プロが教えるわが家の防犯対策術!

89NSR250Rのプラグかぶりについて聞きます。
バイクを購入してまだ2ヶ月ほどなのですがプラグを十数本は交換
しています。
バイク屋によるとこの89式はホンダの失敗作でプラグかぶりはしょうがないと言われました。チャンバー形状に問題があるのではないかとか言われました。対処法は回すしかないと言われたのですがそれでもかぶってしまいます。他にもオイル吐出量を調節したりしました。これで長期間かぶらなくなったので直ったと思いましたが本日またかぶりました。何か他にいい方法を知っている方いましたら教えてもらえますか?よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

ライターやコンロではダメですよ!


ガスバーナーの火力でも2~3分あぶりますから。
ガスバーナーはホームセンターで1000~2000円ぐらいでありますのでぜひ買って下さい。
あと時間が経ったプラグでも再生可能です!

走行1000kmのNSR89とは!びっくりですね。
自分からすれば乗ってしまうのがもったいないと思ってしまいますが、置いといても宝のもちぐされになってしまうし乗ってこそ価値がありますからね!

きちんと処理して眠っていた車両なら問題ないと思いますが、ガソリンタンク内を処理したとなると、
ガソリンが残ったままで眠っていた可能性が高そうですね。
おそらくキャブ内のガソリンが劣化して、キャブ内が緑色に変色していたと考えられます。
この場合もしばらく乗ってガソリンを潤滑させていると、きれいに戻るのですが、何度も書いていますがジェット類は劣化していると思いますよ。
自分なら即交換するところなのですが...
ただその走行距離ならエンジンやRCバルブは問題なさそうですね。

NSRはプラグを見ても常に黒いので、エンジンの調子を見るなら音で確認してください。
パンッパンッパンッって歯切れ良い音なら調子いいはずです。
また両方のマフラーから排気ガスが均等に出ているかでも大切ですね!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

危うくプラグを捨ててしまうとこでした。一度やってみます。

そういえばそうですね歯切れのいい音がしていましたねプラグ交換時は。チャンバーの金属音もパンパンと。

1000kmは半信半疑でしたがタンクやカウルなどの程度をみて見るとかなりきれいなのでほんとの距離でしょう。前オーナーもこのかぶりが嫌になっていたのかもしれませんね。

サイトを拝見しました。チャンバーまで販売しているのですね。(高いですが^^)ここは知りませんでした。

いいサイトを紹介していただきありがとうございます。

これからこの問題児とどう付き合っていくかワクワクしてきました。

あまりダダこねられてもいやですけど^^

お礼日時:2009/01/12 17:14

書き忘れたので追加ですが、


プラグはカブったらガスバーナーで真赤っかになるまであぶって下さい。
これでプラグが生き返りますよ!300kmより持つはずです。
ガスバーナーはホームセンターなどで売っているカセットタイプで十分です。
また回しぎみで乗っているとのことですが、本来はそんなに回さなくてもカブらないはずです。
ただ巡航でずーと走ると最初の加速ではブスブスいいますが、すぐきれいに回るようになります。

NSR89は調子の良くない個体がほとんどですが、一度きちんと直すと通勤でも十分使えるぐらいの実用はあります。
調子が良ければ通常走行で15~20kmぐらい走るので、燃費も目安にするといいかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます。

たった今バイク店で9番を2本購入し20kmほど走行しました。オイルは純正のままです。
不具合がうそのように1発始動し快調に走りましたよ。アイドリングを除き走行中は常時5千回転以上回して。
プラグの焼けを初めて確認しましたが真っ黒でした。
これから毎回走行後に掃除をしてみようかと思います。結構これでいけるかもしれません。
ところでほんとにプラグは再利用できるのですか?一応ライターやコンロであぶってみたのですが、駄目でしたので。真っ赤になるまでですか?では一度やってみようと思います。それってかぶってから時間が経ったプラグでも再生できるものなんでしょうか?

こんなに回して乗っていると燃費も悪化しますし、気を使ってしんどくなってしまうので^^

お礼日時:2009/01/12 15:16

対策ニードルですが、


正式名称はホンダ純正オプションロングライフニードルといいます。
これはNSR88・89の致命的な不具合でありメーカーが対策用に出したパーツです。
またキャブをOHとのことですが、NSR89はただOHしただけではダメな場合も多いです。
ジェットやエマルジョンチューブなどのつまりを取っても、摩耗している場合もあるので、ジェットとエマルジョンチューブを一度新品に交換することを強くお勧めします。
これで直ると思いますよ。

ちなみに対策ニードルはメーカー欠品だと思うので、以下のショップで購入できますよ!

サイトに入ったら
左上のWebショップ⇒レーサー⇒88・89NSR250R⇒キャブレター⇒キャブレターロングライフニードル⇒ホンダ純正オプションロングライフニードル89年型用

参考URL:http://www.mugimaru.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

では一度サイトを拝見してみようと思います。

そうですねバイク屋はゴミ等が詰まっているようなのでOHすると言っていました。

しかし今からよく考えるとやはりバイク屋は知っていたようですね、この型の欠点が。もちろん商談時にはそんなことは言いませんし、言ったら商談破棄になりますし。
前にプラグがかぶったと、持って言ったら即座にフロントのみを交換していましたし、キャブの件とか燃料コックからの燃料漏れなどもありましたし。どうりで安いと思いましたよ、1000kmちょっとで
19万円でしたからね。(何かあるとは思いましたけど)

お礼日時:2009/01/12 15:27

 まだ現役で走っているのですね!ちょっと、うれしくなりました。



 19年前に89モデルを所有していましたが、同じくプラグのカブりで苦労していました。
 ぼくのは前バンクのシリンダーのみが、40Kmほど走ると出力がなくなってきて、プラグを清掃しないと乗ってられない状態でした。友人の89モデルも同じカブりで苦労していましたが、90モデルの友人はその様な症状は全くなかったんですよね。

 オイルの銘柄を変えたり、プラグを焼け型に変更したり、いろいろなバイクショップにも相談しましたが、結局ふつうに乗る事が出来なかったので3年ほどで手放しました。

 のちに89モデルはみな、プラグのカブりが難点である事を知りました。直営のホンダドリームであれば、専門店ですので技術的な対策法を知っているはずと思いますよ。直営外のホンダドリーム店は、四輪のメカニックが二輪へ転身としている者が多いみたいで、知識のなさから修理依頼しても結局希望どおりに直らず、お金だけ請求されバカをみる事が多々ありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
19年前に所有していたのですか。私実はというと37歳のオッサンですので年齢も近いのではないでしょうか?これが販売されていた当時私はちょうと高校生でレプリカブーム真っ最中でしたよね。88の青白や赤白あたりなんかはほんとジャストミートなんですよ。

この意味不明なかぶりさえなければいいバイクなのですが。

低回転はトルクがあるし中回転から吹け、高回転は規制前の45馬力を発揮するほんとこの加速は恐怖心があり体が後ろにもっていかれますよね。格好もいいしそのせいか交差点なんかでも注目ありますよ。若人からオッサンまで。

ホンダドリーム店も一度覗いてもいいですが、冷たい目で見られそうです。今時こんなバイクしかもオッサンかい、ってかんじで^^

お礼日時:2009/01/12 11:42

こんばんは、NSR89については詳しくないのですが


これは基本的に2ストのスポーツ用エンジン全般の傾向の話なはずです。
もしかしたら89に良くない点があるのかもしれませんが
全般的な傾向そのままであるのでそのバイク屋さんの話はいまいちピンと来ませんね。
とりあえず欠点が本当にあってそれが原因ならばそれを取り除いたり対策するのが最優先ですが

チャンバーでかぶるというのは経験上も理論的にもよく意味が分かりませんね・・・
更にあの優等生のホンダがそんなひどいものを発売しちゃうかなぁ、と。


とりあえず、対策は可能だと思います。
基本的にプラグがかぶる原因ご存知でしょうか?
ひと事で言えば燃焼温度が上がりきらず潤滑用のオイルが燃えきらないため
それがプラグに不着して残る事でかぶってしまうのです。


燃えきらない原因は大きくわけて
1、燃焼温度が低い(ガソリン供給過多)
2、オイル成分が多い(オイル銘柄、オイルポンプ調整)


具体的には
・つまり街乗りであまり高回転を使わなかったりしてもなります
・キャブセットが濃さも燃焼温度が上がらない原因となり、
・もちろんオイル供給量が多すぎたり変に潤滑性能が高すぎてもかぶりやすく
・また強制開閉キャブなので、アクセルガバあけしてもガソリンが無駄に多く出やすくなります
(不具合など他にないという過程で離しているので最低限のメンテナンスは必要ですよ)

という事で上の点を気をつければかなり減らせられますよ、
ちなみにキャブはメインジェット絞れって意味じゃないですよ。
メインジェットは標準でかぶらないように出来ますから。
メインジェット絞るのはリスクが高いしする必要もありません。
低中開度のキャブセットをきっかりとるのがけっこう有効です。
但し峠走行とかで開け始めをマイルドにしたい場合少し濃くする必要もありますしそこらへんはご使用用途に合わせて加減すればよいかと。

キャブは純正でだいたいは全域少し濃い目に設定されてますし、そもそもニードルとかも距離走ると磨耗で細くなり燃調が濃くなったりもするんですよ。地域ごとに気温や使用用途色々違うのにどこでも大丈夫なようにかなり余計な部分もあるのできっちりあわせるのは有効だと思いますよ

ここまで書きましたがプラグの熱価を下げるのが実は一番簡単で楽です。
実際に激しい走りをしないのならば(しつづけていればカブらないのでが)
それは実情に合わせたひとつのセッティングですしその手法は一つの手として有なのですが
実はそれは無駄に多くのガソリンを無意味に燃やしてるだけで効率から考えるとあまり良くないのです。
きちんと調整すれば熱価を1番あげてさえ街乗りとろとろ何万キロ走っても一切かぶりません(そのまえに寿命ですがw)

こういう風にセッティングすれば燃費もよく熱価は激しく回しす事を考えると下げない方がいいのですが
キャブセットできるできないの問題もありますしご自分の用途に合わせて選べばよろしいかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

専門的なご回答で無知な私にはちょっと理解できない点もありました。

たしかに燃調は濃いめになっていますよね。もっと薄くできないのか
と思うのですがこの辺はやはりコンピュータ(PGM-II)が関係してるのでちょっとややこしいと思います。

キャブのほうも燃料漏れがあったのでOHさせました。ですので大丈夫だと思うのです。しかしバイク屋がこの型のクセを分かってのOHでないと意味がないかもしれませんよね。
ほんとかぶるタイミングが分かればある程度対応できると思うのですが、それが分からないのでほとんどお手上げ状態です。
走行開始直後にかぶることもあれば、暖気中にかぶることもあります。

今回は長期間かぶりませんでしたが、(回しぎみでしたので)大体新品プラグ交換後300kmほどでかぶっていますね。このサイクルは同じようです。

とにかく今度やってみようと思うのは、プラグを2本9番にもどし、オイルを広島高潤というメーカーの「ひましじゃけん」に変えてみようと思っています。このオイルはよく燃えるようなので(経験者投稿です。)
期待しています。これを基本にプラグも高性能に変更したりとできるだけやろうと思っているのですがこれでもまったく改善されないのであれば売却するかもしれません。

格好いいし低速トルクもあり上もパンチがあるいいバイクなのですがね^^

お礼日時:2009/01/12 12:06

89はホンダの失敗作なんて失礼なバイク屋ですね。


きちんと整備すれば雨の日以外はほとんどカブることなく乗れますよ!

ノーマル前提で話を進めますが、まずキャブレターをOHして下さい。

この時はジェット等の番数は整備書通りを使い、エアスクリューもきちんと調整すること、それからニードルの摩耗が起きて不具合が出やすいので対策ニードル(\5000ぐらい)に交換すること。
ジェット類もみんな新品に交換するとカブらなくなったりします。

次にキャブとエアクリーナーのつなぎ目からエアを吸ってないか確認して下さい。
ここは劣化しやすく部品も出ないため、ダメな場合はオークションで程度の良いものを買うしかありません。

RCバルブもスムーズに動くか確認して下さい。
これはタンクを外しエアクリBOXを外すと、バルブを動かしているサーボがあるので、サーボからプーリーを外して手で動かしてみてスムーズに動けば大丈夫です。

オイル吐出量を調整したとのことですが、私の経験では89はオイルポンプのワイヤーがつながる部分にメモリがなく、よく調整できなかったような気がするのですが、エンジンの焼きつきの原因になるので吐出量は気をつけてください。

89NSRもだいぶ部品供給が厳しくなり維持がむずかしいと思いますが、良いNSRライフを送って下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
実は購入直後に右のキャブレターから燃料漏れが発覚し、購入店にOHさせたのです。同時にタンクコーティングなども。
その対策ニードルというのは初めて聞くのですが、そんな物があったのですか?もちろんバイク屋は使っていないでしょうけど。

エアクリーナーもバイク屋は掃除したといっているのでそのあたりも大丈夫かと思います。

RCバルブは確認していないので一度確認してみます。

オイル吐出量は一番減らす方向にセッティングしましたが(たしかに実際低回転時の排気煙は減りました)意味はほとんどなかったようです。

焼きつきの心配もあるので少し戻し、プラグを2本9番にして、オイルを
広島高潤の「ひましじゃけん」というオイルに変更しようと思っています。ただこのオイル寒さには弱いようなのでその点だけが心配点です。

お礼日時:2009/01/12 11:25

前にもどこかで書きましたが、電極の細いプラグ(イリジウムとか)は結構効きましたよ。

今何番を使っていますか?標準で9番なら8番や7番のイリジウムにするとか。でも7はちょっと心配かな。僕は8番にしました。

あと、オイルですけど、どんなのを使っていますか?値段が全てじゃないですが、高めのやつを使ったほうがいいです。

あとは街中は2速までしか使わないとか、そんな感じでやってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
89NSRは9番と10番なので最初は2本とも9番が入っていました。
それでプラグかぶりがひどいのでフロント9番、リヤ10番でオイル吐出量を減らし、回し気味で乗っていたところ長期間かぶらなくなったので安心していたのですが、近日またかぶってしまいました。
かぶるタイミングがわかればいいのですが、どうもそれがつかみにくいのです。

イリジウムプラグももちろん検討しましたが、値段が高いのでまたかぶられたらという恐怖心もあります。

オイルは純正(恐らくホンダの一番低グレード)だと思います。バイク屋が入れてるオイルなので不明です。

売却も検討しましたが、だんだん腹がたってきたのでとことんやってやろうと思っています。

今度はオイルを広島高潤というメーカーの「ひましじゃけん」というのに変更してみようと思っています。値段も1L¥2100と高級ですが、インプレッションを見てみると高評価なので一度試してみようかと。

ただひとつ問題点は今の寒気時は「このオイル使用を控えて」とあることでしょうか。

お礼日時:2009/01/12 11:10

プラグの熱価を変えてみるとか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
プラグの番号はノーマルが基本9番なのでフロント9番、リヤ10番にして
オイルポンプ調整をし、回しぎみで乗っていました。
リヤ10番にしたのは在庫がなかったため仕方なくその番号にしたのです。それで結構長期間かぶらなくなったので安心していたのですが、見事に裏切られました。

お礼日時:2009/01/12 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A