好きな和訳タイトルを教えてください

使わなくなったノートPCの、40GB 2.5インチHDD(TOSHIBA製)を取り外して、外付けHDDとして使いたいと思っていました。

IDE<=>USB変換インターフェイスを大手電気店で購入して接続してみたのですが、「USB MASS STORAGE DRIVE」としてドライバのインストールから、「新しいハードウェアを使用する準備ができました」まで自動的に進むものの、マイコンピュータを開いても外付けHDDが見えません。

・もう一度HDDをノートPCに戻して電源を入れるときちんとWindowsが立ち上がりました。

・「ディスクの管理」から確認したらこのHDDはベーシックディスクでした(ダイナミックディスクではない)

・購入したインターフェイスに付属していたUSBコネクタは、PC接続側が2又に分かれている電源補給できるタイプで、きちんと2つとも接続して電源確保してもダメでした。

ノート内臓HDDは、外付けHDDとしては使用できなくなっているのでしょうか?(盗難や紛失時にデータを抜かれないようなセキュリティ観点?)

どうすれば認識させる事ができるのか、教えてください。

A 回答 (8件)

 ケースの不良の可能性が一番高いですよ!!


・その外付けディスクを他のPCがあるならそちらに取り付けてどうなるかをまず確認してください。
・もしくは別の2.5inchのHDDを取り付けてどうなるかを確認ください。
上の2点でほぼ何が悪いのかはっきりすると思います。


(1)1.8inchのHDDを取り付けてみたとの事ですがそのツールはサポートされていたのですか?
(2)2.5inchのUSBの外付けのケースを使用するのにジャンパーピンの設定なんて聞いたことがありません。
(3)同様にドライブパスなんて外付けにするときに変更しなきゃいけないとも聞いたことがありません。

この回答への補足

丁寧な回答ありがとうございます。

>・その外付けディスクを他のPCがあるならそちらに取り付けてどうな
>るかをまず確認してください。
>・もしくは別の2.5inchのHDDを取り付けてどうなるかを確認くださ
>い。
>上の2点でほぼ何が悪いのかはっきりすると思います。

残念ながら、他に2.5インチを接続できるPCも無ければ、他の2.5インチHDDも手持ちがありません。。

>(1)1.8inchのHDDを取り付けてみたとの事ですがそのツールはサポート>されていたのですか?

1.8インチは、ZIF<=>USB変換コネクタを購入して接続してみました。
が、2.5インチと同様にUSBの認識はされるもののボリュームは見えず、マイコンピュータ内には現れない状況でした。

ZIF<=>USBの変換コネクタも、一度初期不良を疑ってお店で交換していただきましたが、新しいコネクタでもやはり認識されませんでした。
2.5インチ用のコネクタはまだお店で交換していませんが、そんなに初期不良って多いんでしょうか。。。(個人的な肌感覚ですが。。)

補足日時:2009/01/04 21:40
    • good
    • 1

ジャンパーピンの設定は見ていますか?


そのままだとマスターの設定になっているので、スレーブにしないとだめだと思いますよ。
下記サイトに同様のことが載っていますので、一度試してください。

参考URL:http://www.interq.or.jp/tokyo/yuya/plug-hdd.htm

この回答への補足

ジャンパーピンについても調べてみて、スレーブ設定を試してみたんですが状況は変わらないんですよね。。。

補足日時:2009/01/04 21:39
    • good
    • 0

ノートPCのHDDにはC:ドライブがありますので、そのままではドライブネームがかち合ってしまいます。

最悪USB接続のHDDから起動しようとして、PCが立ち往生します

そのため外付けにしたHDDをOSが【不可視】にマーキングして見えないようにしています。

ディスクの管理画面から、ドライブ名を割り当てるか、一度フォーマットや領域開放をしてからお使いください。

この回答への補足

外付けしたかったHDDを元のノートPCに戻して、ディスク管理からドライブ名変更をしようと試みましたが、Cドライブは変更できないとメッセージがでましたので、新しくパーティションを切り、そちらをDドライブとして設定しました。

その後再び外付けしましたが、やはり認識されませんでした。

もともと、外付けHDDとしてUSB接続してディスク管理の画面にも認識されないのですが、認識させる方法はあるのでしょうか?

補足日時:2009/01/03 23:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。

ディスク管理で外付けHDDが認識されない状態なので、内臓HDDのドライブ番号を適当に変えればよいのですよね?

外付けで認識されない状態なので、フォーマットするのには一度元のノートPCに戻してからするしかないですよね?
でも、ノート内臓のHDDを物理フォーマットなんてできるのでしょうか??

お礼日時:2009/01/03 22:17

ドライブ番号が割り当てられていないのでは?


自分もそのようなことがありました。ディスク管理で適当にドライブ番号を割り当てれてマイコンピュータで確認できました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ディスク管理で外付けHDDが認識されない状態なので、内臓HDDのドライブ番号を適当に変えればよいのですよね?

試してみたいと思います。

お礼日時:2009/01/03 22:04

ケースの不良ではないですか?


普通に認識して読めるはずですよ。
できれば他のHDDで試してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

実は、別のノートPCの1.8インチHDDを同じように外付けにしたいと思ってZIF<=>USBのコネクタを試してみてうまく認識できず、より市場に出回っている2.5インチHDDでIDE<=>USBを試しています。

1.8インチの時と同じ状態なので、何か同じ原因があるのではないかと思い質問させていただきました。

お礼日時:2009/01/03 21:49

>?(盗難や紛失時にデータを抜かれないようなセキュリティ観


設定したのですか?
管理ツールコンピュータの管理デスクの管理でとうかくデスクドライブレターEか Gを右クリックで
フーォマットする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

設定はしていません。

ディスクの管理でEやGが見えないのですが。。。

お礼日時:2009/01/03 21:45

ファイル形式が違うとか・・・?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
特に変わった使い方をしているわけではないのですが、
ファイル形式が何か違うのかもしれませんね。。。

お礼日時:2009/01/03 21:41

初期化してフォーマットしましたか?。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。

外付けにしたHDDは、過去データをそのまま参照したかったので初期化・フォーマットはしていません。

お礼日時:2009/01/03 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報