
今、D2で第1種の奨学金をもらっています。
自分は、もともと諸事情により3年間しか博士課程に在籍することしか考えていませんでした。その間にドクターが取れたらなと考えていましたが、厳しいようです。
そして、父が最近、体調も崩したのも関係があります。
そのため、就職先を見つけてから、やめようかなと考えています。
3年目を無駄に過ごすよりは、別の方向に行こうかと考えています。
もし、このままドクターを辞めた場合の奨学金の返還方法は、どのようになるのでしょうか。
今、手元に資料がないので、よくわからない状況です
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
大学の窓口へ行って中退する旨を伝えたあと、普通に「返還誓約書」書いて四月以降は毎月返していくという流れではないでしょうか。
あと、お父様の体調が悪いのでしたら、返還猶予も受けられると思います。
http://www.jasso.go.jp/henkan/yuuyo/index.html
ありがとうございます。そこも見てたのですが、気づきませんでした。
父は続けてその間に、職を見つけて働いてくれればいいというので、まだはっきりとは決めてません。
返還猶予で半額もいいかな、とか思っていました。博士は就職が難しいですが、色々な手(コネ、院専門の斡旋のところ)などを使いながら、上手く切り抜けようか、切り抜けられればと考えています。
ご回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート お金がないけど学校に行きたい 4 2023/04/03 03:14
- カップル・彼氏・彼女 将来を楽観視する彼氏 7 2022/07/29 09:34
- その他(悩み相談・人生相談) 人生相談 5 2023/02/24 16:41
- 養育費・教育費・教育ローン 進学・奨学金についての相談です。長くなります。 [現状] 高校三年生です。 母子家庭の非課税世帯で日 3 2022/07/24 02:31
- 医療・介護・福祉 社会人から看護師か介護福祉士を目指すかで悩んでいます。 3 2022/08/26 01:51
- その他(家計・生活費) 現42歳。国立大学を卒業後、修士課程に行き、3年在籍するが、修了せず中退。その後、29歳のときに地方 1 2022/07/05 19:42
- その他(家事・生活情報) 奨学金をチャラにする方法はありますか? 保証人と思う父親は去年亡くなりました。 奨学金があります。毎 5 2022/09/17 15:03
- いじめ・人間関係 今、新卒で、公立の保育士2年目です。 精神的にもつらく、人間関係も上手くいっておらず、辞めたいと考え 2 2022/08/03 23:49
- 営業・販売・サービス 【24卒】どちらの内定先に行くか迷っています 6 2023/08/11 16:21
- 専門学校 現在歯科衛生士の専門学校3年生です。就職活動と実習を両立させなければならないのですが、少し相談させて 2 2022/08/22 16:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
奨学金の返還免除の仕組みに関して
-
今日の「3日後」は23日?24日?
-
大学院を卒業後、研究室の教授...
-
数学 165にできるだけ小さい自...
-
院生発表会での途中退席について
-
最終学歴証明書って?
-
教授の指導や日程が辛い
-
数学の問題点を尋ねることがで...
-
工学博士,博士(工学),Ph.D.の...
-
医療系研究発表(筆頭演者と共...
-
「地球を揺るがす発表」とは何...
-
研究内容を学会で発表するけど...
-
ディプロマとバチャラーの違い
-
教授に無視されたまま卒論を書...
-
大学のゼミの先生がうざい。 今...
-
政治家や役人に必要なものとは...
-
学会発表で失敗・・・
-
面識のない研究者と連絡をとり...
-
「完成する」と「完成させる」
-
修士は元々の大学、博士は他大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
奨学金の返還免除の仕組みに関して
-
京都大学と名古屋大学の博士課...
-
NOVAの入会金
-
DC1と奨学金の併給
-
来月に基本情報の午前免除があ...
-
博士課程の中途退学による奨学金
-
どんな違いがありますか?
-
岐阜市立看護専門学校や岐阜県...
-
今日の「3日後」は23日?24日?
-
工学博士,博士(工学),Ph.D.の...
-
大学院を卒業後、研究室の教授...
-
数学 165にできるだけ小さい自...
-
【白い巨塔】大学教授夫人の集...
-
学会は一般人が参加してもいい...
-
研究内容を学会で発表するけど...
-
大学のゼミの先生がうざい。 今...
-
院進やめて留年して就活、でも...
-
ディプロマとバチャラーの違い
-
修士は元々の大学、博士は他大...
-
単位取得退学ののち課程博士を...
おすすめ情報