
現在27歳女です。
昔から憧れている職業で将来性があり、食いっぱぐれのない資格が取りたいと思い、勤めていた会社を退職し、現在無職で看護専門学校の受験準備をしていました。
しかし、退職後地元に戻り実家で過ごしていくうちに、また3年間学び直すことに戸惑いを感じました。
というのも、貯金はいくらかあったのですが、いざ無職になってみると税金や奨学金の返済等で結構なペースで減っていきまして…そうなると学生期間中も学費(給付金あり)+生活費に加え想定外の金額がかかるということがわかり、金銭面的に思っていたよりは難しいということがわかってきました。
資金面では奨学金を借りるという手もありますが、いままで女手ひとつで育ててきてくれた母親に金銭的な援助が出来なくなることも考えると、働きながら資格取得を目指せる介護士になった方が良いのでは?と考えるようになりました。
このような状況や心境の中では介護士を選びたくなる気持ちがありますが、介護職と看護職のメリット・デメリットの差がどのくらいあるのか検討がつかず、迷っています。
私は
・好きな服を買えて
・いつか出来るかもしれない子供のための貯金ができ
・配偶者と協力していけて
・母親が少しでも楽に過ごせる
ぐらいの資金力を持つことを目標としています。他方からみたらレベルが低い目標かもしれませんが。
この目標は介護士では難しいですか?
介護士と看護師では利点が多いのはどちらで、またどういったメリット・デメリットがありますか?
拙い文章で失礼しました。
考えが甘い点が多々ありますが、ご回答いただければ幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 文系大卒が無資格で介護の世界に行くか迷っています 1 2023/07/06 20:48
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の入学志望動機の添削をお願い致します(400~800字以内) 2 2022/07/17 14:39
- その他(教育・科学・学問) 進路に関して 高卒認定からどうする 1 2023/06/13 22:27
- その他(悩み相談・人生相談) 看護師に憧れている18歳です。(高卒) 私は今週から介護士として働き始めます。(試用期間) 私は看護 5 2022/04/20 21:19
- 就職 大学中退から専門学校、就活の際の印象について。 1 2022/09/11 11:35
- 学校・仕事トーク 小論文の添削をお願いします。 1 2022/10/26 10:52
- 借金・自己破産・債務整理 新卒での借金に関して 現在わたしは、北海道の看護学生で、 来年から埼玉で看護師として就職する予定です 4 2023/06/27 14:58
- 父親・母親 妹とかけられてるお金の差が納得できません。 23.女です。 高校は公立(偏差値58程度)大学は私立に 4 2023/05/11 19:53
- その他(就職・転職・働き方) 私立文系大学卒業後に就くなら、営業職と介護職ならどちらが良いか?介護職は将来性が無いとか聞きますが。 4 2022/06/03 07:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専門看護師について
-
一般の看護師検索サイトはない...
-
中年になるとなぜすけべになる...
-
看護学生が精神科受診
-
保健婦になりたい
-
看護師としてやっていけるのか...
-
人格障害について
-
心臓マッサージについて
-
女性看護師が患者の性処理してた
-
教師と看護師はどちらが稼げる...
-
宅建士の登録欠格要件
-
看護師さんに質問です。私は入...
-
看護師の彼氏にメール、LINE送...
-
抑制、ミトンをせずにチューブ...
-
看護師 異動先の仕事内容
-
上下肢の伸展拘縮がある患者さ...
-
相談できる人がいないのでここ...
-
明日退院に決まりました。が、...
-
看護師の有給取得について
-
失語症患者に長谷川式知能評価...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報