ、一番下の内容は単なるI君への手紙の内容なので
あまり関係がありません。説明が不十分だった質問でしたがすみませんでした。

お礼日時:2008/12/28 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!